ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
本書は、澤田貴司が初めて語る、新生ファミリーマートの挑戦を描く物語である。コンビニエンスストアは成長の踊り場に差し掛かっている。成長の鈍化、店舗数の飽和、営業時間の問題、人手不足……。ファミマの年間売上高は約3兆円。全国約1万6500店舗で働くスタッフ総数は約20万人。年間の購入者は延べ約55億人。これだけのスケールの巨大ビジネスを、いったいどのようにして変革へと動かしていくのか?2016年9月、サークルKサンクスと経営統合した新生ファミリーマート。その社長に澤田貴司が就任した。澤田は、伊藤忠商事を39歳で辞め、ファーストリテイリングに転じ、柳井正社長のもとでフリースブームを仕掛けるなど、ユニクロの急成長を支えた。その後、自ら立ち上げた企業支援会社リヴァンプで、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の日本進出などを手がけた。現場第一主義を徹底して貫くことで企業を再生させてきた澤田が、新生ファミマの改革で重視したのも、現場だった。澤田は、全国の店舗を精力的に周り、現場の声を聞いた。ここから新生ファミマの躍進が始まる。社員とも積極的にコミュニケーションをとり、新商品開発、宣伝にかかわり、デジタル戦略を強化し、地域とのつながりを深める……。澤田がなぜ、ここまで情熱を注ぐのか。それは20年前のことが、いまにつながっている。ファミマの筆頭株主は、伊藤忠商事。その伊藤忠が、かつて伊藤忠を辞めた澤田を指名した。そもそも澤田が伊藤忠を辞めた理由は、「どうしても小売業をやりたかったから」だったのだ。その澤田が20年後、伊藤忠の最重要企業の1つ、ファミマの社長を委ねられることになるのである。まるで奇跡を描いたドラマのような話なのだ。踊り場に差し掛かっている巨大ビジネスを大きく変えていく取り組みを広く紹介することは、再生を目指す日本企業に大いなるヒントになるだろう。
9784492503096
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
妄想資料室
4位
金田一耕助ファイル 全22冊合本版
5位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
6位
NO.6[ナンバーシックス]再会
7位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
8位
だって望まれない番ですから
9位
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Ideal and Reality-パンフレット【電子版】
10位
舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編 公演パンフレット【電子版】
11位
マンガ家と作るBLポーズ集 キスシーンデッサン集
12位
「山田五郎 オトナの教養講座」 世界一やばい西洋絵画の見方入門
13位
烏衣の華
14位
事故物件怪談 恐い間取り
15位
魔法使いの約束 Anniversary Book Vol.3
16位
近畿地方のある場所について
17位
薄桜鬼 真改 月影ノ抄/銀星ノ抄 公式ビジュアルファンブック 月下星覧【電子特別版】
18位
国盗り物語
19位
DOPE 麻薬取締部特捜課
20位
女王陛下の薔薇
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 上阪徹
小説・実用書 > 東洋経済新報社