ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
講談社 学習まんがのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
700pt/770円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで210pt/231円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最初の巻を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。最新にして受験に役立つ!今こそ「学びたい」「伝えたい」私たちの国の歴史◎講談社の学習まんが、ここがすごい!1 受験には情報量!「受験対応力がすごい!」 〇「カリスマ講師」スタディサプリの伊藤賀一先生、絶賛!2 最新の研究を反映!「監修者がすごい!」3 面白いから読みたくなる!「漫画家がすごい!」講談社 学習まんが 日本の歴史 第6巻(全20巻)監修者:呉座 勇一(国際日本文化研究センター助教)漫画家:神宮寺 一 代表作:『幕末めだか組』「武士の時代、はじまる!」。源義経は、兄の頼朝の命を受け、一の谷、屋島、壇の浦へと平氏を追いつめていく。<収録内容>第31話 「保元・平治の乱」平安末期、朝廷内の対立が、やがて摂関家や武士をまきこみ大乱へとつながる。第32話 「鹿ヶ谷の陰謀」乱のあと急速に台頭した平氏に対し、後白河法皇はしだいに反発を強めていく。第33話 「治承・寿永の乱」平氏政権への不満が高まり、平氏追討の命令が下され、源頼朝が挙兵する。第34話 「倶利伽羅峠の戦い」清盛の死後、北陸で勢力を拡大した源義仲が、平氏の大軍をうちやぶる。第35話 「壇の浦の戦い」追いつめられた平氏。追討軍の源義経は長門の壇の浦で平氏一門を滅ぼす。第36話 「奥州合戦」頼朝から追われた義経は、陸奥・平泉の奥州藤原氏を頼るのだが……。<監修者のことば> これまで武士は地方の乱で活躍してきましたが、基本的には貴族たちを守るボディガードでした。しかし朝廷での勢力争いがはげしくなると、武力によって政治の実権をにぎろうという動きが生まれ、源氏・平氏が武家の棟梁として力をのばしました。保元の乱・平治の乱という京の都で起こった戦乱に勝利した平清盛はついに政治の中心に立ち、平氏政権をつくります。しかし平氏の横暴なふるまいは、貴族たちや他の武士の反発をまねき、5年にわたる源平合戦の末に壇の浦で滅亡します。 しかし平氏を滅ぼした源頼朝は、それでも戦いをやめませんでした。頼朝が次に敵としたのは、弟の源義経と奥州藤原氏でした。彼らを滅ぼすことで、頼朝は唯一の武家の棟梁になったのです。その500年後にかつて奥州藤原氏の都だった平泉を訪れた松尾芭蕉は次の句を詠んでいます。「夏草や 兵どもが 夢の跡」。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
9784065143919
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
MS図鑑
2位
わたしの幸せな結婚
3位
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
4位
北町奉行所捕物控【合冊版】
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
シスコ技術者認定教科書 CCNP Enterprise 完全合格テキスト&問題集 [対応試験]コア試験ENCOR(350-401)
7位
星ひとみの天星術2025
8位
だって望まれない番ですから
9位
廃集落のY家
10位
Sai:
11位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
12位
やる気1%ごはん
13位
スロウハイツの神様
14位
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理
15位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
16位
コンサバター
17位
近畿地方のある場所について
18位
覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰
19位
ミニ株主総会化する取締役会 令和に問われる新しいスタンダード
20位
吸血鬼と愉快な仲間たち
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 石垣ゆうき
小説・実用書 > 高尾善希
小説・実用書 > 講談社
小説・実用書 > 咲香里
小説・実用書 > 呉座勇一
小説・実用書 > 神宮寺一
小説・実用書 > 西山優里子
小説・実用書 > 舟橋正真
小説・実用書 > 山下てつお
小説・実用書 > 山本航暉
小説・実用書 > 沢田ひろふみ
小説・実用書 > 池沢理美
小説・実用書 > 遠藤慶太
小説・実用書 > 寺沢大介
小説・実用書 > 若狭徹
小説・実用書 > 井上正治
小説・実用書 > 三枝義浩
小説・実用書 > いわや晃
小説・実用書 > 飛鳥あると
小説・実用書 > 能田達規
小説・実用書 > 講談社 学習まんが