ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
PHP新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
773pt/850円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで231pt/254円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「自分一人ぐらいは」という心理が集団全体にとっての不利益を引き起こす社会的ジレンマ問題。違法駐車、いじめ、環境破壊等々、現代社会で起こっている多くの問題はこの「社会的ジレンマ」と見ることができる。著者は数々の調査・実験・シミュレーションから、人間は常に自分の利益を大きくすることだけを考えて「利己的」な行動をとるわけではなく、多くの場合、「みんながするなら自分も」という原理で行動することを明らかにした。そしてこの「みんなが」原理こそが人間が社会環境に適応するために進化させてきた「本当のかしこさ」ではないかと指摘する。『信頼の構造』『安心社会から信頼社会へ』などの話題作を発表し、心と社会との関係について、認知科学・心理学・社会学・経済学など多方面からユニークな研究を展開する著者。本書も、これからの社会や教育のあり方を考える上で、お説教的な精神論の限界を乗り越える重要なヒントを与えてくれる。
4569611745
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
2位
かくりよの宿飯
3位
総長さま、溺愛中につき。
4位
単行本「告白予行練習」
5位
マンガ 犬が伝えたかったこと
6位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
7位
刀剣乱舞絢爛図録
8位
軌跡シリーズ15周年記念 閃の軌跡キャラクターマニアクス
9位
DIVE TO MONSTER HUNTER WORLD:ICEBORNE モンスターハンターワールド:アイスボーン 公式設定資料集
10位
B's-LOG
11位
夢をかなえるゾウ 【5冊合本版】
12位
国宝
13位
ウィッチャー
14位
ゲームメカニクス大全 第2版 ボードゲームに学ぶ「おもしろさ」の仕掛け
15位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
16位
だって望まれない番ですから
17位
結界師の一輪華
18位
この会社は実在しません
19位
ヨモツイクサ
20位
魔法律学校の麗人執事
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 山岸俊男
小説・実用書 > PHP研究所
小説・実用書 > PHP新書