ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
オーシャンブックスのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
500pt/550円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで150pt/165円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版!長らく絶版状態だった『マンガ論争Sp.01』の復刻版です。シャルリー・エブド事件直後の号であり、当時の記録としても貴重です。英語圏読者向けに、TPPに関するコミケットのステートメントの英訳をNele Noppeが、シャルリー・エブド事件に関する記事をPatrick Galbraithが執筆しています。■緊急特集 TPP協議は妥結目前!?・誰も知らないうちに米国都合の著作権ルールが…・必要なのは米式ではなく日本流フェア・ユース・アメリカのゴリ押しが奏功するのか?■第2特集 私はシャルリー・エブドか?・シャルリー・エブドと「表現の自由」・シャルリー・エブドの「反骨の気概」・シャルリー・エブド社(Charlie Hebdo)襲撃事件 時系列・CH社襲撃事件後の主なできごと・コラム:抗議デモに参加し『表現の自由』を訴えた国々の『表現の自由』・シャルリー・エブドと左翼:風刺の限界について/パトリック・ガルブレイス■第3特集:表現・自由・政治・まずは地元の議員へ 意外と低い運動の敷居・オタクと政治/オタク候補、大田区に着任!・マンガにおける女性と性表現 公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート(1)・グローバル化時代における表現の自由を考える公開研究会『女性・マンガ・規制』レポート(2)・そこには境界があった『境界のないセカイ』打ち切り騒動■第4特集:第18回文化庁メディア芸術祭ダイジェスト・認知度が高まってきたメディ芸に突撃!・マンガ部門受賞者プレゼンテーション・マンガ部門受賞作品を読む
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
吸血鬼ハンター
2位
変な地図
3位
だって望まれない番ですから
4位
犬を拾った、はずだった。
5位
公爵家の長女でした
6位
浜村渚の計算ノート
7位
かくりよの宿飯
8位
法廷占拠 爆弾2
9位
クイックシルバー 異邦の錬金術師と妖精王子
10位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
11位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
12位
大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人
13位
国宝
14位
虚弱に生きる
15位
アニメ「魔法少女にあこがれて」公式ファンブック
16位
JK
17位
エリオスライジングヒーローズ 公式ビジュアルファンブック
18位
袖の香はひそやかに薫る
19位
マンガを上手く描くためのノウハウ図鑑 マンガ家100人に聞いて集めた考え方とテクニック200
20位
名画・名彫刻の美術解剖学 名作の起伏から内部構造を判別する
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 永山薫
小説・実用書 > 佐藤圭亮
小説・実用書 > 大洋図書
小説・実用書 > オーシャンブックス