ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
2,000pt/2,200円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで600pt/660円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本におけるSTEAM教育の足掛かりとなるカリキュラム・マネジメントの実践例本書では、小中高・特別支援学校等の現場の先生方や教育委員会ほか教育関係者に向けて、日本におけるSTEAM教育の足掛かりとなるカリキュラム・マネジメントの実践例を紹介・解説します。また、カリキュラム・マネジメントの必要性とそのポイント、STEAM教育の接点、小学校・中学校・高等学校におけるカリキュラム・マネジメントやプログラミング教育、STEAM教育先進国アメリカの状況やこれからのSTEAM教育についても詳しく解説します。STEM教育のSTEMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)のそれぞれの言葉の頭文字をとったものです。ここにArts(美術)を入れて、STEAM教育と呼ぶこともあります。理数系分野を中核とし、「ものづくりをする」「表現する」という要素を含みこんだ教科横断的な学びのことで、知識・技能と思考・判断・表現を行き来させながら、社会や生活の中での問題解決を目指します。そして、諸外国ではプログラミング教育は、このSTEAM教育に含まれています。とはいうものの、現在の日本ではまだSTEAM教育は普及していません。一方、新学習指導要領では、小学校プログラミング教育が完全実施となり、ICT活用が全教科・領域で表記され、カリキュラム・マネジメントの充実についても求められています。この教科・横断的な授業づくりやそこにICTやプログラミング教育をからめていくことが、日本版STEAM教育の足掛かりになると考えます。その一歩先を見すえた教育を本書で提案します。※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
9784798165578
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
魔界都市ブルース【合冊版/長編】
3位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
4位
近畿地方のある場所について
5位
完全版 ピーナッツ全集 合本版
6位
わたしの幸せな結婚
7位
吸血鬼と愉快な仲間たち
8位
軍神の花嫁
9位
魔界都市ブルース【合冊版/短編】
10位
刀語
11位
パンどろぼう
12位
文庫版 近畿地方のある場所について
13位
妖奇庵夜話
14位
だって望まれない番ですから
15位
6年1組 黒魔女さんが通る!! 全20冊合本版
16位
エレガントな毒の吐き方 脳科学と京都人に学ぶ「言いにくいことを賢く伝える」技術
17位
アイドリッシュセブンオフィシャルファンブック
18位
ばけもの好む中将
19位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
20位
八咫烏シリーズ
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 中川一史
小説・実用書 > 小林祐紀
小説・実用書 > 兼宗進
小説・実用書 > 佐藤幸江
小説・実用書 >
小説・実用書 > 翔泳社