ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
2,000pt/2,200円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで600pt/660円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
もうすぐ絶滅する人類のために狩猟に疲れ、ボルネオの闇夜の森で微睡(まどろ)む人類学者は、寝袋を這うアリたちの足音を確かに聴き、自分がアリの世界の一員となったと感じる……。「この世界は人間だけのものではない」という深い実感から出発し、動物、死者、そして生命そのものへと向かう全く新しい人類学の探求が幕を開ける。ボルネオの森から、多種的世界とアニミズムを経て、「生命とは何か」という根源的な問いへ。インゴルド、コーン『森は考える』、ウィラースレフ『ソウル・ハンターズ』、アナ・チン『マツタケ』ら最新の人類学の議論を積極的に吸収しつつ、人類学の新たな可能性が展開される。――世界の覇者を自認してあらゆるものを食い尽くし、絶滅の淵に立つ人類に、世界観の更新を迫る、壮大な「来たるべき人類学」の構想。【目次】序論 平地における完全なる敗者第1部 アニマルズ■第1章 鳥たち■第2章 リーフモンキーの救命鳥■第3章 2でなく3、 そして4■第4章 ネコと踊るワルツ第2部 スピーシーズ■第5章 多種で考える――マルチスピーシーズ民族誌の野望■第6章 明るい人新世、暗い人新世■第7章 人間以上の世界の病原体■第8章 菌から地球外生命体まで第3部 アニミズム■第9章 人間だけが地球の主人ではない■第10章 科学を凌ぐ生の詩学■第11章 ぬいぐるみとの対話第4部 ライフ■第12章 考える森■第12章補論 考える、生きる■第13章 記号生命■第14章 バイオソーシャル・ビカミングス――ティム・インゴルドは進化をどう捉え、どう超えたか■終章 人類の残された耐用年数――厚い記述と薄い記述をめぐって■あとがき■参考文献
9784750517247
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
イクサガミ
3位
かくりよの宿飯
4位
しゃばけ
5位
だって望まれない番ですから
6位
法廷占拠 爆弾2
7位
B's-LOG
8位
レーエンデ国物語
9位
漢方概論
10位
結界師の一輪華
11位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
12位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
13位
小説 ブルーロック
14位
完全版 ピーナッツ全集 合本版
15位
青薔薇アンティークの小公女
16位
椎名優画集 LiberStella~本好きの下剋上 & Other Works~
17位
星ひとみの天星術2026
18位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
19位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
20位
大魔法使いクレストマンシー
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 奥野克巳
小説・実用書 > 亜紀書房