ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
アンビバレンス(ambivalence)とは、ある対象に対して、相反する感情を同時に持ったり、相反する態度を同時に示す状態である。「両価感情」、「両面価値」、「両価性」などとも翻訳されている。アンビバレンスは、人間の基本的な経験の一つである。希望や欲望は私たちをそれぞれのゴールへ到達するよう導いてくれるが、その一方で、恐れや懸念がそれを妨げている。最終的な結果として動揺が引き起こされるが、それはしばしば私たちを無力にし、人生を向上させる変化を妨げてしまう。本書は、全ての学派の心理療法家が直面してきたクライアントの変化に伴うアンビバレンスを、臨床心理にとって非常に価値がある構成概念として捉え、それを克服し解消するための具体的な方法を解説した、貴重な臨床的ガイダンスである。著者は米国の著名な心理学者である、デヴィッド・E・イングル博士(2021年死去)とハル・アーコウィッツ博士(2019年死去)。原著は、“Ambivalence in Psychotherapy”(by David E. Engle & Hal Arkowitz, A Division of Guilford Publications, Inc. ISBN978-1-59385-255-9, (c) 2006 Tile Guilford Press,)。訳者は、アリゾナ大学大学院でイングル博士から学んだ臨床心理士、スクールカウンセラー。
9784910056463
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
星のカービィ
3位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
4位
「コードギアス 反逆のルルーシュ」生徒会報HOPE!~生徒会発行会報誌~
5位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
6位
「館シリーズ」14冊合本版
7位
わたしの幸せな結婚
8位
国宝
9位
10位
アニメ『ギヴン』オフィシャルファンブック memory of
11位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
12位
13位
【4冊 合本版】三国志演義
14位
15位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
16位
REPFAN
17位
八咫烏シリーズ
18位
頭がよくなる 大人の脳トレ大全
19位
NAOKIメカニクス
20位
魔法使いの約束 1st Anniversary Book/Under the moonlit
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > デヴィッド・E・イングル
小説・実用書 > ハル・アーコウィッツ
小説・実用書 > 藤元光世
小説・実用書 > 知玄舎