ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,630pt/1,793円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで489pt/537円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書のカバーや内容にはDVDに関する記述がありますが、電子書籍版にはDVDは付属しておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。★ DVDで強豪校に学ぶ!★ 全国優勝した指導者が教える、「勝つ」ためのポイントはこれだ!★ 強豪校のマル秘練習メニュー!★ 強力な連絡技で試合を制す!★ 個人戦も団体戦も強くなる!★ 礼法、姿勢で心身から成長する!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆柔道は自分の心身を鍛えることができる素晴らしい競技です。この本では、皆さんにもっと柔道に熱中し、楽しんでもらうために上達のポイントや練習法を紹介しています。礼法や受け身といった柔道をはじめるにあたり欠かせない動作からはじまり、技は足技、投げ技、寝技と種類別に分けています。基本的な技に重点を置いているので、取り組むことで重要な土台を形成できるでしょう。しっかりと習得した上で、難易度の高い技や応用へとステップアップしてください。また、部活動での柔道の取り組みをより良いものにするための項目も多く含めております。競技を通じてたくさんの仲間を作ることは柔道の大きな魅力ですので、切磋琢磨できる環境づくりにも力を入れましょう。本気でぶつかり合ってできた仲間は、あなたの人生の宝となるでしょう。柔道の指導には正解はなく、方法は指導者によってさまざまあって良いものだと考えております。この本では私が修徳中学・高校の柔道部で実践していることをお見せしておりますので、日々の取り組みに活用いただければ幸いです。修徳中学校・高等学校柔道部監督大森 淳司◆◇◆ 本書について ◆◇◆この本では、部活動の柔道で上達するためのコツを50紹介しています。受け身からはじまり、足技と投げ技、寝技を、それぞれフォームとポイントに分けて解説しています。ひとつひとつ習得していけば、着実にレベルアップできます。全国レベルの実力を持つ柔道部のテクニックや練習法を参考にして、正しい技術を身につけましょう。各ページには、紹介しているコツを習得するためのPOINTがあげられています。理解を深めるための助けにしてください。さらに柔道部の運営やメンタルに関するページも設けておりますので、環境づくりや試合に活かしましょう。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆PART1受け身・足技* 受け身で技の衝撃を分散させる* 八方への崩しで重心を動かす* 足技は柔道技の基本* 後ろに重心を崩して片足を刈る* 大内刈りの刈る動作を練習する・・・など☆PART2投げ技* 得意の投げ技を見つけ出す* 懐に潜り込み背中に乗せて投げる* 下半身のミスをなくして背負い投げを習得* 足で相手を引っ掛けて投げる* 崩しの精度を上げて体落としを繰り出す・・・など【Column】部活動でも勉強時間を設ける☆PART3寝技* 相手を抑え込んで一本をとる* 相手の一方の肩と腕を抑える* 相手に横から乗って抑える* 相手の顔に重心を乗せて抑え込む* 襟を使って頚動脈を絞める・・・など☆PART4部の運営* より良い部にするための活動を知る* 各スタッフが意見を出し合う* 監督と部員で話し合って目標を決める* 大会にピークを合わせ負傷時はしっかり休む・・・など☆PART5柔道部のメンタル* 正面から立ち向かえる精神力を得る* 人によって態度を変えずに生活する* 一人で行動して度胸をつける* より多くの人と稽古して心身を鍛える* 応援してくれる人をイメージする・・・など※ 本書は2016年発行の『DVD でわかる! 部活で差がつく! 柔道 必勝のコツ50』の新版です。
9784780423853
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
星ひとみの天星術2026
2位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式パーフェクトガイド
3位
変な家2 ~11の間取り図~
4位
かくりよの宿飯
5位
欧州妖異譚 全25冊超合本
6位
新 賢明なる投資家 ──割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法《改訂版――現代に合わせた注解付き》
7位
アラベスク後宮の和国姫
8位
ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works
9位
Mリーグ2025-26公式ガイドブック
10位
新版 服薬指導のツボ
11位
毎日が発見
12位
変な絵
13位
ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
14位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
15位
氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる
16位
石川澪写真集「21」
17位
魔法使いの約束 Anniversary Book Vol.3
18位
成り代わり令嬢のループライン 繰り返す世界に幸せな結末を
19位
鬼狩り神社の守り姫
20位
髪結い乙女の嫁入り
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 大森淳司
小説・実用書 > メイツ出版