ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
文春新書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
864pt/950円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで259pt/284円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「日本共産党が党首公選を実施すれば日本の政治がマシになる」日本の主要政党で党首公選が行われていないのは、共産党と公明党のみである。約半世紀にわたり、共産党員として活動し、政策委員会で安保外交部長を務めたこともある著者が、なぜ、党員による投票が可能な党首公選制を訴え、自ら立候補を宣言するのか?そして、持論である安保・防衛政策についての転換を公約に掲げる理由とは。第一章 なぜ党員投票による党首選挙を求めるのか1 政策その他で重要な違いがある2 党首公選が共産党にとって必要な理由3 党首公選が党の自己改革を促していく第二章 私には立候補する資格がある1 共産党内の異論の存在を私は体現している2 実践を通じて共産党と私の溝は埋まった!?3 安保・自衛隊問題で論争のないことが混迷を生んでいる第三章 野党共闘を魅力化する安保・防衛政策へ1 「核抑止抜きの専守防衛」を共産党の基本政策とする2 野党共闘を魅力あるものとするために3 台湾有事に日本はどう臨むべきか4 政党と個人・市民団体のアプローチは異なる第四章 国民との接点を広げるための三つの問題1 「人間の顔をした資本主義」を提唱する2 「左側の自民党」をめざすべきだ3 共産主義とは何かから日本共産党の名前を考える終章 共産党の安保・自衛隊・憲法論を深掘りする1 私の提案は綱領と大会決議の枠内である2 私の提案は綱領の帝国主義規定の延長線上にある3 「自衛隊=対米従属軍隊」論をめぐって4 共産主義の理想は非軍事だが政策は自衛である5 自衛隊をめぐる憲法問題をどう乗り越えるか
9784166613960
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
変な家2 ~11の間取り図~
3位
だって望まれない番ですから
4位
夜行堂奇譚
5位
結界師の一輪華
6位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
7位
接物語
8位
イラストレーターのための大図鑑
9位
CODE コードから見たコンピュータのからくり 第2版
10位
わたしの幸せな結婚
11位
元転生令嬢と数奇な人生を
12位
フェアリー・テイル
13位
トッポッキ
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
国宝
16位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
17位
浅草鬼嫁日記
18位
婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~【小説】
19位
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 松竹伸幸
小説・実用書 > 文藝春秋
小説・実用書 > 文春新書