ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,440pt/1,584円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。裏山から世界へ、そしてついにオリンピックまで!日本のクライミングは少し変わった若者たちの登りたいという想いから始まった。クライミングに興味を持ったあなたにぜひ知ってもらいたい、ゆるくて苛烈なニッポンフリークライミング史。「フリークライミング」の日本での源流は70年代に住宅街の裏山から自然発生したものだった。いい年して石にかじりつき続けた若者たちは世界のクライミングに追いつこうと、小川山や城ヶ崎を経てアメリカ・ヨセミテ、ヨーロッパと世界へ羽ばたく。くだらなくてワクワクするような若者たちの青春と交差する壮大な日本「フリークライミング」の流れを描く唯一の歴史書。本書は2004年に刊行された『我々はいかに「石」にかじりついてきたか』(東京新聞出版局)を復刻。日本のクライミングが世界で認められ始めたばかりの刊行当時から、この18年間で新たに刻まれた歴史も振り返る章を加筆し、現代の日本のクライミングを知る一冊に。付録には季刊誌『ROCKCLIMBIN』に連載された「紀元前のフリークライミング」を掲載し、クライミングへの理解を深めることができる。■内容1 フリークライミング事始めごく自然発生的なフリークライミングの始まりと、そのナレソメ有史前のボルダリング“ハードフリー“降臨それで結局、何をする?ルーモア・ハズ・イット2 フリークライマー誕生フリークライマー誕生愛と青春の旅立ちカリフォルニアの日は翳る太陽の季節クライミング・ジャーナル創刊3 グローイング・アップ・80’sどこにいったい壁がある?私、一本指懸垂、できますタイム・イズ・オン・マイ・サイド外タレさまざまフリークライミングという場所郵便物はタープの下へソリッド・ステート・サバイバー4 時代は変わるフリークライミングからスポーツクライミングへ平山裕示登場/再びアメリカへ石灰岸壁のアスリートたちコンペディションの趨勢それを喜ばない人もいるってことだ大航海時代クライミング・ジャーナル休刊5 私は「クライマー」です哀愁のヨーロッパ人口壁時代の幕開け『岩と雪』休刊クライミングの光と影ヤキがまわるのはいつか?ブーマー達の荒野世界はどこにある再び山へ6 終章――再版に向けての少し長いあとがき7 付録 紀元前のフリークライミング
9784635340441
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
BtoB-EC市場の現状と将来展望2022
2位
私が見た未来 完全版
3位
Fate/Grand Order material
4位
意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます
5位
私と陛下の後宮生存戦略
6位
「宮廷神官物語」シリーズ【合本版】
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
B's-LOG
9位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
10位
泣いちゃいそうだよ
11位
結界師の一輪華
12位
わたしの幸せな結婚
13位
黒狼王と白銀の贄姫 辺境の地で最愛を育む
14位
嫌われる勇気
15位
汝、星のごとく
16位
陰陽師と天狗眼
17位
マルドゥック・アノニマス
18位
総長さま、溺愛中につき。
19位
右園死児報告
20位
超探偵事件簿 レインコード オフィシャルアートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 菊地敏之
小説・実用書 > 山と溪谷社