ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お笑い芸人として活躍しながら、2023年介護福祉士の資格を取得した、安藤なつ(メイプル超合金)さん。伯父の家が介護施設を運営していたことで、幼少期から介護が身近にあり、“介護現場歴20年”という、異例の経歴を持つ。「介護は、直接触れ合うことで得られるものがある」「介護の楽しさや魅力を発信できたら……」「介護の仕事は、決してきれいごとだけではない」そう語る彼女が、介護を通して、さまざまな方と出会い、触れ合うなかで、感じていた想いとは?20年間の経験と介護への想いを綴った、コミックエッセイ。●少しでも介護の仕事に興味を持っている方●いま、ご家族の介護をされている方●将来のことを考え、漠然と不安を感じている方そんな人にぜひ読んでいただきたい内容の1冊。<目次>【Chapter1】伯父が運営する介護施設へ[マンガ]睡眠障害の女の子Kちゃん[コラム]「世話」ではなくできることを「支援」するのが「介護」【Chapter2】初めての着替え任務[マンガ]認知症のおばあちゃんMさん [コラム]グループホームと特養で学んだのはご本人と家族の思いを叶える介護【Chapter3】信頼と実績の夜間の訪問介護[マンガ]認知症のおじいちゃんYさん[コラム]デイサービスを幼稚園にしない誰もが「役割」を持てる環境作りを【Chapter4】ある日のおむつ交換[マンガ]認知症のおばあちゃんSさん[コラム]週に数時間の訪問介護でも第三者が介護に加わることが大切【Chapter5】M-1の前日まで続いた夜間勤務[コラム]地域包括は家庭の困りごとと福祉の制度をつなぐ「通訳」です【Chapter6】介護福祉士の資格取得対談コラム[コラム]おしゃれは生活のメリハリ。介護のイメージを変える情報発信を
9784391161014
平均評価:5.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
mafuyuno-kakigori さん
(-/-) 総レビュー数:4477件
1位
吸血鬼と愉快な仲間たち
2位
レーエンデ国物語
3位
英国妖異譚
4位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
5位
Fate/Grand Order material
6位
龍の国 ルーンファクトリー 公式パーフェクトガイド
7位
鬼籍通覧
8位
シモン・ド・ベルジュ
9位
トラとミケ
10位
変な絵
11位
都会のトム&ソーヤ
12位
頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
13位
〈本の姫〉は謳う
14位
ばけもの好む中将
15位
アンデッドガール・マーダーファルス
16位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
17位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
18位
文庫版 近畿地方のある場所について
19位
結界師の一輪華
20位
わたくし96歳が語る 16歳の夏 ~1945年8月9日~
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 安藤なつ
小説・実用書 > 主婦と生活社