ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,700pt/1,870円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで510pt/561円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。温泉は、日本が古来より脈々と受け継いできた自然文化である。日本全国にある温泉の源泉総数は2万7969箇所にものぼる(環境省調べ・2020年3月末現在)。 うち宿泊施設のある「温泉地」は2971箇所、宿泊施設数は1万3050軒、年間の延べ宿泊利用者数は1億2653万人(総人口1億2622万人:2020年国勢調査)というから、ちょうど国民一人当たり毎年一回は温泉に浸かっているという計算になる。 まさに日本は世界一の「温泉天国」といえよう。日本人が愛してやまない温泉だが、2万8000近くもある源泉に含まれる溶存物質の成分や分量、その泉温や泉色はすべて異なり、厳密に言えば一つとして同じ温泉はない。同じ温泉地でも、源泉が変われば、その泉質はまったく異なるのだ。 日本列島のいたるところで休みなく湧き出る温泉は、私たちに与えられた地球の恵みである。この豊かな温泉資源を活用しないのはもったいない。 本書を通じて様々な泉質の温泉を知り、その時々の心身のコンディションに合わせて泉質をセレクトして、それぞれの温泉が持つ個性を楽しもう。【CONTENTS】温泉の基礎知識第1章 単純温泉第2章 塩化物泉第3章 炭酸水素塩泉第4章 硫酸塩泉第5章 二酸化炭素泉第6章 含鉄泉第7章 酸性泉第8章 含よう素泉第9章 硫黄泉第10章 放射能泉COLUMN1 文豪たちの愛した温泉COLUMN2 浮世絵と温泉番付にみる江戸の温泉文化
9784802213967
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
変な家2 ~11の間取り図~
3位
だって望まれない番ですから
4位
夜行堂奇譚
5位
結界師の一輪華
6位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
7位
接物語
8位
イラストレーターのための大図鑑
9位
CODE コードから見たコンピュータのからくり 第2版
10位
わたしの幸せな結婚
11位
元転生令嬢と数奇な人生を
12位
フェアリー・テイル
13位
トッポッキ
14位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
15位
国宝
16位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
17位
浅草鬼嫁日記
18位
婚約破棄は自業自得 ~裏表がありすぎる妹はボロを出して自滅し、私に幸運が舞い込みました~【小説】
19位
20位
汝、星のごとく
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > イカロス出版