マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 翔泳社 この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方
1巻配信中

この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方

1,500pt/1,650円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

【おことわり】
本電子書籍は、同名出版物の印刷用データをもとに制作しているため、ビューアで2ページを見開き表示にした際に、見開き中央にあたる部分に線や画像データが重複して表示されることがあります。あらかじめご了承ください。

新しい手帳・ノートになに書こう?
人気イラストレーターが使い方をご提案

新しいノート、新しい手帳。何も書かれていないまっさらな1冊を前に、どうやって使おう? 何を書こうかな? と思いを広げるのは、心わくわく楽しい時間です。でも何に使うか決まらないまま、真っ白の手帳……ありませんか!?

本書は、人気イラストレーターのおちゃさんが、さまざまなノート・手帳の使い方を提案する本です。新しいノートを買って、何に使おうかな? というときに、「こんな風に書くと楽しいよ」と背中を押してくれる本です。おちゃさんお得意のマイルドライナーを使った手帳はもちろん、それぞれ異なるノート・手帳にぴったりの楽しい使い方を実例とともに提案します。年末前の手帳シーズン、来年はどの手帳にしようか、どのノートを使おうかな? という手帳会議のおともにぴったりです。

◯マイルドライナーで落書きノート
◯トラベラーズノートでズボラ家計簿
◯ポイントシールで簡単イラスト帖
◯ほぼ日手帳day-freeでバレットジャーナル
◯ブルー系でまとめる手帳デコ
◯3穴バインダーで1日1ページコラージュ
◯5色付箋でミニイラストノート
◯テンプレート徹底活用ノート
◯システム手帳でマステコレクションノート
◯2色で仕上げるマンスリー手帳
◯筆ペンで描くメニュー風手帳
◯3色ボールペンでミニアイコン手帳
◯ロルバーンで書き込みバレットジャーナル
◯切り絵でミニミニバレットジャーナル
◯インスピックでライフログ!

などなど。これを真似して1冊書いてみようかな、と思える手帳・ノートがもりだくさん! 親しみやすいおちゃさんの作風で、さまざまな手帳・ノートがかわいく生まれ変わります。もちろん使う筆記具やノート・手帳の商品情報もしっかり掲載。同じ文房具を使って読者のみなさんも真似することができますよ。100円ショップのシールやマイルドライナー、無印良品文具など、入手しやすいかわいい物がたくさん登場します。文房具選びを楽しみたいというアナタにもピッタリの1冊です。

<著者プロフィール>
おちゃ
ほっこり可愛いイラストが大人気のイラストレーター。Instagramのフォロワーは12万人以上とたくさんの人々に愛されている。おうち習い事アプリ「ミルーム」での絵日記&イラスト講座は、受講者1万人超。ゼブラ社マイルドライナーブラッシュとのコラボアイテムやTシャツデザインなども手掛ける。著書に『マイルドライナーでもっと簡単!かわいい!ちょこっとイラストが描ける本』(翔泳社)などがある。イラスト書籍を今までに4冊出版しており、紙とペンで描くアナログイラストの魅力を伝え続けている。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方

    1,500pt/1,650円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    【おことわり】
    本電子書籍は、同名出版物の印刷用データをもとに制作しているため、ビューアで2ページを見開き表示にした際に、見開き中央にあたる部分に線や画像データが重複して表示されることがあります。あらかじめご了承ください。

    新しい手帳・ノートになに書こう?
    人気イラストレーターが使い方をご提案

    新しいノート、新しい手帳。何も書かれていないまっさらな1冊を前に、どうやって使おう? 何を書こうかな? と思いを広げるのは、心わくわく楽しい時間です。でも何に使うか決まらないまま、真っ白の手帳……ありませんか!?

    本書は、人気イラストレーターのおちゃさんが、さまざまなノート・手帳の使い方を提案する本です。新しいノートを買って、何に使おうかな? というときに、「こんな風に書くと楽しいよ」と背中を押してくれる本です。おちゃさんお得意のマイルドライナーを使った手帳はもちろん、それぞれ異なるノート・手帳にぴったりの楽しい使い方を実例とともに提案します。年末前の手帳シーズン、来年はどの手帳にしようか、どのノートを使おうかな? という手帳会議のおともにぴったりです。

    ◯マイルドライナーで落書きノート
    ◯トラベラーズノートでズボラ家計簿
    ◯ポイントシールで簡単イラスト帖
    ◯ほぼ日手帳day-freeでバレットジャーナル
    ◯ブルー系でまとめる手帳デコ
    ◯3穴バインダーで1日1ページコラージュ
    ◯5色付箋でミニイラストノート
    ◯テンプレート徹底活用ノート
    ◯システム手帳でマステコレクションノート
    ◯2色で仕上げるマンスリー手帳
    ◯筆ペンで描くメニュー風手帳
    ◯3色ボールペンでミニアイコン手帳
    ◯ロルバーンで書き込みバレットジャーナル
    ◯切り絵でミニミニバレットジャーナル
    ◯インスピックでライフログ!

    などなど。これを真似して1冊書いてみようかな、と思える手帳・ノートがもりだくさん! 親しみやすいおちゃさんの作風で、さまざまな手帳・ノートがかわいく生まれ変わります。もちろん使う筆記具やノート・手帳の商品情報もしっかり掲載。同じ文房具を使って読者のみなさんも真似することができますよ。100円ショップのシールやマイルドライナー、無印良品文具など、入手しやすいかわいい物がたくさん登場します。文房具選びを楽しみたいというアナタにもピッタリの1冊です。

    <著者プロフィール>
    おちゃ
    ほっこり可愛いイラストが大人気のイラストレーター。Instagramのフォロワーは12万人以上とたくさんの人々に愛されている。おうち習い事アプリ「ミルーム」での絵日記&イラスト講座は、受講者1万人超。ゼブラ社マイルドライナーブラッシュとのコラボアイテムやTシャツデザインなども手掛ける。著書に『マイルドライナーでもっと簡単!かわいい!ちょこっとイラストが描ける本』(翔泳社)などがある。イラスト書籍を今までに4冊出版しており、紙とペンで描くアナログイラストの魅力を伝え続けている。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

レビュー

この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ