ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
2,000pt/2,200円(税込)
8/15(金)発売予定
※発売予定日の変更や発売の取りやめ、価格等は予告なく変更になる場合があります。
無料会員登録する
新刊自動購入する
発売開始と同時に購入するには新刊自動購入が便利です。
新刊自動購入とは?
アメリカとナチス・ドイツの真実の関係が暴かれる。アメリカの本質が帝国主義であることを知るための好著。米英によりあの破局的戦争に追い込まれていった日本の姿が等身大でわかる。21世紀の新敵国主義時代に日本が生き残るための知恵が満載されている。――佐藤優(作家・元外務省主任分析官)第二次世界大戦を「必要とした」のは誰か? なぜ日本はアメリカとの戦争に踏み切ったのか?日本の対米開戦決定は、日本だけの問題ではなかった。アメリカの参戦忌避的な世論、中国の抗戦、ソ連の南下政策、ドイツの世界秩序構想、イギリスの帝国維持戦略、そして各国と結びつく巨大企業――それぞれの国や資本の思惑が複雑に絡み合い、「戦争」は世界システムの中で仕組まれたのではないか。本書は、各国の外交戦略や国際秩序の再編の動きを読み解き、日本の開戦がどのように誘導されていったのかを描き出す。それは「選ばされた戦争」としての見直しであり、日本がいかに国際環境の中で立ち位置を見失っていったのかを問い直す試みでもある。本書を読むことで・戦争の原因を「日本国内の事情」だけで語る限界が見えてくる・国家が誤った選択をする過程を、国際関係の中で捉える視点が養われる・現在の日本が直面する地政学的なリスクを、歴史的視野から捉え直せる・世界の覇者・アメリカの振る舞いの根幹が理解できる昭和100年、戦後80年。「新たな戦前」とも言われる時代にこそ必要な、日本人が知っておきたい歴史の書。
4396618417
この作品はまだレビューがありません。
1位
朧の花嫁
2位
未亡人エレンの幸せな人生
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
吸血鬼と愉快な仲間たち
5位
近畿地方のある場所について
6位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
7位
だって望まれない番ですから
8位
文庫版 近畿地方のある場所について
9位
Fate/Grand Order material
10位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
11位
変な家2 ~11の間取り図~
12位
坂の上の雲
13位
忍たま乱太郎 アニメーション設定画集【第一巻】
14位
NO.6[ナンバーシックス]再会#1 【電子書籍特典ショートストーリー付】
15位
三体
16位
わたくし96歳が語る 16歳の夏 ~1945年8月9日~
17位
なりゆき悪女伝
18位
NAOKIメカニクス
19位
青薔薇アンティークの小公女
20位
人気イラストレーターがしっかり教える キャラ塗り特別講座 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX/iPad 対応
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 岡崎大
小説・実用書 > 祥伝社