マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 現代書館 脱「いい子」のソーシャルワーク脱「いい子」のソーシャルワーク: 反抑圧的な実践と理論
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
脱「いい子」のソーシャルワーク: 反抑圧的な実践と理論
1巻配信中

脱「いい子」のソーシャルワーク: 反抑圧的な実践と理論 NEW

2,200pt/2,420円(税込)

作品内容

イギリスやカナダで主流となっている反抑圧的ソーシャルワーク(AOP)の理論から実践までを、日本で初めて紹介。援助者が多数派にとっての都合の「いい子」を脱することから、多様性社会の実現が始まる。社会正義に基づいたソーシャルワーク入門書。

【主な目次】

はじめに

第Ⅰ部 AOPを知る
1 反抑圧的ソーシャルワーク(AOP)とは何か─概論と方向性 (坂本いづみ)
2 カナダでのソーシャルワーク教育の状況と課題 (坂本いづみ)
第Ⅱ部 AOPの可能性
3 「私」から始めるAOP─ケアを中心とした社会をつくるために (二木泉)
4 ささやき声の共鳴から生まれる私たちのAOP─「しょうがない」の向こう側 (市川ヴィヴェカ)
 コラム4 ささやき声のAOP、実際にやってみたら
第Ⅲ部 AOPと日本の現状
5 日本のソーシャルワーカー教育とAOP─社会福祉専門職教育に今こそAOPが必要な理由(茨木尚子)
6 精神障害と抑圧・反抑圧 (竹端 寛)
7 障害当事者運動にみるAOP─その可能性と課題 (茨木尚子)
8 支援者エンパワメントとAOP (竹端 寛)

終章 明日から始める反抑圧的ソーシャルワークのタネ 【座談会】

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 脱「いい子」のソーシャルワーク: 反抑圧的な実践と理論

    2,200pt/2,420円(税込)

    イギリスやカナダで主流となっている反抑圧的ソーシャルワーク(AOP)の理論から実践までを、日本で初めて紹介。援助者が多数派にとっての都合の「いい子」を脱することから、多様性社会の実現が始まる。社会正義に基づいたソーシャルワーク入門書。

    【主な目次】

    はじめに

    第Ⅰ部 AOPを知る
    1 反抑圧的ソーシャルワーク(AOP)とは何か─概論と方向性 (坂本いづみ)
    2 カナダでのソーシャルワーク教育の状況と課題 (坂本いづみ)
    第Ⅱ部 AOPの可能性
    3 「私」から始めるAOP─ケアを中心とした社会をつくるために (二木泉)
    4 ささやき声の共鳴から生まれる私たちのAOP─「しょうがない」の向こう側 (市川ヴィヴェカ)
     コラム4 ささやき声のAOP、実際にやってみたら
    第Ⅲ部 AOPと日本の現状
    5 日本のソーシャルワーカー教育とAOP─社会福祉専門職教育に今こそAOPが必要な理由(茨木尚子)
    6 精神障害と抑圧・反抑圧 (竹端 寛)
    7 障害当事者運動にみるAOP─その可能性と課題 (茨木尚子)
    8 支援者エンパワメントとAOP (竹端 寛)

    終章 明日から始める反抑圧的ソーシャルワークのタネ 【座談会】

レビュー

脱「いい子」のソーシャルワークのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ