マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP > コミックニュース > アニメ映画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」に板垣李光人&中村倫也が出演
アニメ映画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」に板垣李光人&中村倫也が出演

2025/8/5 06:00

武田一義原作によるアニメ映画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」のメインキャストに板垣李光人、中村倫也が決定。特報映像とティザービジュアルが公開された。

「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」は太平洋戦争の激戦の地・ペリリュー島を舞台にした戦争マンガ。地獄のような戦場で、若者たちが何を思い生きたかが、親しみやすい3頭身のキャラクターを通して描かれている。2016年から2021年までヤングアニマル(白泉社)で連載された。アニメ映画では心優しいマンガ家志望の主人公・田丸均(たまるひろし)役で板垣が主演。田丸の頼れる相棒・吉敷佳助(よしきけいすけ)役を中村が演じる。

板垣は「終戦80年という節目の年にこの作品に携わり、田丸均という役に命を吹き込むことができる運命には、非常に大きな意味と責任を感じています」とコメント。中村は「終戦80年。当時を伝えられる人も減ってきている中で、この作品を通して多くの方がペリリュー島の日々を感じてもらうことはとても意義のあることだと思います」と思いを寄せた。

特報映像は田丸の「お母さん、お元気ですか?ぼくは死んだ仲間の雄姿を伝える功績係をしています」というセリフからスタート。ペリリュー島での激戦の中に踏み込んだかのような銃撃戦の音など、3頭身のキャラクターデザインながら戦争のリアルを描く「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」の一部を垣間見ることができる。さらに「生き残ろうぜ、田丸!」と手を差し伸べるの中村演じる吉敷のセリフも収められた。ビジュアルにはペリリュー島のジャングルの中でノートに島の美しい自然を描き記す田丸と、その隣で田丸に楽しそうに語りかける吉敷を描写。過酷な戦地でのつかの間の休息の様子が切り取られた。

「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」は12月5日に全国公開。監督は久慈悟郎、制作はシンエイ動画と冨嶽、脚本は原作者の武田が西村ジュンジと共同で務める。

板垣李光人(田丸均役)コメント

終戦80年という節目の年にこの作品に携わり、田丸均という役に命を吹き込むことができる運命には、非常に大きな意味と責任を感じています。
田丸は、遺族に向けて戦場での仲間の最期を記す「功績係」を担っています。
自分もいつ死ぬかわからない状況の中、ついさっきまで言葉を交わしていた仲間の最期を綴る残酷
さ。
そしてそんな残酷な現実を時には、愛する人を待つ家族のために美しく仕立てなければならない。
そんな田丸なりの、激しくも繊細な葛藤や感情を大切に描いていきたいです。
この作品に携わるにあたって、舞台となったペリリュー島にも伺いました。

そこには教科書やテレビ、ネットからは感じることのできない、まさしくここで確かに苛烈な戦いが繰り広げられており、たくさんの方々が様々な想いと共に命を落とされたのだと、強く実感しました。
その中には、自分とも歳が近い二十代の若者たちも沢山いたはずです。
彼らの青春や人生に想いを馳せると、とても他人事とは思えません。
80年前も 、2025年の今も、そしてこれからも。

命の尊さは平等でありその尊厳は普遍的であると、そしてそれを我々は
自分たちで大切にしていかなければならないのだと、この作品を観て少
しでも感じていただけたら嬉しいです。

中村倫也(吉敷佳助役)コメント

太平洋戦争後の様々な場所で、終戦を知らず、潜伏を続けていた日本兵がいたことを僕は知っていました。しかし原作に触れて、こんなにも生々しくその日々を感じたことはありませんでした。
またこれまでの人生で出会ってきた作品の中で、こんなにも「生きてくれ」と強く願った登場人物はいませんでした。
知ることから始まる、ということを、僕は知っています。そして学びは、それを肌で感じられた時により深く生まれます。
終戦80年。当時を伝えられる人も減ってきている中で、この作品を通して多くの方がペリリュー島の日々を感じてもらうことはとても意義のあることだと思います。戦争という混乱の先に今生きている僕らが感じるべきことは何なのか。ぜひ劇場で、歴史の1日1日を体感してください。

映画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」

2025年12月5日(金)公開

スタッフ

原作:武田一義「ペリリュー ―楽園のゲルニカ―」(白泉社・ヤングアニマルコミックス)
監督:久慈悟郎
脚本:西村ジュンジ・武田一義
キャラクターデザイン・総作画監督:中森良治
プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
メカニックデザイン:神菊薫
美術設定:中島美佳、猿谷勝己(スタジオMAO)
コンセプトボード:益城貴昌・竹田悠介(Bamboo)
美術監督:岩谷邦子、加藤浩・坂上裕文(ととにゃん)
色彩設計:渡辺亜紀・長谷川一美(スタジオ・トイズ)
撮影監督:五十嵐慎一(スタジオトゥインクル)
3DCG監督:中野哲也(GEMBA)、髙橋慎一郎(STUDIO カチューシャ)
編集:小島俊彦(岡安プロモーション)
考証:鈴木貴昭
音響監督:横田知加子
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:川井憲次
制作:シンエイ動画 × 冨嶽
配給:東映

キャスト

板垣李光人、中村倫也、天野宏郷、藤井雄太、茂木たかまさ、三上瑛士

(c)武田⼀義・白泉社/2025「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」製作委員会

(コミックナタリー)
メールで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ