マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP > コミックニュース > 「ガチアクタ」第2クールに長縄まりあ、田村睦心、下野紘、大塚明夫 PV&主題歌情報も
「ガチアクタ」第2クールに長縄まりあ、田村睦心、下野紘、大塚明夫 PV&主題歌情報も

2025/10/7 10:00

裏那圭・晏童秀吉原作によるTVアニメ「ガチアクタ」が、10月12日放送回で第2クールに突入。それに先がけ追加キャストと第2クールのオープニング・エンディング主題歌情報、PVが公開された。

10月5日に第1クールの最終13話が放送された「ガチアクタ」。掃除屋・チャイルドに所属する、怪獣の着ぐるみのような服を着た少女・ギータ役を長縄まりあ、櫛の人器“ミレイ”と長い髪で戦う人通者(ギバー)のネルデ役を田村睦心、荒らし屋メンバーの1人で、ゾディルに命じられて掃除屋を襲う人通者・フウ役を下野紘、荒らし屋の新人でありながら優秀な技術力と戦闘能力を持つ実力者・ブンドゥス役を大塚明夫が演じる。また第2クールのオープニング主題歌は、バーチャルアーティスト・Mori Calliopeが歌う「LET’S JUST CRASH」、エンディング主題歌は、3ピースバンド・カラノアの「番」に決定した。

第2クールのPVには、掃除屋と荒らし屋とのバトルシーンに加え、長縄演じるギータ、田村演じるネルデ、下野演じるフウ、大塚演じるブンドゥスのボイスを収録。オープニング主題歌「LET’S JUST CRASH」の楽曲の一部も使用されている。これらの発表に伴い、追加キャスト4人と、Mori Calliope、カラノアのメンバーからはコメントが到着した。

さらに第14話「嵐の前の嵐」のあらすじ、場面カットも公開された。アモが目撃した天使が、レグトを殺したマスクの人物であったという情報を得たルドたち。彼らが掃除屋のアジトへ帰る途中、セミュから「害虫がわいてるから裏口から入ってきて」と謎の連絡が入る。意味が分からずにいたルドだったが、その害虫とは、掃除屋の本部に侵入を試みる襲撃者のことだった。一同は事なきを得て食事を始めるが、そこにチャイルドのメンバーが合流。ブロからギータを紹介される。

長縄まりあ(ギータ役)コメント

突拍子のない、そして落ち着きもないですが、元気いっぱいで一緒にいる人達に違う角度から風を吹かせてくれるそんな存在のギータの表現を精一杯頑張ります!
ギータの活躍を応援していただけたら嬉しいです!

田村睦心(ネルデ役)コメント

主人公のルド含め、出てくる登場人物がみんな濃くて面白いです! そして仲間に対する気持ちが熱い……! 特にルドは物に対しても熱く優しい気持ちを持っていることに大変好感が持てます!
そんな作品に出られて嬉しいです! お楽しみに!!

下野紘(フウ役)コメント

今回、「荒らし屋」メンバーの一人、フウを演じさせていただくことになりました!! 相手から攻撃されないと戦えないというヘタレキャラで、演じられるのが今から楽しみです!!

大塚明夫(ブンドゥス役)コメント

ブンドゥスというキャラクターがどういった人物なのか、
朝靄の中を手探りで進む中の収録でございましたが、
作品が進むにつれて、作品の全容も、ブンドゥスというキャラクターも見えてくると思います。
僕はそれがとても楽しみです。
是非みなさんも一緒に楽しみましょう!

Mori Calliopeコメント

みなさん、次の章の準備はできていますか?! ついにルドと掃除屋が初の大勝負に挑む時がやってきました!!
長年の原作ファンとして、私の大好きな章が第2クールでアニメ化されるのをめちゃくちゃ楽しみにしています……今回のシリーズで一番熱いバトル、どんなオリジナルサウンドトラックが聞けるのか?! さらにボンズフィルムの素晴らしいアニメーションで、きっと手に汗握る展開になるぞ~。そして私の大好きな荒らし屋たちもついに本気を見せてくれるので、みなさんも私と同じくらい楽しみにしてくれたら嬉しいです。
レッツ暴れよう!! 「LET’S JUST CRASH」もぜひたくさん聴いてくださいね!!

カラノアコメント

Yudai(ギター、ボーカル)

ガチアクタの世界観を第一に制作させていただきました。
楽曲の中にこのモチーフが入っていたらより作品に没入できるかな、とか、このキャラクターはこの時何を思っているのかな、とか、想像というよりもはや妄想に近いような、アニメ好きの僕にはたまらない、幸せで楽しい制作でした。10000文字でも足りないくらい語りたいことはありますが、なにより、大好きな作品に音楽という形で携われて光栄です。本当にありがとうございます。100%僕の解釈の、様々な視点から描いた楽曲を、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです。何度も聞くと新しい発見が得られるかも.....

Tatsuki(ベース)

この楽曲は実際に原作を読ませて頂いて制作したのですが、カラノアのサウンドとガチアクタの世界観がマッチして最高傑作と言っても良いような楽曲ができました! この曲がガチアクタと共に沢山の人に届きますように。

Kazuki(ドラム)

カラノア初のアニメタイアップという事でメンバー全員ルドの様に「ガチ」で制作しました。
原作の世界観を意識しつつカラノアらしさ、Vo.雄大の独特な歌詞や早口もしっかり詰まった曲だと思います。
ドラムやパーカッションにも色んな音が入っています。是非アニメと一緒に観て、聴いてください!

(コミックナタリー)
メールで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ