電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP > コミックニュース > 「呪術廻戦 0」4年ぶり復活上映に緒方恵美&花澤香菜、死滅回游も「相当やばい」とアピール
「呪術廻戦 0」4年ぶり復活上映に緒方恵美&花澤香菜、死滅回游も「相当やばい」とアピール

2025/10/17 21:35

芥見下々原作による劇場アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映の応援上映付き初日舞台挨拶が、本日10月17日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催。上映後の舞台挨拶に乙骨憂太役の緒方恵美、祈本里香役の花澤香菜が登壇した。

本日10月17日から24日までの限定上映となる「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映。応援上映ですっかり盛り上がった観客は、緒方と花澤の登場に大きな歓声をあげる。そんな観客の姿に、「喉、開いてますね!」と楽しそうな笑顔を見せる花澤。緒方は「上映して4年経って、同じシアターで集まっていただく機会が訪れるなんて、夢にも思ってませんでした」と長く作品を愛してくれるファンへの感謝を述べた。また花澤が里香の声で挨拶をすると、客席からはさらに大きな歓声があがり、「こんな声が飛ぶ舞台挨拶、なかなかないですよね?」と緒方も驚いていた。

2021年12月24日に劇場公開された「劇場版 呪術廻戦 0」。初日に行われた舞台挨拶を振り返った緒方は、実はその日の舞台挨拶に遅刻しそうになっていたという裏話を語る。「24日は舞台挨拶の前に西新宿で取材などを受けていたんですが、会場へ移動するときに車が動かなくて」と、クリスマスイブの新宿の道路を甘く見ていたと明かす。しかしバイクに乗るため裏道などに詳しかった緒方が機転を利かせて乗り切ったと言い、花澤も「緒方さんのおかげで間に合ったんです」と振り返ると、観客からも「おお!」という驚きの声があがった。

舞台挨拶の前に行われた応援上映について、花澤が「みんな、声出して応援した?」と客席に問いかけると、観客たちも大きな声で答える。さらに「(応援上映を観ていた)スタッフさんから『失礼だな純愛だよ』のときに『フー!』ってなってたって聞きましたよ(笑)」とうれしそうに語る。しかし緒方とともに、本日のイベントの後半に発表する解禁前の情報まで口走ってしまい、「忘れてください」と慌てる場面もあった。

そして10月24日に全国5都市で応援上映が行われることが発表される。花澤が「大阪に行って『乙骨半端ないって!』って言いたい!」と語ると、緒方は「私は北海道に行って、鮭の絵を持って『しゃけ!』ってやりたい」と続き観客の笑いを誘う。また司会者から「誰を応援する?」と問われると、緒方は「乙骨を応援するの微妙ですよね。里香ちゃんじゃないですか?」と述べると、客席からは「ヒュー!」という歓声が。花澤も「そりゃ乙骨くんですよ。だって純愛だもの!」とノリノリで答えていた。

さらに話題は11月7日公開の劇場アニメ「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」の話に。緒方が「殺しに来ますからね」と語るとまたしても観客からは大きな歓声があがる。ネタバレをしないように言葉を選びながら、緒方は「『渋谷事変』は胸に迫るものがたくさんあるような総集編になってるなと思います」と期待を煽る。さらに「今までも戦うアニメにはいっぱい出てきたんですけど、『呪術廻戦』は戦闘シーンが速くて。でも『死滅回游』はさらに相当やばい」と魅力を語った。

また舞台挨拶の後半には、悠仁くん、憂太くん、悟くんの着ぐるみが登場。この日、初披露となった着ぐるみのかわいらしい様子に、緒方と花澤も楽しそうに笑顔を浮かべる。さらにアイマスクの下から片方の目を覗かせる悟くんに、花澤が興奮する場面もあった。

最後の挨拶で花澤は「毎年やってほしいですし、クリスマスの日にやりたいです。たくさん緒方さんと登壇できる機会がいただけたらな」とコメント。緒方は「4年前は『呪術廻戦』の世界にゲストで迎えていただいて、本編にお返しせねばという意識だったんですけど、今はチームの一員として立たせてもらえてるのがうれしいです」とファンの変わらぬ熱さに感謝する。さらに「個人的に『死滅回遊』はマンガを読んだときに難しいなと思って、ふんわりしか理解できていなかったんですけど(笑)、声優さんたちがしゃべっているのを聞いていると、なるほどって落ちてきたところがあって。アニメの解像度がとんでもないことになってます」と新作もアピール。最後は「再上映は今日始まったばかりなので、ぜひこの機会に足をお運びいただけたら」と語り、イベントを締めくくった。

(c)2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 (c)芥見下々/集英社

(コミックナタリー)
メールで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ