気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
(「懐かしのお気に入り」「思い出の作品」「一番好きな漫画」「No1」「他人に薦めたくなる自分の中の最高峰」などなどいろいろなかたがたの質問にも同じ回答をしました。)
古い作品ですし、そしてなにより、
シーモアさんにUPされてませんが(泣)、
アップされてません「でしたが」、
来月より配信開始は決定事項となったことを教えていただきました!
♥️祝・電子化♥️
山岸凉子先生の「アラベスク」
ほどいいと感じた作品は後にも先にもありません。
表現してるものがほかの一切とは一線を画す特別な、当時の漫画の中では強烈に印象的な作品でした。
アラベスクとその他の漫画、と思えるくらい超越してたんです。なにもかもが。
いくらでも、後世の漫画に影響の跡がうかがえますよ。特に、第二部、「蒼ざめて 透明な 真の ロマンチックバレエを!」、のシーン前後数頁。素晴らし過ぎて素晴らし過ぎて、ここでどんな言葉を連ねたって、その場面に至るまでのプロセスや、その現場感、息を飲むような緊迫感と静寂、美、芸術を追求する極みを描写せんとする先生の画力。到底お伝えしきれません。漫画は見て読んで眺めてまた更に言葉を絵の隅々を味わって鑑賞するエンタメ。色のついた頁の繊細な色遣い、黒白のコントラストの幽玄な深み渋み。感性で感じるものなんだ、って思い知らされますよ。
随分経ってから人気を博した有吉京子先生の「SWANー白鳥ー」なんて、クライマックスシーンはそこから使われてましたから。
先生の許諾が得られないのか、一切電子書籍化がありません。
私は紙で持っているからいいんです。
漫画で、この種の話をするとき、読んでない読むことが出来ない人がいるのが、辛いです。言葉で言ったって理解されません。一見に如かず、です。
絵の好みはあるとは思います。けれどそこで初めに食わず嫌いしないで行くと、漫画を安易にアニメ化とか実写化とか発想するのは、違う、と感じると思います。
漫画でしか語れない表現は、漫画を読んでいる人しか味わえない。当たり前のことだけれど、漫画の良さは、優れた漫画に発揮されます。
布教活動不要の影響力がありました。
その広がりを当時の未発達な情報社会の中で知らなかった私は、学校内の友人という友人に貸すという活動で一翼を担いました。
投稿者: gooood25
ベストアンサー194件
いいね!2203件
【完結】
・椿町ロンリープラネット やまもり三香さん 14巻
・リビングの松永さん 岩下慶子さん 11巻
・午前0時、キスしに来てよ みきもと凛さん 12巻
・日々蝶々 森下suuさん 12巻
・放課後、恋した。 満井春香さん 8巻
・ハニー 目黒あむさん 8巻
・流れ星レンズ 村田真優さん 10巻
【未完結】
・ハニーレモンソーダ 村田真優さん
・うるわしの宵の月 やまもり三香さん
・ゆびさきと恋々 森下suu
・ひなたのブルー 目黒あむさん
・墜落JKと廃人教師 soraさん
・山口くんはワルくない 斉木優さん
・棗センパイに迫られる日々 かみのるりさん
・抱きしめて ついでにキスも 美森青さん
・踏んだり、蹴ったり、愛したり 壱屋すみさん
・妃教育から逃げたい私
菅田うりさん 沢野いずみさん 夢咲ミルさん
・わたしの幸せな結婚
顎木あくみさん 高坂りとさん 月岡月穂さん
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3448件
【未完】
・ミステリと言う勿れ
・猫mix幻奇譚とらじ
・暁のヨナ
・鹿楓堂よついろ日和
・トナリはなにを食う人ぞ ほろよい
・かわいすぎる男子がお家で待っています
・アキはハルとごはんを食べたい
・人事のカラスは手に負えない
【完結】
・彼氏彼女の事情
・学園アリス
・電撃デイジー
・エマ
・Bread&Butter
・椿町ロンリープラネット
・広告会社、男子寮のおかずくん
・喰う寝るふたり 住むふたり
・野々宮月子はいつも眠い
・ミホとユーコ
・咲くは江戸にもその素質
・だから私はメイクする
・ふしぎ遊戯 玄武開伝
・天は赤い河のほとり
・魔法騎士レイアース
色々なジャンルおすすめの作品です。