気軽に質問・回答しよう!
漫画家さんの名前の読み方
漫画家さんの名前って間違えて覚えていることありませんか? フリガナやローマ字表記があれば確認するようにはしているのですが。 私が一番びっくりしたのは、ずっと大好きな「ペットショップオブホラー」の秋乃茉莉先生の読み方が アキノマリではなくアキノマツリだと知った時です。 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?
投稿者: cherry
ベストアンサー0件
いいね!7件
ベストアンサー
投稿者: おもち
ベストアンサー16件
いいね!306件
あります 有名どころですが荒川弘さん 男性かと思ったら女性で、ひろしかとおもったらひろむで という二重のおどろきw
いいね!2
名前の読み方って難しいですよね。 「二重のおどろき」私もあります。 漫画家さんではなく作家さんですが。「図書館戦争」とかの有川浩先生。 「ありかわひろ」って読むの?「ひろし」じゃなくて?え?しかも女性なの?ってなりました。 解答くださった方々、どうもありがとうございました。
いいね!0
投稿者: ブライアン
ベストアンサー8件
いいね!757件
あります。 西 炯子先生の「炯」は初めて見る漢字で読めませんでした。イラストなど担当されている『都会のトム&ソーヤ』では平仮名表記で「にしけいこ」先生でした。 勉強になるQ&A、ありがとうです!
いいね!1
投稿者: 生餅
ベストアンサー96件
いいね!3720件
読めなかったパターンですが、 吾峠呼世晴先生は読めませんでした。 調べればすぐに分かったんですが、最初はどう読むのか見当もつきませんでした。 間違えてたのは「BLEACH」の 久保帯人先生です。 オビトだと思ってたらタイトだったのね〜?
投稿者: yuukya
ベストアンサー21件
いいね!774件
一井かずみ先生 コミックコーナーの「あ」行に並べられているのを見ると「か」行に並べ変えます(笑)
投稿者: 芍薬
ベストアンサー22件
いいね!2404件
『深海魚』先生 ふかみ・さかなと読むそうです。 そうかぁーと心に刻みました(^-^)
投稿者: CHICKEN
いいね!1件
えっ、羽海野ってうみのって読むんですか() そうですね、僕の場合だと ・坂ノ睦(さかのむつ→ばんの/むつみ) ・柚子月秋(ゆず/つきあき→ゆずき/しゅう) ・轍平(???→わだちたいら) などなど、難しいとはいえ間違えたときはちょっと恥ずかしくなりますね…
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3454件
ありますね。 ・羽海野チカ先生 ・枢やな先生 初めは読めなかったです。