気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: jsucchiini
ベストアンサー182件
いいね!1892件
本棚アプリのインストールおめでとうございます!
mam様の本棚に今どれくらいの冊数があるかわかりませんが、今はすべて【購入済み】の『本棚1』にいて未DL状態のはず。
表紙の右上に『new』マークがついていれば未DLです。
DLは連続で行えますが1冊ずつしかできないと思います...遅いのは端末の問題かな...?
DL完了すると【ダウンロード済み】の箱に入っていきますよ。
同じく【ダウンロード済み】で作品を長押しして『削除』すると未DLに戻せますが、このときは複数冊選択可能です。
すべての作品をDLすると端末の容量を圧迫するので、私は【読むときDL⇔読んだら未DL】をちまちま繰り返していて、【ダウンロード済み】の中は常に数冊程度にとどめています。
ちなみに、【購入済み】から『削除』をしてしまうと本棚そのものから消えてしまい、該当の作品ページ(ブラウザ)から『アプリで読む』をポチして本棚に入れなければならないです。
その作品自体が販売終了していて作品ページも消失していると取り戻せないので要注意!
(私は何度かの断捨離でやらかしてしまい、お金払ったのに...グスン、という思いも経験済みです。)
左にスワイプまたは右上チョンチョンチョンをポチすると色々いじれますよー!
➤本棚追加
『本棚の整理』⇒『追加』⇒名前を決めて⇒『OK』
購入したらすべて『本棚1』に入り、そこから新しい棚に移動できます。
棚はmam様のお好きなようにカスタマイズできます(どうやら100棚まで作れるようです)。
オリジナルのカテゴリーとか★順とか、みなさま使いやすいように仕分けしてます。
(『本棚1』は名前変えられないです。)
➤本棚の並べ替え
『本棚の整理』⇒『編集』⇒該当の棚を↑↓で移動⇒『完了』
また、『-』を押すと右に『削除』が出てきますので、中身を空にして作った本棚をまるっと消すことも可能です。
本棚の中で作品を『並び替え(購入順/閲覧順/タイトル名順/作家名順)』もできます。
➤プッシュ通知ON
これしとくとクーポン情報や予め設定した作家/作品の新着情報が届きますよ。
アプリとブラウザの本棚は連動していますが本棚自体の追加/削除はアプリでのみ行えます。
ふぅ...長々と失礼しました。
ずっと使ってるとだんだんちょっとの不便は見過ごせる感じになってくると思うので笑がんばって!
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
スマホでシーモアアプリ使ってます。(Android)
アプリの上端の点が3つあるマークを開くと、色々できます。
作品ごとにしかできませんが、「一括DL」というのもあります。
いずれにしても、環境や機種にもよると思いますが、DLはやはり時間が掛かります。
DLしながら作品を見る事もできますが、画面がぶれたりする事があるので、私はDLしておいて、後で見てます。
因みに、「New」は、本来「未読マーク」なのかもしれませんが…、余り役に立ってはいません。( ̄_ ̄;)
私もyamada様と同じで、DLと同時に触って消える事が殆どで、「New」を残しながらDLする事がうまくできずに慣れない……
つい先日も、その悩みを質問しておられた方がいらっしました。
投稿者: jsucchiini
ベストアンサー182件
いいね!1892件
私のスマホもタブレットもDLすると自動的に表紙ページが開き、【ダウンロード済み】と【最近読んだ本】の両方に『new』がない状態で投入されます。
なので、yamada様と同じく【購入済み】の一覧箱では『new』の有無で判断しております。
未DLはりいな様の仰るとおり左下『↓+本3冊』が表示されますが、【購入済み】から1冊ずつポチして覗かないといけないので、冊数増えると大変ですね。
スマホ、タブレットともにAndroidですが、関係あるかな?