気軽に質問・回答しよう!
ダークな世界観
キャンペーンの「ダークな世界観の漫画特集」みたいな感じの作品で、そこにはないおすすめを探しています(特集の中の作品で知らなかったものは全部チェックしました)。ここの特集の中に載ってる『よるくも』と『ゴブリンスレイヤー』は特に好きで、こんな感じの雰囲気の作品で何か良いのがあれば知りたいです。
載ってないものでも他に好きなのは
『ベルセルク』
『毒姫』
『辺獄のシュヴェスタ』
『イノサン』シリーズ
『進撃の巨人』など。
とにかく過酷で容赦ない世界で泥臭く運命に抗ったり、そんな世界でもささやかな幸せを求めて必死に生きたり、酷い目に遭っても何か生き甲斐があるからこそそれを軸に頑張れたり、はたまた抗いきれず翻弄されて狂ってしまったり……そういうキャラクターたちを見るのが好きなんです。
この手の作品は定期的に探してるのですがまだ自分で探し切れていないものもあるかもなぁと思い募集してみました。ジャンルは問いませんのでぜひ何かあればお願いします〜!
投稿者: ソノ
ベストアンサー8件
いいね!35件
ベストアンサー
投稿者: もんたち
ベストアンサー15件
いいね!350件
趣味の方向性がかなり似ているようにも思って、さらに私もちょうど探していたので書いてみます。
「ラグナクリムゾン」
ダークの魅力ってぬるくないヒリヒリ感がひとつあると思います。
死地とか嫌なんだけど良いですよね。
これは竜と対する物語ですが、相手の強さや演出が優れていてそれを感じられ、コミックガンガンとはいえ大人でも読めると思います。
有名どころで評価高い作品を上げたので次は微妙にマイナー?
「ドキュンサーガ」
Twitterで連載してたけど単行本化しました。
そのため、規制でカットされた部分もあって序盤は繋がりが悪いですが、
クソなストーリーにいつ間にか考えさせられていきます。
クソなドキュン王子が魔王を倒しに行く漫画です。
絵が下手なせいか、それとも単純な勧善懲悪バトル漫画じゃなく色んな立場が出て来るせいか、評判はイマイチです。
ちょっと何回か途中書きで消えてしまったので、
簡単ですがこれくらいにしておきます
投稿者: ソノ
ベストアンサー8件
いいね!35件
なかなか作品を読む時間が取れずベストアンサーを決めるのが遅くなってしまいましたが漸く決められました。
回答してくださった方々の中のカズさんも仰る通り、ダークな世界観と言っても本当にたくさんあるんですよね……なので逆に何を挙げたらいいか迷わせてしまったかもしれませんが、それでも皆さまたくさんの作品を挙げてくださり感謝です!
本当はそれぞれの回答に返信した上でいいなと思った作品を挙げていきたかったのですが、時間も経ち過ぎてしまったので1番好みに響いた作品に対しての感想のみにさせて頂きます。すみません?
本当に色々な素晴らしい作品で溢れていたのですが、個人的にはもんたちさんの挙げて下さった『ドキュンサーガ』が一番良かったです。この作品は初めて知った上に試し読みだけでは魅力がわからず、そこだけで判断してやめようかと思ったぐらいだったのですが、ツイッターの方で個人連載していたのが元だというのでとりあえずそちらの方で読んでみました。すると公開分一気に全部読んでしまうほど凄まじく面白かったです……!絵も確かにクセがあるけど下手ではないし(動きの乏しさと迫力不足みたいなのは確かにありますが)、異形のデザインの描き込みが素晴らしいので個人的には読んでて嫌な感じではなかったです。
内容は序盤は勇者が本当に救いようのないクズすぎてここだけ見たら下品でグロいバトルギャグ漫画みたいな雰囲気で正直全然面白くないんですが、魔族や魔王の過去編に突入してからの深みと面白さがいい意味で詐欺レベルで大好きになりました…!あんなペラペラな序盤がよく考え抜かれた壮大な過去から繋がってるなんて普通予想できませんよ…。素晴らしすぎてここからあのクズ勇者との対面を果たした現在にどう繋がりどうなっていくのかハラハラして楽しみでもあるし、作者さんを応援したい気持ちもあるので単行本もしっかり購入することに決めました。
また同じく挙げてくださった『ラグナクリムゾン』の方も、私が読んだ序盤までではまだ計りかねるもののどんどん面白くなっていきそうだったので購入したいと思います。そんな訳でもんたちさんが此方の趣味の方向性を最も理解しておすすめして下さったように感じましたので、ベストアンサーにさせて頂きたいと思います。他の方々もありがとうございました?
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4395件
再度お邪魔いたします?
先日は古めの作品が中心でしたので、新しめのもので
柘榴石様のリストに挙がっていない作品を…
いずれもまだ完結していない作品ですが、
小西幹久先生「リィンカーネーションの花弁」
バトルもの要素もありますが、個人的に好きな世界観の
作品です。そしてとにかくWiki先生にお世話になります?
佐竹幸典先生「魔女と野獣」
自分も島で教えていただいた作品で、現在お気に入り
登録中の作品です。
もう締めてしまいましたが、参考までにURLを
貼っておきます↓
https://www.cmoa.jp/community/island/13468/
投稿者: ソノ
ベストアンサー8件
いいね!35件
質問者です。思っている以上にたくさんの回答が来ていて驚いています。皆さまありがとうございます!あとHip_Hopperさん、該当リンクを貼ってくださりありがとうございました!?
知ってるものも好きなものもまだ知らないものも皆様たくさん挙げて下さったので後で個別に気になるものには反応させて頂きたいところなのですが、既読のもの・既に好きなものについては申し訳ないながらもスルーという感じで、またこれから回答して下さる方もまだまだいらっしゃるかもしれないので省いてしまったものを一応挙げておきます。
『薔薇王の葬列』
『D.Gray-man』
『鋼の錬金術師』
『シュトヘル』
『ユーベルブラット』
『マルドゥック・スクランブル』
『亜獣譚』
『不滅のあなたへ』
『Pandora Hearts』
『黒執事』
『Under the Rose』
『美醜の大地』
『銀狼ブラッドボーン』
『約束のネバーランド』
『聖女の揺籠、毒女の柩』
『地獄の釜の蓋を開けろ』
『残酷な神が支配する』
『王国物語』
『蠱毒の家』
『ベアゲルター』
『檻ノ中のソリスト』
ぐらいでしょうかね〜。言うほどダークではないものもあると思うし趣味が思い切り出ていて恥ずかしいですが?この中に入ってるものをあげて下さった方はありがとうございます〜全部既に好きです?
あと数日ぐらいは募集してみるので、それからゆっくりベストアンサーを決めさせて頂きたいと思います。
投稿者: Hip_Hopper
ベストアンサー31件
いいね!1436件
見つけられない方もいらっしゃるようなので、一応リンク貼っときますね。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=211022_darkmng
ゾンビ物は挙げられていないようですが、お好みではないのかな?
イケるクチでしたら『がっこうぐらし』を。
それと平野耕太さんの『HELLSING』と『ドリフターズ』を挙げておきます。
投稿者: カズ
ベストアンサー109件
いいね!3066件
こんばんは。
kuromiさんもおっしゃっていますが、ダークな世界観でも、
本当、ミステリー系、ファンタジー系、ホラー系と色々ありますので。
挙げられている作品を見る限り、有名どころは知り尽くされていそうですが、私が好きなダークな作品を書かせていただきます。
殆どご存知かとは思いますし、お好みではないものも多いかとは思いますが、新たなきっかけになるかもですし。
東京喰種
薔薇王の葬列
殺戮の天使
地獄くらやみ花もなき
GANTZ
伯爵カイン
狼は眠らない
ヒトクイ-origin-
マザーグール
屍鬼
エンバンメイズ
ドクムシ
人狼ゲームシリーズ
ぼくらの
バジリスク-甲賀忍法帖-
クロサギ
Another
オーバーロード
ベルサイユオブザデッド
終わりのセラフ
亜人
CLAYMORE
うしおととら
寄生獣
ユーベルブラッド
かつて神だった獣たちへ
Under the Rose
さらい屋五葉
彼岸島
Pandora Hearts
ユーベルブラッド
鳥籠ノ番
今際の国アリス
血海のノア
復讐を希う最強勇者は闇の力で殲滅無双する
東京BABYRON
すみません、とりあえずダークな世界観のある作品で
思いついたもの書いてみました。
作者の先生の名前まで書く余力がなく、作品名だけですいません。
求めているテイストじゃない作品もあると思いますし、
既出のものもありますが、お許しを。
これでも、明らかなグロいだけの作品とかは除いたつもりではあるんですが…。ホラーやデスゲーム系も大好きな為、お好みと全然違うテイストの作品が多かったらすいません。
皆さんの挙げられてる作品で、知らないのは読んでみようと思います。
ダークな世界観が大好きなので、この質問に寄せられる回答が楽しみです♪
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4395件
サスペンス系、ミステリー系、ホラー系…
いろいろなダークさがあるかと思いますが、
少なからず人間の心の闇を描いていると思う作品を
ピックアップしてみました!
【少年マンガ】
藤崎竜先生「WORLDS」(短編集)
かずはじめ先生「MIND ASSASSIN」
【青年マンガ】
浦沢直樹先生「MONSTER 」
電子化されていない作品ですが、
ちょうど今、何年かぶりに読み返しているところです。
いまの自分があのラストをどう感じるのか、
ワクワクしながら読んでいます☆
川下寛次先生「当て屋の椿」
お色気要素もありますが、なんとも言えない世界観です…
グロ苦手でしたらご注意ください?
真鍋昌平先生「闇金ウシジマくん」シリーズ
人間の闇と言ったらこれかと…
正直自分もメンタル弱ってる時はキツい作品です?
【少女マンガ】
高階良子先生「悪魔たちのパラダイス」
何故かカズオ・イシグロ先生の「わたしを離さないで」を
思い出す作品です。
【女性マンガ】
漫画:浜田翔子先生 / 原作:和田慎二先生
「神に背を向けた男」
【ラノベ・小説】
菊地秀行先生
「吸血鬼ハンターD」シリーズ
天野喜孝先生のイラストも最高です♪
小野不由美先生「屍鬼」
京極夏彦先生「百鬼夜行シリーズ」
だいぶ古い作品も入っているので
既読でしたら申し訳ないのですが、
柘榴石様のお好みに合えば幸いです♪