気軽に質問・回答しよう!
最近サイトの読み込みに時間がかかります
今までは全くなかったのですが、最近シーモアのサイトの読み込みに時間が掛かったり、いくつか作品の画像データが表示されないということがよく起こるようになりました。
何度も再読み込みしたり、時間をおいて試すと元の通り表示されます。
シーモア以外の他のインターネットサイトは問題なく見れるので、ネット環境に問題があるわけではないようです。
ちなみに、主にスマホからの閲覧・利用で、Android(バージョン10)利用、ブラウザはChromeを利用しています。
海外在住なのでIPアドレスは日本国外になっていますが、特に今まで日本のサイト閲覧に支障があったことはありません。
他に同じような問題が生じている方はいますか?もし何か対処法があれば教えて頂けると嬉しいです。
投稿者: ダダ
ベストアンサー0件
いいね!32件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7313件
別の方の質問でも、アプリのDLが遅いというのがありましたね…。
少々気になり、世界中のwebサイトのアクセス数を調べられるサイトでシーモアを見てみました。
そうしましたら、6ヶ月のアクセ数が日本で28位、日本のコミックカテゴリで3位でした。
何気に多いです。
もしかすると他サイトよりサーバーに負荷がかかっているのかもしれませんね…
(アクセス数に見合うサーバーが導入されてれば大丈夫なはずですが、
他社に比べて相対的に弱いのかも!?)
ちなみに、コミックの1、2位はどこなのかしらと見てみたら、
なんと海賊版っぽい怪しいサイトが1、2位でした。
ちゃんとしたコミックサイトでは、実質1位のアクセス数を誇るようです。
(6ヶ月の合計訪問数は8600万でした。訪問数なのでPV数は億を超えると思います)
最近、サイトの読み込みが遅いということですが、半年の推移を見る感じでは
8月が最もアクセスがあったようで、最近多いという感じでもありませんでした。
なんだか解決にならない回答で申し訳ないですが、
もしかしたら遅い原因はコレ?という推測を書いてとじたいと思います…
投稿者: ダダ
ベストアンサー0件
いいね!32件
質問者です。
同じような境遇の方がいると分かってちょっと不安が和らぎました。特にゲリラに備えて、通信できないなんてことがあったら嫌だなと思っていたので、皆さんに教えて頂いた対処法を試してみたいと思います。
わざわざアクセス数を調べて下さったむに様にBAを差し上げたいと思いますが、他の皆様も貴重なお時間を割いてご回答頂き、本当にありがとうございました。
sin様
シークレットモード、私も普段は使わないんですが、試してみました!確かにちょっと繋がりが早い気が。どういう仕組みで早いんでしょうね。再ログインが必要でしたが、今後も接続に問題が出たら試してみようと思います!
むに様
わざわざアクセス数まで調べて頂いてありがとうございます!最近の合計レビュー数の増え具合を見て、結構皆さん使ってるんだなぁと思ってはいたんですが、そんな上位に入るサイトだったんですね!シーモアさんを過小評価してました^^;
みっきー様
私も!シーモア島がサーバーを圧迫している可能性もあるのかなとちょっと思いました!後は最近すごい増えてるレビュー件数とか?シーモアさん側でもサーバーの補強など対処して頂けると嬉しいですね。
horikawa777様
ほ〜ブラックホールなるものがあるんですね!知りませんでした!いつもChromeなので、Firefoxも試してみようと思います。アドバイスありがとうございました!
lastpenguin様
キャッシュと履歴のクリアしてみました!再ログインが必要でしたが、確かにちょっとスピードが早くなった気が!PCあんまり詳しくなくて、キャッシュと履歴を削除したら他のサイトなどでもPWがクリアされて再ログインが必要だったんですが、シーモアだけのキャッシュと履歴を削除することはできたのかな?ちょっと勉強してみます(^^)
投稿者: lastpenguin
ベストアンサー24件
いいね!1049件
シーモアさん、たまにですが「うん?重いな」ってなることありますね。
1 サイト(シーモアさん)に原因がある場合
2 端末やブラウザに問題がある場合
3 回線に問題がある場合
など、原因がいろいろ想像できそうですが、他のサイトの接続に問題がないとしたら、3はあり得ないですよね…。そして1も、我々にはなすすべもありません…。
2「端末・ブラウザの問題」についてですが…
ブラウザ側のキャッシュ(記憶みたいなもの)をクリアすると、解決することもあります。
何らかの問題(問題の原因はともあれ)で、「シーモアさんが閲覧しづらい時の閲覧キャッシュ(記憶)」が残ったままだと、問題が無くなった後でも不具合時のキャッシュ(トラウマの記憶)が影響して、そのブラウザからはシーモアさんの閲覧がしづらいということがあります。
一度サイトが重くなった時は、サイトをいったん閉じて再起動する、そのサイトに関連する履歴、またはすべての履歴を削除してみると、改善したりします。
スマートフォンやタブレットでも同様で、履歴の削除や端末の再起動であっさり解決したりすることもあったり…。
もうやっていた後でしたら、余計なおせっかいでとても申し訳ありません。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12432件
海外在住とのことですので、経路上の問題が考えられます。
同じ日本でもブラックホール的にアクセスしくにいところが発生する可能性があります。
対処法としてはご利用の通信事業者に確認してもらうことくらいでしょうか。
大昔のインターネットでは、東京よりもフランスの方が速い(近い)なんてこともありました。
ちなみに、みっきー様と同じく10年前のWindows 7 ノートPCを持ち歩いていますが、
シーモアが遅いと感じたことは一度もなかったりします。
ブラウザは推奨環境ではないFirefoxを立ち上げっぱなしで使っています。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
私も参考にしたいので、お邪魔させて下さい。
私は、Androidスマホ×Chromeで見てます。
Wi-Fiルーターのそばに行くと少しマシになり、
スマホに比べると、PCがマシですが、そのPCも古いので、あちこち繋がりにくめです。
電波環境が悪い所に住んでいる為、
元々、スマホ以外の様々な機器も、遅い&繋がりにくい状態です。
その中でも、スマホからのシーモアの閲覧やDLは遅めだと感じていました。
けれど、シーモア島が始まった当初はここまで遅くなかったので、
個人的な推測の一つとして、島に溜まったスレッドの量が圧迫を掛けてる理由の一つかもと考えています。
(違っている場合、大変すみません。)
PCの方も、10年前のWindows7、と古い為か、大量に情報を抱えてる服飾系のネットショップなどは、凄く遅いです。
一方で、セキュリティやサイト構成がしっかりしてると思える大手のサイトでは、わりと早く動きます。
ネット探索をそんなにしてる訳ではないので、私の状況はあくまで一例に過ぎないと思いますが、
どうしてなのか、改善されて欲しいなと、ずっと思っていました。
因みに、都度、キャッシュや履歴の削除は行っていますが、
スマホでシーモアを見る事に関しては、それでも改善しませんので、シーモア側の技術的な問題ではと考えています。
憶測ばかりですみません。
<(_ _)>
投稿者: sin
ベストアンサー27件
いいね!405件
PC・chromeで環境が違うので参考程度にみてほしいのですが。
自分は他のサイトよりシーモアが一番読み込みに時間がかかり、タブでいくつか開く中で待っていても表示されないタブは再読み込みするとすぐ表示されるので問題ないです。
また画質の良し悪しは他のブラウザで見ると良くなったりします。自分はInternet Explorerの方が綺麗に見えます。
他に電子書籍サイトで起こる問題では、bookliveで表示がおかしくなった時(画像が重なる)は、
設定→プライバシーとセキュリティー→Cookieと他のサイトデータ→すべてのCookieとサイトデータを表示→bookliveで検索して[表示中のサイトをすべて削除]で元通りになります。ログインし直さないといけませんが。