気軽に質問・回答しよう!
新刊チェックの方法
新刊の通知って発売後にしか来ないと思うんですが、どうやったら効率良く新刊チェックできると思いますか?
自分は本棚を毎日のように全ページ見ています(本棚は新刊発売予定が見られるので)が、本が多いので大変です。お気に入りでも発売予定は分かりませんし(お気に入りは値下げも分からないので不便! と常々思っている。おかげでカートの「後で買う」がいつもパンパンw)。
それに好きな作家さんの新作とかは本棚ではチェックのしようがないんですよね〜。一番ありがたいのは発売日前に「発売予定」の通知がきてくれることだと思うんですけど(同意してくださる方がいらっしゃるようならダメ元で要望してみようかな…)。
投稿者: momo1
ベストアンサー2件
いいね!114件
ベストアンサー
投稿者: momo1
ベストアンサー2件
いいね!114件
主です。
皆さんご回答ありがとうございました。「発売予定」が知りたいというニーズはやはり結構ありそうだなぁと思いました。
シーモアさんで発売予定をチェックするのはなかなか根気のいる作業だということが改めて分かりましたw 皆さんいろいろなツールを駆使されているのですねー。自分もとあるサイトのコミック新刊カレンダーを参考にしているのですが、紙書籍の発売日カレンダーなので電子とは多少違うことやシーモア先行を見落とすことがありまして…。
ベストアンサーは「新刊自動購入10%還元を利用したい」とおっしゃっていた方に。自分もまさにそれが理由で発売「予定」を知りたいと思っていました!(あとはクーポンの利用計画を立てやすくするためもあります)
投稿者: フォーク
ベストアンサー4件
いいね!170件
思いっきりアナログなので
参考にならないかもしれませんが…
毎月下旬になると、本屋さんに行って
翌月のコミック新刊予定一覧を1部もらってきてます
裏表ぎっっしりと出版社別になっています
(目に優しくない〜?)
ホクホクしながら帰宅した後
蛍光ペンを片手に一覧を隈無く見て
お気に入りのが出るかをチェック
月に1度のお楽しみです❤︎
どの本屋さんにもあるとは限らないので
もしご近所に本屋さんがあれば
聞いてみるのもいいかもです
新刊が出る予定はある程度前にわかっているはずなので、シーモアさんから「新刊発売予定日」の通知がくるといいですよね
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3450件
作品の通知をONにしかしてないです。
通知は発売日になった1時間後(25時)にきてるので、就寝が基本、日付が変わる前の私にはそれで間に合ってるし、プラスで今はキャンペーンやクーポンが発行された時にしか購入してないので昔ほど発売日での購入にこだわらなくなりました。
紙で購入している作品は特典がつく場合が多いので気にしてますが?それは出版社や作品や作者さんのTwitterをフォローしてますね。
でも、発売日に購入したい気持ちも分かるので「あなたの新刊」がせめて前日までに分かるようにして欲しいですね。
そうすれば、クーポンの期限や還元キャンペーンにあわせて効率よく購入出来るので。
今は新刊が出てもクーポンやキャンペーンの期限の最終日まで待つ事が増えちゃいました?
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6147件
「新刊発売 予定 」は、一覧では分かりませんよね?
「新刊」に関して、
私は「新刊」を定価で買う事はないので、気になる物全部、【あなたの新刊】で毎日チェックしています。
「新作」に関しても、「作家」にチェックを入れておく事で、逃さずに済んでいます。
以前、まだシーモアで発売されていなくて、作家さんの名義が違っていた時にも、
名前をググって「作家」にチェックを入れておいたら、【あなたの新刊】に「お知らせ」が来て、それでクーポン使って買いました。
【あなたの新刊】をチェックし続けるのが、実用的な方法とは思えてないので、(毎日何十個にもなるので、) このやり方をオススメするものでもありませんが?、「お気に入り」をチェックするよりは楽で、私はこのスタイルが自分に合っている様です⭐️
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12427件
「MY本棚」の新刊予定はありがたいんですけど、遅いのが難点ですよね。
「作家の通知設定」も「作品」と同じで発売日当日でしょうか。
作品数が多いと対応しきれないと思いますが、
私は「タイトル名 ○巻 発売日」でWeb検索しています。
発売予定日が決定したら通知してくれるサービスには賛同します。