気軽に質問・回答しよう!
iPadで読まれている方に質問です。
私はiPadをヨコにして、コミックを左右にフリックして読んでいます。そこで質問なのですが…
ブラウザで読むを選択するとコミックの表紙になりますね。そこで中央をタップするとメニューが表示されますが、この時の画面が、
「ご利用ガイド」の 4.作品の購入/読み方→ ブラウザで読む→ ブラウザビューアで作品を読む→ 便利な使い方 の説明に出てくるの画面になるバージョン(Aとします)の時と、下の方に 設定 ▶︎▶︎ 前へ ◀︎◀︎次へ というのがあるバージョン(B)になる時があるんです。
メニュー画面が違って困るというわけではないのですが、ページの動きが若干違って、そこが私としては嫌なので、ブラウザで読む時はAになるように設定とかできないものかと思いまして…
AになったりBになったりは勝手になっています。
なんか分かりづらい説明ですみません。もし私の質問が理解頂ける方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26243件
ベストアンサー
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
iPad(第7世代)、システムバージョン15.02
Safari とChrome の最新バージョンで両方で読んでいますが、(B)バージョンになったことがありません。
(ヨコにして、タップして読んでいます。)
以下はシーモアから転記しました。
【iPadの方へ】
Safariを以下の設定にしてください。
* プライベートブラウズモード:オフ
* Cookieを受け入れる:「訪問先のみ」/「常に」 ※「しない」は選択しないでください。
* JavaScript:オン
Webサイト:iOS 9.3.6以降
※iOS9以上のSafariにおいて、「コンテンツブロッカー」を有効にすると正常に動作しないため、「コンテンツブロッカー」を無効にしてご利用ください。
ご確認済みでしたらすみません。お問い合わせ案件かも…
(A)バージョンの画面以外見たことがないので、回答なっていなくてすみません。