気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2268件
まだ閉じられてなかったので書きたくて再訪してしまいました。
ティーボ様が挙げられている
『だってもう結婚してるから!』
読んできました。すごく面白かったです!
タイトルとか表紙の雰囲気からはちょっと思いがけない方向に話が進むんですね。
面白くて一気読みしました。
途中、展開が簡単過ぎて違和感を覚えるところも少しありましたが、そもそもテーマが重いんだからこのくらいスイスイ読めたほうがちょうどいいかな?って気もするし、人の気持ちそのものは丁寧に描かれているので共感しながら読めました。
登場人物のその後も知りたい感じ!
この作品を教えていただけてよかったです。
投稿者: しゅしゅ
ベストアンサー69件
いいね!2801件
皆様あげてらっしゃいますが
それでも愛を誓いますか?
1122
サレブル
あなたのことはそれほど
あなたがしてくれなくても
あたりが私もオススメですね!
あとは初恋の世界もおすすめです!メイン主人公は不倫じゃないんですがお友達がドロドロの恋愛していてそちらも気になります。
あとはドラマ化もしましたが
恋する母たち
うきわ
も面白かったです!!
変わり種としては
個人差あります
旦那が女性化してしまう病気になって夫婦の形が壊れ、見直していくお話です。ぶっとんだ設定ですが心情とかは細やかでよかったです。
ゆりあ先生の赤い糸
旦那が浮気相手の男といるときに倒れて意識不明になり、浮気相手と自分で旦那の面倒を見ることになるとちうはちゃめちゃな家族ものです。その後も違う女やらなにやらたくさん出てきてカオスになりますが主人公ゆりあさんのパワフルさが癖になります。
おとなになっても
既婚女性が女性と浮気をするところから始まるストーリー。このあとどうなるのかどきそわします!
投稿者: ひろゆみ大好き!
ベストアンサー10件
いいね!428件
ららん様
私も読みましたー!
第一部まで!今は第二部なのかな?それは読まずに、終わったら一気読みしようかと考えてます。
作者漫画もシリアスもあり、笑いもありと読みやすいですよね!
不倫話ですが、ちゃんと報いがあるし、嫌な感じはしないですよね
ホリディラブは分冊というか、無料アプリで少しずつ読んでました。しんどかったです?
何度リタイアしたか。もう嫌!と何回思ったか。
でも最後のネタバラしというか、色んなことがきちんとわかって、制裁もちゃんとあって、
あー、よかった。
という印象ですね?
私も好きではないジャンルなのに、結構読んでますね??
投稿者: シルクマム
ベストアンサー88件
いいね!3321件
『はじまらない結婚 』木村イマ先生
結婚式当日に、新婦の友達と新郎の事後を目撃するところから始まります。
新郎が悪い!新婦の友人が悪い!
そうわかっているのに、そう見せないイマ先生のマジックです。
『私と夫と夫の彼氏 』綾野綾乃先生
妻に対して優しく、穏やかで欠点を見つけられない優しい夫とはレス生活真っ最中。
妻が土下座して頼みこんで七夕よろしく年一回の逢瀬の日に夫から男性と付き合っていると告白されるーーというショッキングな話です。
女性の三角関係ならいざ知らず、男性でしかも相手が!!
と?しないと口が滑ってしまう。
こちらは連載中ですのでどうなるかドキドキしながら読んでます
『死ぬほど愛して 』原作/天樹征丸先生 作画/草壁エリザ先生
天樹先生原作なのでミステリーです。
不倫、浮気という言葉では言い表せないほど先が読めません。
私は『女性自身』で読んでましたが、職場の週刊誌が『週刊女性』に代わり読めなくなりました(T^T)
早く2巻を単行本化してもらいたいと切に願ってます
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2268件
再訪です。
ホリデイラブー!!!!
私も読みました。
(てか、好きなジャンルではないと言いながらすごい語りたがってますね私…)
ホリデイラブ。私は単行本で買いましたが、集めてる当時、単行本版に比べ分冊版の評価がグッと低かったのが気になったのですけど、後からわかりました。すごくイライラする展開なので分冊版でリアルタイムで読んでたら離脱したくなると思います!!
ただ、話の作りは面白いと私は思いました。
8巻完結なので単行本で一気読みするには長すぎず。エピソードも適度で、特に長くて辛いとは思いませんでした。
さらに、かなりきちんとクローズする(意味わからないまま曖昧に終わるのではない)から意外と読後感もいいし。
人様に、ものすごくオススメはしないかもしれませんが、読んでみようかなという方がもしいたら、私は結構迷わずに「あ、うん、面白いよ」って言う気がします。
投稿者: ららん
ベストアンサー29件
いいね!2268件
私も基本的にはあまり好まないジャンルなのですが、『サレタガワのブルー』はリアルの友人に勧められ、
いやあ~どうせよくある感じのドロドロしたやつでしょおー?って思いながら読んだら
何これ話がめっちゃ面白い!!!!
ってなって止まりませんでした。
ジャンルも好きではないし絵も好みじゃない(低年齢向け少女漫画のような可愛らしい絵なので女子キャラは可愛いけどおじさんがうまく描けてない感じ…)のに、そんなの吹き飛ばすくらい面白いんだなー。
個人的に途中で登場する弁護士さんの存在がよくて、その意味でお仕事モノとしても楽しめるし、
主人公の男が優しくていい人なんだけど、ただのぼんやりしたいい人ではなく思考がきちんとしてるところに説得力があるのでイライラしないんです。
ネタバレになるからあまり言えませんが、作者さんの描こうとしてることがハッキリ伝わってくるから読んでてスッキリもするし、続きを楽しみにしてる漫画の一つです。
私の中で、この人とこの人には絶対に幸せになってほしい、と思っている2人のキャラがいるので、最後まで見届けたいです。