気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6145件
連投失礼します。
一応【本棚アプリ】の説明を…。
【本棚アプリ】は、
「本棚フォルダ」を、
100個まで作成・名前の変更・本棚の順序入替・作品の移動・削除、などが行えます。
例えば、「フォルダ」に関しては、
・アプリ内の「購入済み」ページ
↓画面右上の「点が縦に3つ」のボタン
↓「本棚の整理」から
↓フォルダの「追加」
orフォルダ名の「編集」
or「↑↓」タップして移動
or「⛔」を使って削除
と、できます。
その他、「最近読んだ本」という項目や、
「無料作品」に直で繋がってる項目、
シーモアへの「問い合わせ」が簡単に☆できたりもします。
又、【本棚アプリ】内では、
各作品に、オレンジ色で、
・未DL→作品の左下に「↓+≡」マーク
・未読→作品の右上に「NEW」マーク
が付いて見えます。
(DL後に一度でも作品を開けば「NEW」が消えてしまいますが、判断材料に多少役立つかもしれません。)
それからよく行われている方法に、フォルダ整理よる工夫があります。
例えば、
【仕訳前の本棚】
→「未読」・「読書中」の作品
【(各所)本棚】
→読み終えてから仕分して移動
そんな感じです。
作品は、必ずしもDLしなければならない訳ではなく、作品の仕分の為だけに【本棚フォルダ】をインストールされてる場合もあります。
既にご存じの部分がありましたら、ご容赦下さい。
他に何かありましたら、又コメント追加頂けます様に☆
↓こちらのページからインストールできます。
●アプリをインストールする
https://www.cmoa.jp/faq/56/
●アプリの使い方ガイド
https://www.cmoa.jp/faq/46/
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6145件
キラ☆リ様
⚙️マーク(歯車❗️マーク←(^ω^)様 由来)
面白いですよね✨
私は小説は持ってないのですが、
小説にマーカーを引くのも、楽しそうでした⭐️
何せ、紙本には線を引くのは気が引けてできないので?
「マーカーの色が残念」
https://www.cmoa.jp/community/island/17333/
(参考:長押しなどしてお飛び下さい)
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
しおりについてのシーモア島での質問と回答です。
→https://www.cmoa.jp/community/island/18690/
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
以前回答したコピーですが…
しおりについて
●ブラウザで閲覧時にしおりを使う
ブラウザビューアでは、本を閉じたページを最新の10冊まで記憶し、次に開いた時にそのページを表示する自動しおりのみご利用いただけます。
※しおり情報はしおり登録をされた端末のブラウザのみ記録されます。別端末のブラウザとは同期されません。
●本棚アプリで閲覧時にしおりを使う
本棚アプリでは、上述の自動しおりの他、手動のしおり機能を使ってお好きなページにしおりを挟んでいただけます。
※しおり情報は本棚アプリに記録されます。別端末の本棚アプリとは同期されません。
次の日に読んでも、大丈夫です。
投稿者: みっきー
ベストアンサー140件
いいね!6145件
シーモアのアプリはインストールされているでしょうか❓️
アプリから作品を見る場合は、
【しおり】が入れられます。
(Androidのスマホにて)
作品を開いて、画面をワンタップすると、
画面下に「バー」と、左端に「+」マーク、右端に「⚙️」マークが出てきます。
この「+」マークで「しおりを追加」
「⚙️」マークからは、付けたしおりに飛ぶ他、明るさの調整などもできます。
又、小説に関しては、「しおり」だけでなく、「マーカー」を引いたり、「検索」できる物もある様です。
「⚙️」マークは、ぜひ色々お試し下さい⭐️