気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー403件
いいね!7473件
出版社によって違う感じです。
角川系は、時刻付きのビューワーで、最後にBOOK WALKERの文字が書いてあります。
あと、集英社や講談社も時刻付き(角川とは別のビューワー)ですが、
小学館は時刻なし。
BL発行出版社も時刻なしが多いです。
明らかに違うビューワーは3つ確認していますが、もっと分かれているかもしれません。
時刻なしのビューワーでも、作品の真ん中らへんを軽くタップすると、上に時刻が表示されるので、それで確認するとよいと思います。
私は時刻表示なしがよい派なのですが、時刻ありをなしにすることは出来ないんですよね〜?
投稿者: まま
ベストアンサー34件
いいね!2754件
前に島で見た内容だったので、その時の質問を貼っておきますね!
シーモアアプリの時間表示
https://www.cmoa.jp/community/island/17362/
参考になれば良いのですが?