気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7313件
BLは店舗で買ったことがないので、
いまいち有償特典、小冊子、限定特典等の違いが分かってないのですが、
私の実際の事例では、
「アニメイト限定版についていた小冊子」というのはシーモアで買ったことがあります。
具体的には、
高羽秋仁のファインダーの森【ファインダーの鼓動特別小冊子より】
https://www.cmoa.jp/title/187723/
青年実業家 麻見隆一のリトルモンスターが来た日【ファインダーの渇望特別小冊子より】
https://www.cmoa.jp/title/120370/
作品内容を見ていただくと、アニメイトがどうのこうのと書いてあります。
なので、もしかすると特定の店舗のものでも、個別に販売になる可能性もあるかも?と思ったのですが、必ずしでもないので、運が良ければかなぁと思いました。
もしかして、聞かれている有償特典というのが全然違うタイプのものでしたら、ごめんなさい(^^;
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6575件
多分、アニメイト 限定アニメイト限定特典 20P小冊子(有償特典)のことですよね…フリ◯にありました。
店舗特定小冊子は難しそうな感じがします。出版社、作家さんetcのSNSを要チェックですね。
別作品ですが、いろいろなショップの特定ペーパーの番外編小冊子はシーモアで購入したことがあります。
(初回限定小冊子も購入したことがありますが…)
多分ご存じかと思いますが、ご参考までに
アニメイト限定特典 4Pリーフレット
コミコミスタジオ
限定コミコミスタジオ限定特典 4Pリーフレット
とらのあな
限定とらのあな限定特典 1P漫画ペーパー
ホーリンラブブックス
限定ホーリンラブブックス限定特典 1P漫画ペーパー
その他書店
アニメイト
限定アニメイト限定特典 20P小冊子(有償特典)
とらのあな
限定とらのあな限定特典 8P小冊子(有償特典)
協力書店
1P漫画ペーパー(電子共通)
電子特典
電子
1P漫画ペーパー(協力書店共通)
電子書店
電子共通Twitter公開幻のプロローグ4P漫画
Renta!
限定Renta!限定1P漫画ペーパー
コミックシーモア
限定コミックシーモア限定1P漫画ペーパー