気軽に質問・回答しよう!
読書以外の趣味は何ですか?
この島にいらっしゃる方は、かなり読書がお好きだと思います。私は人に「趣味は?」と聞かれたら、真っ先に読書と答えます。でも読書以外の趣味もあります。
それは「ウクレレを弾くこと」です。下手くそですが、教室に通って精進しています。読書に飽きるとウクレレをかき鳴らしています。徹底的にインドア派でスポーツは一切しません。
皆様の読書以外の趣味をお聞きしてもよろしいでしょうか?(回答はいくつでも)
シーモア島でしてもいい質問かしら?と一瞬、悩みましたが、島民の属性のアンケートと考えることにしました。
よろしければお教えくださいm(__)m
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
ベストアンサー
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
romance2様
海外旅行がご趣味なんですね。
私は言葉の壁に阻まれて、海外はほとんど行ったことがありません。
でもウクレレを買いにハワ イまで、わざわざ行きました。人間「好き」が絡むと変な行動に出ますね。
職場のお昼は『孤独のグルメ』を楽しんでいらっしゃるとか。外食する機会もコロナでめっきり減りましたね。
巻数の多い漫画に手を出すときはやはり躊躇いがあります。私は『ちはやふる』で迷い中です。
映画もご覧になるんですね。
私は『るろうに剣心』の宗次郎を演じた神木隆之介さんのファンで勝手に追ってます。私は漫画の実写化、楽しめない方なんですがるろ剣と『ピンポン』は好きでした。『ミステリと言う勿れ』2回目も見ました。どうも原作が好き過ぎてドラマにダメ出しをしてしまう…
Sora to umi様
楽器は下手の横好きです笑 ハッキリ言って騒音です。
フ ェス、私も若い頃よく行きました。楽しいですよね!コロナでいろんなイベントが中止に追い込まれていますね。早く収束する事を願います。
通販は便利ですよね。BLがオススメに挙がって来る、笑ってしまいました。
お勧めして頂いたYouTube、是非視聴してみたいと思います。YouTubeも楽しいですよね。
りいな様
深夜には魔物が潜んでいますよね~
変な集中力が出て、一晩中編み物をしていたりしますが、翌日、冷静になってみると私の編んだモ ノは大概ゴ ミです笑
お料理やお菓子作りもお好きなんですね。私は料理は必要に迫られてやりますが全部手抜き、お菓子に至っては「買う」と決めています。
でも何故か料理本を読むのだけは好きで、プ ロが読む『儲 か る』シ リ ー ズを愛 読しています。『儲 か るパ ス タ』『儲 か るサ ン ド イッ チ』など原価率が計算してあって面白いです。
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
☆創作小説(投稿サイト)を読む。
☆それのコミカライズを読む。
♡料理にはまる。
♡お菓子作りにはまる。
♡編み物に集中する。
☆はヒマな時に
♡は主に深夜
☆登録サイトは
小説5サイト
マンガ8サイト
電子書籍サイト5サイト
♡何故か深夜になると
こった料理や手間のかかる料理を作り出し(とくに鶏手羽のカレーは2日がかりで作る)
パスタ(ファルファッレやコンキリエ)、ラビオリなども作り出します。
お菓子作りもロールケーキやクッキー、パイ生地も作り出し、プリンも蒸しプリンやとろけるプリンなども。
こたつが登場したので、寝る前に米麹の甘酒をつくって飲んだりしています。
編み物に集中しすぎると時間も睡眠も食事も忘れます。
休みの日だと目覚ましアラームが止まっているので、気付いたら昼だったりします?
夜には魔物が棲んでいて、頼りない集中力が高まるようです。
(必要な時に集中力は居眠りしています。そして階段でコケる。何もないところでコケる。目の前に人がいるのに気付かず正面からまっすぐぶつかっていく?)
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
ナイスー様
映画、良いですね~
大画面で見る呪術廻戦は迫力がありそうです!すみっこぐらしをご覧になるということは、お子さん、まだお小さいのでしょうか?YouTubeの咀嚼音を聞きながらお子さんと眠る、ほのぼのしちゃいます。
etkri様
はじめまして。私も島、初心者です。
お着物をお召しになるんですね。
整った文章から素敵な奥様を想像しております。きっと私なんか足元にも及ばないようなキチンとした暮らしを営んでいらっしゃる事と思います。
グダグダな私ですが、今後ともよろしくお願い致します。
パイン様
私は水島新司先生の作品の中で『あぶさん』が一番好きです。景浦安武かっこいいですよね。
ミラ様
私はネットオークションやフリマ、主に出品者の立場で参加しています。自分の使わない物でも人様のお役に立つ事があるのが嬉しいですね。
個人サイトやブログの運営、大変かもしれませんが楽しそうです。私も仕事用のサイトを立ち上げた事があります。
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
楽器できるのはすごいですね(*´ω`*)
私も音楽(邦楽ロック、最近はボカロとか歌い手の人とか)好きですが、楽器は全くできません?
趣味はライブと夏フェスに行くことです✋
特に夏フェスは青空の下でいろんなアーティストのライブが見れてライブとは違う楽しさがあります?
仕事が忙しくても夏の暑いのが苦手でも好きなアーティストのライブのために日々頑張っていたのですが、
一昨年からコロナ禍でライブも減り、毎年行ってた夏フェスも中止になってしまい、フェスの予算は全部電子書籍関連になってしまいました??
コロナが収まったらまた行きたいですね?
あとは何だろう…
通販が好きで、何でも買えて便利ですが、A〇az〇nでうっかりBL本を買ってしまい、それからおすすめ商品がBLだらけになってしまいました????
YouTubeも好きで、最近よく見ているのは、
・岡野タケシ弁護士(アトム法律事務所)
(視聴者の質問に答えながら法律のことが楽しく分かるショート動画)
・リロ氏のひとり遊びチャンネル
(アウトドア用品とホットサンドプレートで料理を作って酒を飲む動画)
・むにグルメ
(いろんな美味しいお店を紹介しているショート動画)
…の3つが多いです。
…長くてすみません??
こうやって書き出したら結構ありました?
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
頻度はそうでもありませんでしたが、私も旅行でした。南極除き全大陸を、少しずつ行った場所増やす積もりでしたし、行ったところも行きそびれをいつも残してしまうので、再訪もしたかったのに。
ほぼどこへも行けなくなって3年目ですが、2021年秋の紅葉?黄葉は、緊急事態宣言解除を見越して予約、解除により安心して栗と中仙(山)道へ。本当は来月北陸へ冬の味覚狙ったのですが中止に。美味しい食べ物を売りにしているか、遺跡系好きのため歴史ある場所を選びます。
一応4月に城廻りする団体旅行申込済んでますが、連れが居なくなって来てお一人様なのがさみしい。
今は、職場の昼食が環境的に個食となりやすいので、まるで松重さんになったつもりで、マイ「孤独のグルメ」を楽しんでいます。職場近辺もですが、外出先でついでに開拓しています。コロナ禍で百名店のひとつの店閉まいを知って悲しかった。。お正月は三重マスクしましたが、基本2020年秋から外出時は二重マスク、また蔓延防止措置で不要不急の外出は控えねばなりませんから、また電書を開く時間が急に増える気がします。
巻数の多いものは勇気が要りますが、このタイミングに手を広げたい気持ちがあります。その一方で、使いすぎへの警戒感もまた強まっています。
映画館へ年間6ー8回は行ってました。ここ数年では、るろ剣、シンエヴァ、竜とそばかすの姫、鬼滅、窮鼠チーズ、コナン(シリーズ中たまに観ます)、ディア・エヴァンなど。結構漫画の映画化や実写化見て相違点を比較検証してみたいタイプです
例えば、ママレードボーイ、ストロボ・エッジ、僕等がいた、辺りがなるほどね~、うーむ、と。
「おおかみこどもと雨と雪」を上映館探して行って、細田監督の水の表現が、ジブリやディズニーとも異なるところに衝撃を受けたので、竜とーも表現方法のインパクトを探しましたね。。
新海監督の「君の名は」を比較的早期に観に行ってきて映像美と澄んだ空気感や、くっきりリアルな景色描写なのにカッコいい綺麗さに溜め息ついて、でも天気の子ですごくいじくり回してしまったように感じて、フレッシュさは後退したなぁ。
止まらないのでこの辺で止めます。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
naO様
編み物、私もちょっとだけかじりました。でも不器用で変なモノしか出来ませんでした。手元を見ないで編まれるなんて上級者です。上手な方って、間違ったら潔く解かれますね(私は誤魔化します)。
なっこ様
料理もお菓子作りも、ヘタに節約しようとすると逆にお金が掛かりますよ~
お料理上級者とお見受けしました。
オカルト配信、何だか楽しそう!
私、怖いの平気なんで今度、視聴してみます。それにアニメに声優さん、満ち足りていらっしゃる様子が目に浮かびます。
りんご様
ウクレレなんて、下手の横好きレベルなら誰でも弾けます。ギターは難しいです。
登山にボード、活動的な方なんですね!
『神々の山嶺』調べてみました。私は山岳小説は新田次郎先生くらいしか読んでいないのですが、また違った面白さがありそうですね(見当外れの事を書いてたらごめんなさい)。
フラワーボックス様
園芸が御趣味なんですね。羨ましいです。私はサボテンすら枯らします…
手仕事にお料理にピアノ、素敵なご家庭が目に浮かびます。何だか私まで幸せな気持ちになって来ました。
m0836様
ストリートピアノ(ストピって言うんですね)、すごく上手な方がいらっしゃいますよね~
私もピアノはそれなりに長い間、習っていましたが全然モノにならず、嫌になって弾かなくなりました。今は専ら人様のピアノを聴いて楽しんでいます。
投稿者: etkri
ベストアンサー4件
いいね!303件
桜文鳥様
皆様すてきな趣味をお持ちですね。色々な世界に居る方々の日常を垣間見れ、嬉しく思います。
読書以外の趣味は、
ピアノ
着物を着て過ごす(ふらりとお出かけ)
料理
美味しい物を食べる、食べに出掛ける
くらいで、子育て真っ最中なので、どれもほどほどと言ったところです。
子育てが少し落ち着いた時期に、18才まで習い事として弾いていたピアノを趣味でまた習い始めました。ブレイク期間と年齢のせいで指が全盛期ほど動かなくなりましたが、のんびり楽しく弾いています。
着物は、気軽に小紋を着つけて図書館へ行ったり、カフェに行ったり、デパートに行ったりと、その季節にしか着れない着物や帯があるので、それを楽しみに着ている感じです。
料理は家事の一つですが、大好きです。暇さえあれば料理本を見てあれこれ献立やお弁当のアイデアを考えていて、珈琲を飲みながら考える時間は至福の時です。
今の御時世、美味しい物を食べに行くことが難しくなりました。少し遠出してドライブ兼ねて美味しいものを頂き、ご当地のお土産をたくさん買って帰宅。。という楽しい時間はコロナが落ち着いたら、また再開したいと思います。
初めてシーモア島にお邪魔したので、勝手がわからず、不備がありましたらご容赦下さい。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
ʚ♥ɞ ⓚаЯеsⓐ ʚ♥ɞ様
読書一択、潔いです。
私もなんだかんだ言っても読書(漫画)してる時間が一番長いです。
バイオリン、初めてみられては如何ですか?最近は電子バイオリンが流行りで、夜中でも弾けます。
よし様
羨ましいです。
私には完全にスポーツの才能が欠如しています。生まれ変わったら、良い視力とスポーツの才能が欲しいです!
パイン様
スポーツ観戦、それなら私も付いて行けます。地元、中日ドラゴンズのファンでコロナ前は球場まで出かけていました。
某野球漫画にハマったのが、野球を好きになったきっかけです(中学生の頃です)。
ゆの様
分かります!数年前まで、私もLIVEに行くのが好きでした。好みのアーティストのファンクラブに入り、一生懸命チケットを取りました(ロック系です)。
また行きたいな~
suzune様
羊毛フェルト、つい最近テレビで見ました!すごく可愛いマスコットを羊毛フェルトで作るんですよね(テレビに出ていた方はパンダを作っておられました)。
手芸にハマると本が増えますね。
投稿者: eiger
ベストアンサー4件
いいね!714件
ウクレレ、ステキな趣味ですねー!楽器弾ける方ってかっこいいです。羨ましい。CMで杏ちゃんがアコギで弾き語りしてるのを見て惚れそうになりました^^
山が好きなので、夏は登りに行き、冬はボードをします。コロナで制限がかかってしまい、最近は電子書籍で読書の割合が増えました。おかげで島を知り、読書の幅が広がりつつあります。
山関連のオススメ作品
『神々の山嶺』夢枕獏先生
映像化、漫画化もされています。が、原作小説が強烈に面白く、読後感が上書きされるのを避けたくて漫画も映画も敢えて見てません。それくらい自分の中で原作の印象を大切にしたい作品でした。(そういうのってありませんか…?笑)死と隣り合わせの冬山描写が読んでいてヒリヒリします。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
みんな様
旅行がご趣味とは素敵です。
今はコロナ禍で行きたくても行けませんが、行けるようになったら枕を持っていかれたら如何でしょう?(かさばる…)
私は病院に入院するとき枕が変わると眠れないので枕を持って行きました笑
『ねこと私とドイッチュラント』試し読みして来ました。可愛いお話ですねぇ。
MONO様
カラオケと昼寝、良いですね~
私もカラオケも昼寝も大好きです。
ご朱印集め、渋いです!
神社仏閣ですか?それともお城ですか?
旅行とご朱印集めが一緒に出来たら良いですね。
Sofia様
『きのう何食べた?』の史朗さんのレシピ、現実的で良いですよね~
『3月のライオン』のあかりさんの料理も美味しそうです(あかりさんの料理の食べると太るとの設定でしたが)
私、食べるのは大好きですが、料理は苦手です。今度、家に来て作ってください!
Hono様
ビーズアクセサリーもお裁縫も立派な趣味ですよ~ 私は壊滅的に裁縫が苦手です(まだ料理の方がマシかも)。マスクは田舎の親戚から送ってもらいました。
早くコロナが収束して、いろんな集まりに参加出来るようになるといいですね!
才躍様
おぉ!飲酒ですと。羨ましい。
実は私はお酒が一滴も飲めません。昔お酒を無理やり飲まされて、帰路、倒れたことがあり、病院に行って検査したら「アルコール分解酵素ゼロ」といわれました…
競馬をなさる方、お二人目ですね。
遠い世界と思っていましたが、そうでないのかもしれません。
投稿者: なっこ
ベストアンサー25件
いいね!471件
ウクレレ、いいですね! 一度は憧れる楽器だと思います。青い空と海を連想しますけど、雨の日にウクレレというのも、雰囲気があっていいなぁと思います( *¯ ꒳¯*)
私の場合は、、
① 一応、料理、、、ということに。
でも、凝ったものは作れませんw
自分が食べたいもので、簡単に作れるもの。
最近は、パン系(白パン・チャパタ・花巻き・肉まんなど)と、タピオカ粉で作るフルーツ大福に挑戦中です。
沢山食べたい➡︎コストかかる➡︎節約➡︎自分で作る、という動機ですwww
② 昨年の夏から、何故かオカルト配信にハマりまして。
ニコ生の「三和交通タクシーで逝く心霊スポット巡礼ツアー」なるシリーズを皮切りに、YouTubeで実話怪談をする「ナナフシギ」という芸人さん達を知り、そこから派生して島田秀平さん他、色々な方たちのチャンネルをウロウロしています。怖いの苦手なのにw でも、何故か寝る時には忘れている‥‥ ボケが始まっている‥‥のかもしれません∑(´・ω・`Ⅲ)
③ 声優さんとアニメが好きなので、そのラジオを聴いたり、番組・映画を観るのは、もはやライフワークとなっています。
投稿者: ʚ♥ɞ ⓚаЯеsⓐ ʚ♥ɞ
ベストアンサー5件
いいね!382件
桜文鳥様 この場をお借りて
才躍様 お恥ずかしながらBLの『タクミくんシリーズ 』が好きなのと、クラシックも好きでやってみたいなぁと( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
才躍様の 声楽習ってみたい‼️よいですね?
アカペラ・オペラに聖歌隊なんかも私は好きです❤︎
余談ですが音痴なのでカラオケ?には行けません?
行くとしても、賑やかし担当です。
投稿者: 桜文鳥
ベストアンサー10件
いいね!858件
でめきん・りお様
競馬ですか。意外なご回答でした。
なんとなくですが、でめきん・りお様と
競馬が結びつきませんでした。
「競馬は血統」なんですね。常識かもしれませんが、知りませんでした。
マキバオー、ありましたねぇ…
マンボー様
私、ゲームはPSまでです。
何故かというと、三半規管が弱くて3D酔いするからです。でもPS4は家族が持っていて、初音ミクだけやっています。
ミラ様
ポイ活、良いですね。
私もポイント貯めるの好きで、シーモアでも他のサイトでもポチポチやってます。
私はレビューはグルグルしてしまって書けないんです。長文が苦手との噂も…
ゲームもお好きなんですね。私はパズドラがいつまでたってもクリアできないゲーム弱者です。
chichi様
おお!王道ですね。
私も運転とショッピング、好きです。
アウトレットモールによく行きます。
TJK様
私は運動が全くダメなので、逆に羨ましいです! 昔、テニスをしていてコートで転んで前歯を折って以来、スポーツとはキッパリ縁を切りました笑
BLが趣味って悪くないと思いますけど、知らない人には明かしにくいですねぇ…
投稿者: ʚ♥ɞ ⓚаЯеsⓐ ʚ♥ɞ
ベストアンサー5件
いいね!382件
読書p■qω・´)❣️
もうこれ一択‼️といってもいいくらいです( ˊᵕˋ ;)?
スィッチで家族でできるソフトを買っても、たまにしかやらないので、結局子供たちだけで楽しんでる。
YouTubeも滅多に見ないし、これもボカロとかJPOPとかたまに聞くくらいで、やっぱ子供たちが観てるからなんとなく観てる。という感じです。
アマプラにネトフリも加入したけど、やっぱ
そんなに見ないんですよね?
削除の対象になってしまうかもしれませんが
ネット小説とかcom○coとか
シーモア以外の本です。
でも、習って やってみたいのはバイオリン??
趣旨と大きく違ってスミマセン??♀️?
投稿者: ミラ
ベストアンサー39件
いいね!2921件
毎日行なっている趣味はポイ活です。
電子書籍サイトや漫画系アプリでポイントを貯め、ショッピング系アプリやサイトでは毎日ポイントを貯めています。
アプリでのゲームも趣味です。
PS版やPSP版(プレイ可能になるまでの達成条件が厳しいのですが)で有名な
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」
をスマホ版で何度もプレイしています。
PSP版には無かった音声バグの修正を待っているのですが、いつまでも放置されているので開発側は気付いていないのかも?
電子書籍サイトで購入した作品のレビューを投稿するのも趣味なのかも知れません。
ポイントが貯まらない場合はスルーしがちですが。