気軽に質問・回答しよう!
おすすめを教えてください
私個人としては大大大好きで★5なのに、シーモアの評価がさほど高くない作品が2つあります。
「咬みつきたい」常倉三矢先生
「ワンダー・ボーダー」上田アキ先生
そして常倉先生の場合は「Life 線上の僕ら」、上田先生の場合だと「恋が落ちたら」の方がレビュー数も多く評価も高かったりし、個人の好みの問題なのでどうしようもないことではあるのですが、「Life 線上の僕ら」や「恋が落ちたら」より、「咬みつきたい」や「ワンダー・ボーダー」の方にどはまりしてしまった私としてはちょっと残念な気持ちもあります。
(もちろん「Life 線上の僕ら」や「恋が落ちたら」もすばらしい作品です!)
「Life 線上の僕ら」と「咬みつきたい」、あるいは「恋が落ちたら」と「ワンダー・ボーダー」の両方読んだけど、どちらかというと「咬みつきたい」や「ワンダー・ボーダー」の方が好きだ!という同じような趣味の方の、おすすめBL作品にどういったものがあるか知りたいです。
もしくは比較とか関係なく、単純に「咬みつきたい」や「ワンダー・ボーダー」がめちゃめちゃ好きだ!という方のおすすめ作品も参考にさせていただきたいです。
偏った質問で申し訳ありませんがおすすめ教えていただけるとうれしいです。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
**様
回答ありがとうございます、
もう質問として埋もれてしまったかなとあきらめかけていました。見つけていただきありがとうございます。
咬みつきたい、私はほんと好きで、もっと名作として評価されてもいいのにと思ってます!
俺が好きなら跪けと、マウントポジションは既読で、特に俺が好きなら跪けはめちゃめちゃ好きです。3月に続編の単行本出るみたいなので待ち遠しいです。
「S・O・S?~ソルト オア シュガー?~」もいいですね、ちゃんとお仕事してる感じ。未散先生は別作品を一作だけ読んだことがあり、独特なおもしろい雰囲気の流れのある作風だと思っていました。
藤河るり先生、そういえば完全に未読です。絵が正統派できれいですね!試し読みだけですが、こういうノリも好きです。
まずは未知の世界の藤河先生から読んでみたい気分です!
おすすめありがとうございました!
投稿者: sora
ベストアンサー27件
いいね!560件
なり様ー!
on BLUE 50%OFF、わたしもすごく欲しい作品がたくさんあって昨夜は興奮してあまり眠れませんでした(^^;; オレンジ様の「絶望に啼け」といちこ様の「喪服の花嫁」もあったのでとりあえずカートにINしました。
なり様もオススメたくさんしていただいて選出するの大変でしょうが on BLUE で、たなと先生未読でしたら「PERFECT FIT」面白いですよ〜。きっと他にはないような作品です。たまたま最初に手にしたこの作品でたなと先生のファンになりました!
わたしポイントもだいぶ使ってしまって…でも今回の50%OFFはどうしても素通りできない…ではではお互いにステキな作品に出会えますように(*^^*)
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
いちこ様
回答ありがとうございます!
たくさんのご紹介ありがとうございます。
私も恋が落ちたらシリーズ好きなんですよ!ただ上田先生の中では今のところワンダーがベストなんです?
いろめく棲みか!試し読みはしたことあったんですが、単話ということで、けちな私は購入を見送っていました。でも、今回おすすめされて気持ちが揺らいでいます。ワンダーに次ぐ、何て言われるとうずうずします。しかも一話出たあと全然次が出ない感じですよね。そろそろ買うしかないのでしょうか。
ウノハナ先生の『声はして涙は見えぬ濡れ烏』は未読なのですが、以前から気にはなっていました。これを期に購入を検討しようかと思っています。
他にもたくさんおすすめいただいて、まだ全部はチェックできていないのですが、『だって絶対お前が悪い』のあらすじの感じ、私好きです!しかも値下げになってる!
おすすめありがとうございました!
投稿者: いちこ
ベストアンサー56件
いいね!1619件
『咬みつきたい』は未読ですが、
『ワンダー・ボーダー』めっちゃ好きです!
『オーバー・スコール』より『ワンダー…』派?
そして、すみません?
『恋が落ちたらシリーズ』もめっちゃ好きです!
私の1番はウノハナ先生です♡
どれも好きですが
『気まぐれなジャガー』
『声はして涙は見えぬ濡れ烏』は特に好きです♡
上田アキ先生の『いろめく棲みか』読まれましたか?単話1巻のみ配信中ですが、我慢できず買ってしまいました。1巻のみですが『ワンダー…』に次ぐ素敵な予感?
シーモアさんで★4つなの
『だって絶対お前が悪い』アヒル森下先生
↑コレほんと大好き♪
『求めてやまない』まさお三月先生
『Powder Snow Melancholy』
『ブルーノート』
『まことしやかに舞う花は』束原さき先生
『喪服の花嫁』芽玖いろは先生
『最高の小説家』藤河るり先生
『地雷系彼氏すずくん』
『キミの撫で方躾け方』かさいちあき先生
『月光坂の花屋敷』
『性悪猫も恋をする』
『ろくでなしと俺』
『幾千の夜』木下けい子先生
『ファザー・ファッカー』暮田マキネ先生
『蛍は明日死ぬ』斉川冬先生
『あいつと俺の「好き」の顛末』アオヒトヒラ先生
未読でしたら、是非に~?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
オレンジ様
回答ありがとうございます!
オレンジ様にも自分は好きなのに評価低い作品、おありなんですね。
私はけっこう評価で選んだりもするので、評価低い→スルーする→自分好みの作品を見逃す、という可能性が大いにあります。。。
絶望に啼け ってタイトルがいいですね。泣け、じゃないんですね、啼け、なんですね!と思ってしまいました。しかも試し読み部分からけっこうきてますね!
ご紹介いただいた中で一番気になったのが「異世界の沙汰は社畜次第」です。
実は異世界は異世界という文字があるだけでスルーしてました。完全に未知のジャンルです。でも異世界に行ってまで仕事くださいとかいう主人公に興味わきました。そして絵もきれい!
他の方のおすすめ作品を見ても思ったのですが、私はタイトルだけ見て、あらすじも見ずになんでもスルーしすぎてたな、と反省。もったいなかったかもです。
おすすめありがとうございます!
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
sora 様
回答ありがとうございます!
そうですね、甘い作品も好きではあるんですが、そしてもちろん菱本さん最高だし、何より上田先生大好きだし、と思うんですが、なんか簡単にうまくいかない二人、とか、ラブ以外にも優先事項がある二人(うまく説明できないのですが)、みたいなのが好きです。そして気付けば何度も読み返すのはちょっとくせのある作品ばかり。。。
おすすめいただいた作品、どれも読んだことのないもので、京山あつき先生の作品、あらすじ拝見したところ確かに独特でおもしろそうですね!ふんわりした絵柄からは想像できない感じというか、読んでみたくなりました。
で、おすすめいただいたもの、どれもとてもおもしろそうなのですが、特に絵とお話ともに興味がわいたのが「業務上過失ポ ルノ」です!これはタイトルはなんとなく目にした覚えがあるのですが、たぶんタイトルだけでスルーした気がします。「ポルノかーーー」って思った記憶が(^-^;
でも今回改めてあらすじを見て、試し読みもした結果すごく気になったので買おうと思います。
タイトルだけで判断するのも危険ですね。
おすすめありがとうございます!
投稿者: sora
ベストアンサー27件
いいね!560件
なり様
4冊とも大好きです、もちろん菱本さんは最高ですが「ワンダー・ボーダー」もいいですよね、設定的に苦手な人がいそうですがストーリーがリア ルでわたしも好きです。「咬みつきたい」もなかなか名作だと思います、面白いですね!なり様のお好みは甘い作品よりもちょっとひとクセあって読み応えのあるものかなっと思いました。
「3番線のカンパネルラ」
「スリーピング・バグ」
「ヘブンリーホームシック」京山あつき先生
先生の絵柄は優しい雰囲気なのですがストーリーはかなり胸がつまされるものが多くて読み応えあります。
「憧れた人は42歳の娼 夫でした」松基羊先生
「業務上過失ポ ルノ」長与エリ子先生
大人の男性が登場するもの選んでみました、
こちら2冊は何度も読み返すくらい面白いです(^^)
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5018件
かき様
回答ありがとうございます!
ワンダーボーダー私も何回も読み返しました!そして今でも定期的に読んでしまいます。ほんと何回読んでもドキドキします!
ナツメカズキ先生はまったく読んだことがなく、人気のある作家さんなので購入しようかどうしようか迷っていました。思い切って買ってみようと思いました。
「オールドファッションカップケーキ」私も好きです!
私は長い間BLを離れており、久しぶりに復活してから数年たちましたが、読んだ作品自体はそんなに多くはないので、とりあえず評価の高いものとか、レビュー数の多いものの中から好きな絵とかあらすじの感じで少しずつ読んでいるような感じなのですが、評価が高いからといって必ずしも自分に合うわけでもなく、逆に評価が低くても、自分に合うものもあり、、、絵が好みじゃないけど読んでみたらストーリーがすごくよかったり、、となんだかわからなくなってきたので、どなたか好みが同じ人のご意見を聞きたいなと思っていました。
参考にさせていただきます!
投稿者: かき
ベストアンサー7件
いいね!445件
上田アキ先生の作品、「恋が落ちたら」「恋が満ちたら」「オーバー・スコール」「ワンダー・ボーダー」を購入して読みました。この中では私も「ワンダーボーダー」が一番好きです!恋が~の菱本さんは私の中でベストオブイケオジで大好きなんですが、作品でいうとワンダーボーダーの方が好き度は上回ります。何回読み返してもドキドキします。
常倉三矢先生はまだ読んだことがないので私のオススメがなり様の参考になるか分かりませんが。
ナツメカズキ先生の
「MODS」「NIGHTS BEFORE NIGHT」
佐岸 左岸先生の
「オールドファッションカップケーキ」
は何度も読み返すほど好きです。
ヨネダコウ先生、おげれつたなか先生は全作品大好きです。
有名なものばかりなので既読でしたらすみません。