気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ピュアLOVE収集家
ベストアンサー31件
いいね!2630件
灰田ナナコ先生
「来世の君にくちづけを」
https://www.cmoa.jp/title/227840/
前世で辛い別れ方をした、記憶を持つ攻めと持たない受けの生まれ変わりものです。
いかがでしょうか。
投稿者: ee
ベストアンサー37件
いいね!1405件
A&I様、こんばんは。
人気の作品なので読んでるかも・・・
◆ハル先生【4月の東京は・・・】シリーズより
「4月の東京は・・・」→お互いに強く想い合うCP。離ればなれにってしまった理由、攻めと再会するまでのエピに心が苦しくなるほど切ないです。
「東京ー四季ー」→本気にならないつもりがいつの間にか・・・の攻め×実はずっと好きだった受けのCP
◆川唯東子先生「ボンズ」→いくつかの短編集ですが、表題作の「ボンズ」で、お互いにノンケ同士。素直になれずにすれ違うCP。
記憶喪失で思い付いたのは有名すぎたので、すれ違い・切ない系にしました。
ご参考までに・・・
投稿者: もろ
ベストアンサー93件
いいね!15263件
こんばんは?
記憶喪失系での大作といえば
・『もういちど、なんどでも。』(阿仁谷ユイジ先生)
だと思いますが、あまりにも名作かつ有名なのでもうお読みになってるかもしれませんね(笑)
その可能性はあるな〜と思いつつ、一応強めに推しておきますね???
・本編は上下巻で完結
・その後アフターエピソードがこまこまと4本出てます
・アフターエピソードからはもしかしたら地雷の可能性があるかもしれないので、レビューなどでご確認を…(本編では問題ないと思います 笑)
まー泣ける泣ける、目頭ジワどころじゃなく涙ボロボロ溢れるくらい泣きました?✨
万が一未読でしたら、ぜひぜひ!
同じ阿仁谷ユイジ先生の作品でもうひとつ。
・『因果性のベゼ』
これはタイムリープものです。
これ読んで改めて「阿仁谷ユイジ先生天才…」と思いました。
胸が締めつけられるのはもちろんですが、ありとあらゆる意味で、表現力が常人じゃないです。
今なら10%還元付き(2/22まで)!
こちらも圧力高めでオススメします??????