気軽に質問・回答しよう!
少年漫画のオススメを教えて下さい
人気作、話題作に雑多に手を出していますが、なかなかドハマリする作品に出会えません。
これまでおもしろいと思ったのは、
・呪術廻戦(初めて映画館に行った上に何度も鑑賞、原作を読み返している作品)
・ハイキュー(アニメを見て初めて原作漫画を購入した作品。途中で冷めた)
です。
少年漫画は基本アニメから入っています。呪術廻戦も同じくで、かつ映画で今とてもドハマリしているので漫画だけの評価ではないかもしれないのですが、過去一番にハマっていて何度も読み返しています。基本的に読み返すことがないので自分でもびっくりしています(笑)
まだ好きな作品の傾向が掴めていないので作品名を出して申し訳ないのですが、
・鬼滅、ヒロアカ、炎炎ノ消防隊、東リべ、怪物事変、ゆうはく、シャドーハウス、無能なナナ(アニメはおもしろく見てました)、
進撃の巨人(アニメ1期でリタイア)、Dr.STONE(アニメは途中しか見れませんでした、漫画は続刊購入ストップ)、スパ イファミリー(アニメ放送決定したので読んでみたが続刊購入はストップ)
・憂国のモリアーティ、文豪ストレイドッグス(アニメ放送時はハマってましたが最近は落ち着きました)、青の祓魔師(これはアニメは見ておらず漫画を一気読みしておもしろかったです)等は呪術ほどハマれませんでした。こちらはタイミングなどによりもしかしたらすごくハマったかもなと思います。
(呪術ほどハマらなかったというだけでどれもおもしろい作品だとは思います)
下記のリストは、呪術でオマージュがあったと言われている作品や呪術好きにおすすめ〜といったまとめサイトから、いつか読んでみようと思っている作品のメモですが、なかなか開拓が進みません。
これらと被っても違うものでも構いませんので、好きな傾向が似ている方、是非「イチオシ」を教えて下さい。
おもしろい作品はたくさんあると思うのですが、何度も何度も読み返してしまって続きが気になって仕方ない!ずっと考えてしまう、考察したくなる…という熱の高い状態が続いている/いた作品が知りたいです。
いつか読もうリスト
HUNTER×HUNTER
BLEACH
結界師
ソウルイーター
ノラガミ
ARMS.
うしおととら
ワールドトリガー
終わりのセラフ
血界戦線
桃源暗鬼
ダンダダン
地獄楽
チェンソーマン
ファイアパンチ
ノラガミ
東京喰種
Fate〜
とある魔術の〜
魔法科高校の劣等生
下記は今回改めて検索して見つけたもの
ジャガーン
血と灰の女王
アンデッドアンラック
感想は人それぞれですしかなりハードルの高い質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
投稿者: せな
ベストアンサー5件
いいね!122件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: いちょうにりんご
ベストアンサー37件
いいね!1309件
アニメも漫画も見ていてハマった作品だと、
『HUNTER×HUNTER』
『BLEACH』
はオススメしたいです。
『HUNTER×HUNTER』は休載があったので、最初ハマりはしないかと思っていたのですが、アニメを見てからハマりました。2度もアニメ化されるだけあって、原作の漫画もやっぱりおもしろいです。細かい設定も所々にあって、何度か読み返してしまいます。
『BLEACH』は漫画からハマり、アニメも見るようになりました。(途中でアニメオリジナルが続いたこともあって、漫画だけ見るようになりましたが。)キャラの設定や描き分けも老若男女問わず上手で、ストーリーの展開がスマートでおもしろかったです。
最近新しい少年漫画を読んでいなかったのですが、才躍様のゴンを見ていたらコメントしたくなり、お邪魔しました~
投稿者: せな
ベストアンサー5件
いいね!122件
おはようございます。皆様引き続きありがとうございます。
新しくご紹介いただいたものは知らないものが多かったので調べてみます!ありがとうございます。
先のコメントのあとSHAMAN KING拝読しました。
1巻を読んで、いいスピード感でしたが読み進めるうちに慣れてきてしまい、とりあえず無料の3巻まででストップしました。でもおもしろかったです。アニメをとってあるので続きはそちらで見ようと思います。
続いてゴーストッカーを読もうと思ったのですが眠気に負けたので今日の夜読む予定です。
日中はワートリアニメを!皆さんのおかげでいい祝日になりそうです!(まだ布団の中ですが笑)
今後コメントいただける方がいたら、この巻でハマった!ここまで読んでから判断して!という巻(話数)を教えてほしいです。
というのも呪術廻戦ドハマリがアニメ漫画映画コンボがあったからで、もしかして漫画だけだったらもう少し話が動いてからじゃないとハマらなかったのでは…?と思ってきたからです。最初は今おもしろいって言ってる作品群のところにいた(アニメは見る、漫画は積み)気がするなぁ…と汗
柚子さま
再び熱量の高いコメントありがとうございます!(実は前回個別返信するほど嬉しかったのですが、不適切〜でざっくりカットしてしまったのでまたお越しいただけて嬉しいです^^)
H×Hの情報ありがとうございます!決心が付きました。確かアニメはとってなかったと思うので漫画32巻まで読んでみます!
投稿者: たかし
ベストアンサー4件
いいね!231件
アニメ化はされていませんが、
神様のバレー
万年1回戦負けの進学校を全国大会で優勝させたら、全日本の監督ができるという条件で引き受けた実業団の元アナリストが主人公。中学バレーの監督が主人公という珍しい設定です。
永世乙女の戦い方
女子高生女流棋士の話です。
将棋漫画ではアニメ化された、「りゅうおうのおしごと」もありますが、こちらのほうが好きです。
アイシールド21
かなり前の作品でアニメ化もされました。
高校のアメリカンフットボール部の話です。
ルールも解らずに読み始めましたが、解りやすい説明を上手くはさんで誰でも楽しめます。
投稿者: ゆず
ベストアンサー47件
いいね!3091件
せなさま
H×Hの連載が止まってるのは確かにこれから漫画読もう、アニメ見ようって人にはネックですよね。
ただそれを理由に読まない、見ないのはあまりにももったいない作品ではあります!
アニメの148話が良い区切りではあるのでそこまでは見てみるといいかもしれません。
(漫画で言うと32巻です)
その次の章は中途半端に止まってるのでとりあえずそこまで見る分にはモヤモヤは残りません?
ワートリもジャンプ掲載中に2年くらい連載が止まって再開はSQでした。
週刊誌は過酷なんでしょうね。
H×Hもワートリみたいに月刊誌に移ってもいいし、隔月でも数ヶ月に1回でも連載再開するといいなーと思っています!
ワートリおもしろいですよー!
アニメからでも漫画からでもどちらでも面白いですけど、バトルものって技とかスピード感はアニメの方が分かりやすいかもしれないですね?
長々と失礼しました。
投稿者: せな
ベストアンサー5件
いいね!122件
想像以上にご回答いただけて嬉しいです!ありがとうございます。
結構抜 けてました…これからもしくは追加でオススメくださる方の参考になればと追記させていただきます。
約ネバ、黒執事、ブラクロ(アニメ(黒執事はサーカス編のみ、ブラクロも途中だけ)→原作購入(漫画は全巻)
黒執事はおそらくいずれ続刊購入。ブラクロは積み。約ネバは アニメも途中からダレちゃいました。
し愛(今期唯一?おもしろいと思ってるアニメですが漫画は未読。アニメ最終話まで見てから検討予定)
ダーウィンズゲーム(アニメおもしろかったような…漫画は数巻読んだか積んでる)
8号(何かで話題になったときに読みました。アニメ化されたらおそらく見るが続刊は未購入)
フリーレン(受賞時?話題になったときに確か2巻まで読みました。おもしろかったというか沁みる?いいお話だと思いましたが続刊は未購入(いつか買うとは思うけどどちらかというと癒し作品の印象)
推しの子(つい先日5巻まで読みました。続きは…これからおもしろくなるのかずっとこの感じなのか図りかねています)
やっぱり真っ先に読むべきはHUNTER×HUNTERですよね。
ただ、連載ストップしているのが引っかかっていて…再開しないんじゃないかなと思っているので、結末まで辿り着けなかったらと思うとためらってしまいます。。
次点ワートリ、BLEACHあたりでしょうか?
アニメも積んでるのでまずワートリみてみます!
知らないものも多くあって楽しいです。ありがとうございます!
※不適切ワードで引っかかりまくった結果作品名等省略しまくっています。すみません汗
投稿者: Kimu
ベストアンサー23件
いいね!1327件
こんばんは?
他の方もオススメされています
「葬送のフリーレン」島で出会い
とても楽しかったので、気になりましたら
是非どうでしょうか(ヽ´ω')
せな様がいつか読もうリストに
あげられている「HUNTER × HUNTER」
大好きです?
ただ、なんと言っても休載が大いので
なんとか無事に完結しておくれ!と
切に願っています...( ´ノω`)
後は「SHAMAN KING」35巻完結
24日まで3巻無料で読めます。
シーモアさんでは新装版が出てますね
通常盤では見られない内容なので
こちらも気になりましたら是非*_ _)
続編も出てるみたいですが
そちらは未読です。
投稿者: ee
ベストアンサー36件
いいね!1325件
せな様、こんばんは。
私も呪術廻戦は大好きです!アニメも映画も漫画も読みました!
せな様の読みたいリストの中にも入っていたり、有名な作品ばかりかもしれませんが、私のお薦めです。興味を持つものがあれば是非!
【特殊能力系】
◆佐島勤先生「魔法科高校の劣等生」※シーモアでは少女漫画に分類されてます。
アニメしか見てないのですが、シリーズは全て見ました。面白いです。司波達也の声は五条悟の声もやってらっしゃる中村悠一さんですね。
◆田辺イエロウ先生「結界師」
漫画も読みました。面白いですし、泣けました。
◆朝霧カフカ先生・春河35先生「文豪ストレイドッグス」
【スポーツ系】
◆樋口大輔先生「ホイッスル!」(サッカー)
◆樋口大輔先生「GO AHEAD」(アイスホッケー)
◆許斐剛先生「テニスの王子様」(テニス)
【その他】
◆矢吹健太郎先生「BLACK CAT」→伝説の暗殺者のお話。でも、暗殺だけのお話ではなく、少し切なくホロリとくる、暖かい場面もあります。
◆和月伸宏先生「るろうに剣心」
◆桐山光侍先生「NINKU―忍空―」
投稿者: chiffon
ベストアンサー26件
いいね!297件
呪術廻戦が好きと聞いて、ぜひ質問にお答えしたくなりました!自分は、マンガから入りアニメを観て、映画は何回観たか数えるのをやめました笑。そして、呪術廻戦のために、本誌を買い始めました。ってくらい、どハマリしてます?少年マンガが好きなので、バトルシーンはもちろんですが、キャラクターたちの行動、言葉の選び方、伏線、人間関係などなど、好きなところを挙げたらきりがありません。
さて、おすすめのマンガですが、被ってしまうところもありますが、
鋼の錬金術師
東京喰種
ワールドトリガー
僕のヒーローアカデミア
夜桜さんちの大作戦
桃源暗鬼
もののがたり
東京エイリアンズ
鋼の錬金術師
アラガネの子
WIND BREAKER
【推しの子】
左ききのエレン
ブルーロック
怪獣8号
あたりですかねー。
王道ではありますが、ONE PIECEも外せないと思ってます。
あと、ジャンルは少年マンガではありませんが、黒執事、魔法使いの嫁も伏線とバトルシーン、キャラクターが魅力的だと個人的に思ってますー!
長々と、失礼しました?
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
☆ゴーストッカー(斎木白 先生)連載中
異能バトル系です。
タイトル絵まで上達するには数話かかりますがストーリーは面白いです。
ただcomicoの作品のためタテヨミの上、1話ずつの購入です(1話50pt)。
タテヨミはcomicoで慣れているけど初めての人は難しいかもしれません。
15話まで無料なので試しに購入されてはいかがでしょうか。
☆霊能バトル(小山田いく 先生)全3巻
主人公の多実男(タミー)が3年ぶりに会ったいとこ(彩・さい)は霊能者になっていました。
(はじめに地震と津波のシーンがあります)
タミーは3年前に遊んだ名前も知らない女の子を探してほしくて彩の助手をすることに。
目一杯ギャグです。
お気に召す話だと良いのですが。
ゴーストッカーは単行本化してないためタテヨミしかありません。
投稿者: miya
ベストアンサー8件
いいね!1265件
アニメと漫画で内容が違う作品てけっこうあるんですよね。
例えばせな様が見た憂国のモリアーティもアニオリが入ってたりしますし、BLEACHもそうです。
BLEACHはたしか間に原作にはない話が入ってたりします。
東京喰種や約束のネバーランドなんて原作とアニメが全然違うものもあって、どっちかしか見てない人同士では話が食い違うと思います。
なかなかひどい?
呪術廻戦のテレビアニメは今のところ原作に忠実ですよね。
映画は少しオリジナルが足されてたけど、まぁ問題ないレベルですし。
呪術廻戦の芥見先生はBLEACHが凄く好きみたいなんでBLEACH読んでみるのもいいと思います。
今年は『BLEACH 千年血戦篇』のアニメがやるので。
BLEACHと呪術廻戦は最初が少し似てるんですよね。
1話目の一護と死神、虎杖と宿儺のところです。
あと柚子様も書いていますが、呪術廻戦好きならHUNTER×HUNTERも好きだと思います。
投稿者: はっくん
ベストアンサー0件
いいね!135件
皆川亮二先生 スプリガン 保存版 8巻完結
せな様があげてる新しい作品では ありませんが、
私は紙で 2回買い直ししました。 はじめ買った紙は よくコンビニで売ってる雑誌風の紙でまとまっている物でしたので、ちゃんと紙本で買い直ししたのです。
古いですが、かなり面白いですよ。
せな様があげてる作品で持っているものは
ノ ラガミ 新刊は読まずに眠ってます
ワールドトリガー 16巻までで眠ってます
スパイ ファミリー 読破
少年漫画は あまり多くは持ってないです。
銀の匙 宇宙兄弟 キングダム 花田少年史 DAYS あと 10作品ぐらいでしょうか?
あと 青のミブロを先日買ったので、ゆっくりそのうち読もうと思ってます
投稿者: ゆず
ベストアンサー47件
いいね!3091件
わたしも少年漫画大好きです!
今1番ハマってるのはせなさまと同じく呪術廻戦で映画の呪術廻戦0も11回観ました?
毎週月曜日のジャンプ発売が楽しみで楽しみで。
今、本誌めちゃくちゃ面白いですよね!
せなさまが書かれている中だと、呪術廻戦が好きならHUNTER×HUNTER面白いと思います。
長く続く漫画ってどこかでダレる時があったりしてまた盛り上がって…の繰り返しになることが多いと思ってるんですが、個人的に呪術廻戦は18巻まで出てるけど面白くなかった時がないんですよね。
同じくHUNTER×HUNTERもそうで、面白くないところがない!
呪術廻戦もHUNTER×HUNTERもストーリーがよく考えられているのと、バトルものでありながらただ戦闘してるだけじゃなく頭脳戦が入ってるところも面白い理由かと思います。(特に最近の本誌の恵戦はめっちゃ頭脳戦でしたね)
伏線と回収の上手さもあり、作者の頭の良さに唸ります。
頭脳戦と言えばワールドトリガーもそうですね。
これもすごく面白いです!
おそらく好きなんじゃないかなーと思います。
それとは別にわたしが呪術廻戦の次に連載を楽しみにしているのが、ブルーロックです。(これはマガジンです)
サッカー漫画ですが、今までのサッカー漫画とそもそもが大きく違います。
めちゃくちゃ面白くて読んでるとあっという間に1冊終わります。(体感3分?)
ブルーロックは今年アニメ化されるのでおすすめです!
あーもっといろいろ書きたいけどめっちゃ長くなりそうだからやめときます?