気軽に質問・回答しよう!
『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』読書済みの皆様
『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』3/19迄還元中
ひと月程前読み返していて(あれ?)と思ったんですけど、
作品に出てくる名前に言葉が隠されてるなと。
バルド・ノーキンス→脳筋
チャールズ・ラオネル→チャラ男
ネハト・クラム→根暗
ショーン・ターコイン・アルファスタ→ショタ
ジョアンナ・ケルツウォーレン→女傑
ヒローニア・インデロン→ヒロイン
イーリン・シルベルツ→陰湿
ファンニル・ロード→ファン
ローリー・コンサブティエ→ロリコン
サギール→詐欺
コンモールノ→小者
ウラディール→裏で
トージン王→トージンを方言で理解不能、意味不明
アーンネイ王妃→安寧
クールガン・デレス・ウラディール→クール眼と裏デレでツンデレ?
アンネ→姉系
シンシア→紳士系
シーリカ→尻下で姉さん女房系
↑上3名はフルネームが無かったので
キーウィス→ウィスキー
ルオナ草→治る
ウミューベ国→海辺
ここまでなんとな〜くわかるのに
バーティア・イビル・ノーチェス
ダグラス・イビル・ノーチェス
メーティア・イビル・ノーチェス
アネス・イビル・ノーチェス
セシル・グロー・アルファスタ
ケイン・グロー・アルファスタ
アンザート・グロー・アルファスタ
アニキス・グロー・アルファスタ
全然わからなくてモヤモヤしてます?
もしろしければ一緒に考えていただければ?
しょうもない質問ですみません?♀️
投稿者: tantan狸
ベストアンサー19件
いいね!813件
ベストアンサー
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18165件
あの作品、大好きです〜!
名前がもじりだと気付いたときには吹き出しましたw
よくあれだけそれらしい名前にしたものだと……
トージン王は「闘神」王、
クールガン・デレス・ウラディールは「クーデレ」
バーティアの家のミドルネームは、まんま「イビる」。嫁いびりとかのアレですよね。
バーティア、ダグラス、メーティアについては普通の名前と思ってますが、
弟のアネスは「姉が好き」から
アルファスタ家の「グロー」は銀猫様と同じく王族のキラキラ、
セシルとケインは普通の名前と思ってますが、
アンザートは「あざとい」、
アニキスは「兄が好き」由来で、好きを反対にして「お兄様なんてキライ!」の意味を持たせていると思っています。
しかし、ここまであると、普通の名前と思っているものにも何か隠されていそうでソワソワしますね。けっこう考えたのですが、ここまででした。
投稿者: そら
ベストアンサー39件
いいね!1111件
イビルはいびる(いじめるとかの)か、英語のevil(邪悪な)とかかな、と思ってました。"悪役"なので。
アルファポリスの『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』ページで皆さんの感想がよめるのですが、その中で予測して書いてくれてる方がいますよ。
その中で
アンザートはあざとい
アニキスは兄キス(or兄好き)と予測してるかたがいらっしゃいました。
あと余談ですが、そこでおまけ漫画が只今3話公開されてます^_^
私は主人公の名前からして覚えられないので、こうやって分かりやすい名前つけてくれると覚えやすくてありがたいなぁって思います。お話の内容もそうですが、作者さんが、楽しんで書いていらっしゃるなぁと思いますよね。産みの苦しみはあると思いますが…。