気軽に質問・回答しよう!
しょうもない疑問です
すみません、しょうもないことですが、気になってしまったので、よければご意見聞かせてもらいたいです。
最近のBLは、割と行為の安全性をさりげなくアピール(?)するような描写をあえて入れているような気がします。
例:
・ローションなどを使っているのだとわかる描写(攻めが容器を持っている、ベッドに転がっているなど)を何かしら入れる。
・コ〇〇ームの開封済みパッケージがそこらへんに転がっている、そのものの描写はないがパチンという装着音がかかれている(ちゃんと使ったんだなとさりげなくわかる)
はるか20年以上前のBLでは、こういった描写はほとんどなくて当時の私は全然考えたこともなかったのですが(私が知らなかっただけでしょうか)、
BLでも局部への思いやりが求められる時代になったのか?ちゃんと安全にやっているのかどうか、読んでて気になったりしますか?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
ベストアンサー
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
わかります〜!
ファンタジーとして基本何でも楽しみますが、頭の片隅では安全面とか衛生面とか気になってます。
ローション使ってるかな?と一応気にするし、特に初めてのエチがトイレとか屋上だったりすると、痛いし汚いし受けも大変そうだし、ちょっとテンション下がります。
そういえば昔のBLは、慣らすとかもなくて、ただただ盛り上がって突っ込んで終わりが大半だった気がしますw
なぜか勝手に濡れてるし、やおい穴なんて揶揄されたりしてましたね。
15年以上あけて腐界に戻ってきたら、ゴムつけてるしローション使うし中 出しするとお腹壊すし、痛くないようにゆっくり慣らすという労りもあるし、なんなら洗浄シーンまであるし、すごい情報がアップデートされててびっくりしました。
ネットで情報が得られるというのもあるし、作者さん達が、快楽シーンを描くだけじゃなくて、身体を労わることも愛情表現として注目して下さったから今のBL表現があるのかな〜なんて思います。
たまに見かけて好きだな〜と思うのは、攻めが受けの身体拭いてあげたり、攻めがエチ前に自分の爪を切ったりするシーンです。愛を感じてキュンとしますね。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4995件
質問者です
回答ありがとうございます!
いろんなご意見いただけてとてもうれしいです!なるほど、と思わされました!
昔のBLは「ただただ盛り上がって突っ込んで終わり」(笑)ほんとにその感覚です!
昔のを知らないという方にはぜひ90年代後半のBLを読んでみていただきたいです。ほんとに何の準備もないので。確かに攻めが強引だっていうのが定番だった気がします。攻めはみんなおせおせで欲望のままつっぱしってる人が多かったですね。
「病気持ってない」発言について書かれてる方のコメントを見て、ちょっと思ったのですが、私も時々、使用済みのパッケージとか、わざわざ一コマ使って書かれているのとか見ると、それのために一コマ使うのかーーーという気持ちになることもあり。。。まあ安全性を示すための描写として必要なのはわかるのですが、もうちょっとどうにかなんないかなと思うこともあります。
とはいえ、ちゃんとした準備は愛情表現の一つで、かつそういう風にみんなに認識されるようになったんですね。
その描写でキャラクターがわかるというのも納得です。
ローションもいろんなお手入れの描写も、見慣れてしまうと、逆にそういう描写のない作品はどうしてるのか心配になるというのもよくわかります。昔のを知らない方々からすると、昔の方がありえなかったってことなんですね。時代の流れを感じました。
投稿者: ひとつ
ベストアンサー29件
いいね!240件
なるほど面白い発見ですねー!改めて言われると、たしかにそういう描写が増えた気がしますね。
単純に、そのまま真似されたら困るという性教育的注意と、これまでのBLの歴史や、ネットの普及で情報が増えたから、よりリアルに表現されているというのもあるかもしれません。
自分は、安全性は置いといて、その描写によってキャラクターの経験や性格がわかるので楽しく読んでます。
例えば
・ローション準備なし→男同士初心者、もしくはゲスな攻め、衝動の行為なのかな?
・ゴム、ローションあり→経験アリ。
・受けがお風呂場で準備してる→おそらくノンケじゃない笑。Hに前向き。
・攻めが体を気遣う描写がある→気遣いができる男、溺愛系。
などなど、キャラクターの経験や行為への姿勢を汲み取れる描写なのではないかと。あと単純にそういう工程があると萌えるなってときもあります(*´꒳`*)
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
こんにちは?
名前が変わっててびっくりしました?
私はBL歴3年目なので、昔の作品のことはあまり知らないのですが、昔のBLは準備の描写がないのが多いというのは聞いたことがありました?
今は世の中的に色々とあるのもですが、やはり準備している描写があると安心するし、
個人的に受けには超激甘なので(その分攻めには厳しい目を向けがちですが…)
攻めが受けの身体を労っているのを見るとホッとします?
自分の持ってる作品にも準備について描かれているのがあるのですが、
前の質問でローションについて調べて回答したのがあるので抜粋して載せておきます。
╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍
自分の持っている作品では、大まかに分けると
・そのものは出てこないが暗黙の了解であるのでは…という作品
・必要なものを薬局で買うなどしているか、もう既に家にある描写がある作品
・受けがそういう体勢になれるように風呂場で準備している作品
…となりました。
あと、1作品だけですが、旅行先の温泉の露天風呂がローション風呂だったのもありました♨️
╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍
調べてみてわかったのは今のBLはローションなしでは語れないということですね?
(以前もちぎ先生の漫画を読んだときに、男性同士の実際の準備はゴムとローションは必須アイテム、受けの人は事前の洗浄は絶対で、プロの方は前日に食事を取らない人もいるということを知りました。
そういう意味でもBLはファンタジーなんだなと改めて思いました?)
長くなりましたが、何はともあれおしり大事に…でこれからもお願いしたいところです?
(ちなみに、この回答をおしゃれなカフェでスムージーを飲んでケーキを食べながら書いてるなんてとても言えないです?)
投稿者: どんと瑠夏とみぃ
ベストアンサー24件
いいね!3237件
思わず共感しまくりで、お邪魔いたします。
米油様、そして皆様のおっしゃることとてもよくわかります!!
私も腐に落ちて20数年ですが、最初は何も準備せずすぐに挿れる描写があってもそれこそたいして気にもせず読んでたと思います‼︎
今は皆様が言うように、きちんと作品の中で下準備をする描写が有る方が好感持てます。
浣腸とかシャワーで洗浄とかほんとのところはわかりませんが、絶対その方がお互い良いよねと思います。
自分の中でも出産の為分娩室に行く前に浣腸した経験があるように、ちゃんと残ってるものが出ないようにっていうのが想像できるようになりました(笑)
あと感染症のこととか。やっぱりその辺りの気遣いは昔よりも今の時代にマッチするように変わったのかなと思いますね。
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13305件
昔はお花が周りに描き散らして
ほわわわわ〜〜んでボカシちゃったり
逆にドカーンバターンガチャーンみたいな
勢いで済ませちゃったりな漫画が
あったような〜(思い込みすいません)
めっちゃ痛いやん!て思ってましたよ。
今はリアル感がありますよね。
過程とか気になります。超気にします。
某漫画で「ここは出す所で入れる所じゃない
からさあ。使うのもほどほどにね」って
健康診断でお医者さんに言われちゃうなんて
笑っちゃうけど、攻めのが大きいので
気になってたから診てもらえてよかったね。
って思っちゃいました。お尻四つに割れて
なくて良かったね。
投稿者: 暇人ぶぅ
ベストアンサー6件
いいね!311件
昔の方はあまり知らないのですが、今の時代を反映しているのだとは思います。
ネットでいろんな情報を取れる時代になったので、リアルさを追求する読者からすると「実は痛そう」「病気しそう」「括約筋は大丈夫か?」という雑念のせいで作品を楽しめなくなってしまうこともあるかと思います。(実際自分がちょっとソレです)
また、昔よりもLGBTが社会的に受け入れられてきている分、ゲイやバイの素養を感じている人がBLを参考にしちゃうということがあり得なくもない気がします。(特に若い年齢層で)
なので、個人的にはこういう風潮は歓迎です!他の回答者さんも仰ってましたが、BLじゃないノーマルカプも含め、準備や相手の体を大事にするエロは愛を感じます。
・・・ちなみに、そういうリアルを考えた末に
「BLだと体の負担を考えると毎日最後までやるのは良くない→代わりに道具を使ったり〇首開発とかする」
という流れは必然なんじゃないか!?という方向へ想像が進み始めてきてしまいましたwww
投稿者: ちー
ベストアンサー0件
いいね!4件
求めていらっしゃる回答かは分からないのですが、私も最近のBLには昔はあまり見られなかったそのような描写が増えたように思います。(昔も無かったわけではないですが)
ローションやゴムの描写は好きなので、私としては嬉しいです!!盛り上がりますし、相手に対して思いやりを感じます!!(誠意のある攻めが好きだからかもしれませんが)
あと最近「病気持ってない」発言も増えたように思います。
読者の年齢層が下がってることもあるかもしれないですが、どういった意図なのかは分からないですが、なんだろう、今言うことか?という気持ちにはなります。
今まであるであろう会話を想像力で補っていたので、全て描かないと伝わらないということなのかなとか