気軽に質問・回答しよう!
レーベルによっての特色ってありますか?スレについて
こんにちは、「レーベルによっての特色ってありますか?」スレで皆様に構っていただけて嬉しかった、mitsu改めミツバチです。
この度、シーモア島のシステム変更により、「スレ立てから一ヵ月」経過したスレッドが閉められることになったようで(Con様、お知らせありがとうございました)、「レーベル〜」スレも運営さんのお知らせ文と共に閉められてしまいました。
お礼コメントを入れてBAを決めてから閉められなかったことが大変心残りなので、このスレッドを立てさせていただきました。
先のスレッドにご参加下さった皆様、ありがとうございました!
「マージナルは人外専門」以外のたくさんのレーベルイメージを得ることができました。
自分の中で新たに確立したイメージは、
「バンブー系はエロい」「OPERAは尖ってる」「Cannaは放任」です!
BAはペールエール様に!多分、満場一致ですよね。
大量の知識を分けて下さってありがとうございました!
……良かったらまたここに書きにいらしてくださいね〜
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ベストアンサー
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
私のリンクスレーベルのオススメ作品!
今回はあまり知られていなそうな作品から人気作品まで上げさせて頂きます?♂️
梅松町江先生 「サヨナラに編むは、」
草間さかえ先生 「外村探偵社の招かれざる客」
じゃのめ先生 「曲がり角に、犬」
九重シャム先生 「Lover Santa Claus」
ビリー・バリバリー先生 「FANGS」
山野でこ先生
「コミックパーティ ワンダーラブ」
「オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ!」
リンクスはBL小説もオススメです!
リンクスロマンスという名のレーベルなんですケド
シーモアさんでは幻冬舎コミックスになっています。
谷崎泉先生 「真音」
水壬楓子先生 「リスク」
ちょっと古い作品ですケド、見た目が男性的な受けが好きな方にはオススメな作品になっております?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
ミツバチ様とフラワーボックス様は子育てBLが苦手なんですね…。私は特にそちらのジャンルは大丈夫ですが、そういう私もそんなに子育て物は読んでいないかも…。パッと思い浮かぶ子育て物で良かった作品は、ぴい先生の「パパとわたしとあゆむちゃん」とか…。悲しい要素が無さそうなのは、近藤旭先生「パパ×パパ~αとΩで夫夫やってます~」とかはpixi◯でチラッと読んだだけですが、なさそうかな?あとは三日ミタ先生「しまちゃん家の番事情」は悲しい要素は無かったと思います。でもしまちゃん〜は子育てっていうよりもヤンキーBLのウエイトの方が多いかな。
私は出会い方が不自然なBLが苦手ですねー。でもBLって出会い方が不自然な作品が物凄く多いので、今では諦めの境地で読んでおります…。そんな訳で、知らない人同士が偶然出会って…といったスタートよりも、幼馴染とか、学校の同級生とか、同じ会社の人とか…ある程度接点や信頼関係があるスタートのBLの方が好きです。
BL読み始めの頃はもっと色々ダメ?♀️でした。無理矢理レ◯プ系は読めないし、ショタ系も無理だった。でも雑誌読み込んだおかげですかね…その辺はだいぶクリア出来るようになって来ました。w
今、スモーキーネクター関連でihr HertZを読んでおりました。大洋図書さんは、iHertZも有るから混乱する…。iHertZ、ihr HertZはスポット的に購入していた雑誌なので、そんなに詳しくは書けない、また、人気が高いレーベルなので皆さんの方が詳しいとは思いますが、HertZ&CRAFTレーベル、ちょこちょこ読んで書いて行きたいと思います?♂️ 数日前からちょっとずつ読み返し始めたのですが、雑誌だけで消えている作家さんが昨日の時点で5名おりました…。雑誌だけで消えるのは見ていて悲しいので、雑誌は販売中止にせず、いつでもバックナンバーを購入出来るようにして欲しいですね。
第二弾も長々とお付き合い頂きありがとうございました?♂️ HertZ&CRAFT、14日か15日目安でお願いします?♂️
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは!
そろそろ閉じられるということでお礼を言いに伺いました。いろいろ書かせていただいたこと、それに対し皆さんからの暖かな反応をいただけたこと、とてもうれしかったです。
いろんな作品も教えていただき、自分だけではなかなか手に取らないであろう作品のことも知ることができました。
本当にありがとうございます。
次も引き続きよろしくお願いします!
子育てBL、読めないというほどではないのですが、あまりすすんで読まないかも?という感じです。ミツバチ様、フラワーボックス様のお考えを見てなるほどと思いました。
皆さんそれぞれのいろんなこだわりとか、好き嫌いとかを知ることができるのも非常に楽しいです!
ありがとうございました!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ポイント不足でレビュー欄が手持ちの一般作ばかりになっている質問者です、おはようございます。
リブレのレーベル「秒で分かるBL」シリーズの雑誌版が、それぞれvol.1が無料購入できることを発見しました。知らなかった!という方はぜひどうぞ。
そろそろこのスレッドともお別れの時が近づいて参りました。
前スレッドとあわせて、とても楽しく過ごさせていただきまして、皆様には感謝しかありません。次のスレッドでもどうぞよろしくおねがいします!
10日に閉めるまでの間に、何か語りたいことなどありましたらそそっと書き込んでいってくださいませ。
私は、カップル+小さい子の子育てBLになかなか手が出せない、という話。
小さい子とカップルの片方が血の繋がってる親子の場合、母親が亡くなってるか離婚してるかなので、「子供がかわいそうだよー!」ってなってしまって……。
直接血が繋がってなければないで、両親とも亡くなってたりしてやっぱり「子供がかわいそうだよー!」ってなるという。詰んでる。
どこにも悲しい要素のない子育てBLって存在するんでしょうか。存在するなら読んでみたいと思ってるんですよね〜。
ではまた次のスレッドで!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは☺️
リブレセール(まだ来てない笑)で皆さまが狙っている作品、気になる作品ばかりで検索が楽しいです✨
yos様
お久しぶりです!
『心中するまで〜』の解説ありがとうございます。
ハートフル不穏BL、メリバのお手本、、なんて素敵なワード?
ペールエール様もおススメくださってますし、これは買うしかないですね✨
ペールエール様
『キスは番にひざまずく』について、詳しく教えてくださりありがとうございます✨?♀️✨
ペールエール様も太鼓判を押してらっしゃるように、この先生、絵が抜群に上手いんですよね。私は絵が綺麗な作品に弱く、よく考えずに手を出して失敗したことが何度かあって?
この作品はBLアワード受賞作なので絵が綺麗なだけでは無いはずだと思いつつ、過去の受賞作で自分にはピンとこなかった作品もわりとあったので、聞いてみたくなりました。
なるほど、ストーリーは☆3…?
私の経験では、ストーリーが上手い方は絵が残念なことが多く、絵が上手い方はストーリーが雑に感じることが多いのですが…
還元期間いっぱいまでもう少し悩んでみたいと思います。
それにしても、絵もストーリーも上手い方って、中々いない…?
自分の中で絵もストーリーも満点なのは清水玲子先生しかいないです(あ、BLじゃなかった?)。
武田清正様
『風と木の詩』は令和のコンプライアンスに照らし合わせなくても色んな地雷要素が満載ですが?、それでも紛れもない名作なので、興味がおありなら是非(私は最終巻は、辛すぎて今も読み返せないのですが…?)。
そしてどうせなら、同時代の名作『トーマの心臓』(萩尾望都先生)も合わせて是非是非✨(既読だったらすみません?♀️)
『風と木の詩』にしても『トーマの心臓』にしても、BL黎明期の漫画はどれも文学性が高くて、安易なハッピーエンドでない作品が多い気がしますね。(だから好き)
また1000字超えちゃったので、いったん切ります?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
おはようございます!
鉄面皮4巻買いました(^^)
ペールエール様
なぜか昨日はペールエール様と投稿のタイミングがかぶりがちでした笑
そして白髪受け率、黒髪受け率、の書き方に笑ってしまいました!
さすがいろんな作品ご存知ですね!いろいろ教えてくださりありがとうございます。
彼女ありの設定とか嫌いじゃないので読んでみたいです。
フラワーボックス様
ご丁寧な説明ありがとうございます!私がはしゃいじゃったせいで気を遣わせてしまいましたね。
もちろん人それぞれいろんな感じ方があると思っていますので、大丈夫です!
常軌を逸していると聞いて余計に読みたくなりました笑
ミツバチ様
ササっとしたお返事でかえって安心しました。ありがとうございます。
おだてなくても木に登る性格が災いし、調子に乗って余計なことを書いてしまったとドキドキしていました。
それでは失礼いたします。はやく鉄面皮読みたいです。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは☺️
すみませんけど、取り急ぎ、武田清正様へ訂正、というか注意書き?的なことだけコメントさせてください?
前の回答で“『BANANA FISH』に『風と木の詩』へのオマージュを感じる”とコメントしましたが、オマージュを感じているというのは私個人の感想であります?♀️
両作品を読んでいらっしゃる方ならば、自ずといくつかの共通点を見出すこともあるかと思いますが、ですがだからと言って吉田先生が『風と〜』にオマージュを感じて描かれたというわけではありません。語弊のある書き方をして申し訳ありませんでした?♀️
なお、『風と木の詩』は名作ではありますが、令和のコンプライアンスからすると、かなり常軌を逸した表現が多々ございます?
作品自体が時代物でもあり、発行されたのが昭和であったことを鑑みてお読みいただければと…?
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
すみません……重大な書き込みミスをしてしまったので訂正させてください。何故?北川とか書き込んでしまったのでしょう……(TT) 北上れん先生でございます。「みちづれポリシー」「吉原艶情」「溺れる人魚」などなど北上れん先生目当てで購入しているのに……痛恨のミス?大変失礼しました?♂️
「恋が僕等を許す範囲」について……
武田清正様、私はBL読み始めて3年目辺りで壁にぶち当たり(読み始めた頃のワクワク感が感じられなくなった…?)、古めの作品を漁るようになりました。そこで「成層圏の灯」白髪受け率の高いリバ。「ぼくはこのまま帰らない」彼女有りのスタート、白髪受け率の高いリバ。「夢の子供」彼女有りスタート、黒髪受け率の高いリバ。「灰とダイヤモンド」私にリバの面白さを教えてくれた作品。定広美香先生の作品はヨミホ対象作品が多いので宜しかったら?♂️ などの作品に出会いました。どの作品もとても読み応えが高く、今のBLでは味わえない設定で、こんなBLがあるのか!と感動すら覚えました。「恋が僕等を許す範囲」はその作品達と同じ香りが漂って来るので凄く興味を持っています。w 苦手な白髪率が高そうなので、すぐには買わないと思いますが、また壁にぶち当たったら検討したいと思います。面白そうな作品を教えて頂きありがとうございます??♂️
ミツバチ様……ごめんね、先に購入しちゃって。w
「屍と花嫁」面白かったので大丈夫?♀️ですよ♪ 赤河左岸先生は元々「羽化(メタモル)」を読んでいてまあまあ良かった印象があったので購入しました。買う、買わない、合う、合わないは、私の自由、責任なので気にしないで下さい!って……分かります。その気持ち。オススメしておいて合わなかったらどーしよー……?って思いますよね。私も好き嫌いが激しく、好きな作品が斜め上系が多いので、気を使ってしまいます。
レビューもね……、気が向いたらでもいいですか? 私、レビューってサクッと書き込めなくて……? 時間かかるし、気を使うし…? ぶっちゃけ完璧星5の作品は少ないし……? レビューは備忘録にはもってこいなんですケドね〜?
それでは失礼しました?♂️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんにちは。
島でお会いした方がレビューフォローをして下さって「いいの?大丈夫なの??」とソワソワしている質問者です。
武田清正様、フラワーボックス様、yos様、ペールエール様、
いろいろお話が交わされていて、楽しそう〜。
私にとっては皆様大先輩(年齢は同じくらいだと思いますが)。先輩方の話を聞くに徹する後輩ポジで楽しませていただいてます。
まとめてのお返事にしますね。不足がありましたらごめんなさい。
フラワーボックス様も読んでらして嬉しい「残酷な神が支配する」、すごい作品ですが、痛々し過ぎて返し読みができず、記憶がおぼろになりつつあります。あれは、萩尾望都さんが抱えていた母親の呪縛を吐き出して昇華して、生きていくために必要だった通過儀礼から生まれた作品だと捉えています。なので、毒親持ちの人が読んだら、痛みの共有と一筋の救いを得られる作品かな、と。親子関係に問題が無い人にはおすすめしませんね。
「キスは番に〜」BLアワードの次に来る部門で受賞してますね。気になりますー。オメガバース好きなんですが意外と読んでないな……ということに気付いてしまいました。王道オメガバースだと、無理矢理から始まりがちだからかな。ペールエール様、「キスは番に〜」のネタバレ部分も書いてレビューに投下しません?
あとペールエール様のお買い物に「屍と花嫁」まで加わっていて、うらやましーい!という気持ちと、面白くなかったらどうしよう……という作品名を挙げた手前の責任意識が。
最後に、
武田清正様が気になるとおっしゃっている、萩尾望都作品と竹◯惠子作品についての私のスタンスですが、掲示板上で詳しく語るには相応しくないため控えます。
また、竹◯惠子作品が未読であるとのことなので、お読みになったら何か察するものがあるかもしれません。
それではまた〜
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
ペールエール様
私、ペールエール様が読まれた作品、ことごとく未読です!思わず笑ってしまいました!!
「乱れそめにし」は読んだかな?「華と龍~KIZUNAスピンオフ~」、こんなのあったんですね!知りませんでした。しかも5巻も出てる。こだか和麻先生っぽい感じがします。
白髪受けNGと承知しておりましたので、たぶん絆もFAKEもだめだろうなと思ってました笑
「恋が僕等を許す範囲」はリバはリバですが、白髪受けNGでも読んだ方がいいか?といわれるとどうかなと思います。当時こういう、彼女と彼氏どっちも好きだ!なんてBL私は見たことがなくて、そういう新しさに対する衝撃から、私の作品に対する評価が甘くなってる部分もあるかもしれません。
鉄面皮の4巻が黒髪受けで安心しました。
サンドイッチしちゃってごめんなさい!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
フラワーボックス様
「キスは番にひざまずく」読んでいます。
*画力 星5 とにかく上手い。手の描写も良かった!
*受けキャラ 星5 色っぽい!
*攻めキャラ 星4
もうちょっと魅力が欲しい!魅力が受けキャラに負けている。
*ストーリー 星3
何がダメなのかを書くとネタバレになるので省略。ネタバレにならないところだと、クサめな台詞回しが私には合わず…。
*エロ 星4
画は最高文句無し。擬音が1箇所だけ個人的に苦手な表現有り。修正が最悪。形分からん。せっかくの画力が台無し。
*総合 星3.5 ストーリーはそんな……だけど画が魅力的なので読み返しは有り。まあまあ良いんじゃないかといった感じです。本音評価してみました?♂️
yos様
yos様も「恋する鉄面皮」読んでいるんですね!1巻が出た時は表紙から北川が受けだと思いこんで買ってしまい、私的には非常にガッカリした作品だったんですケド、流石スピンオフの花音‼️斉藤×富田CPを生み出してくれてありがとうーーー?といった感じでございます。 それと北川れん先生、私も好きな作家さんです。画が上手ですよねー? 私はBL小説のイラストを描く先生のイメージが強いかな。北川れん先生のイラスト目当てで結構BL小説を買っています。「よそはよそ、ウチはウチ」は読んでいないんですケド、続き物だったんですね。続きがなかなか読めないのは悲しいですよね……。1番新しい作品でも「発情 誓いのつがい」のイラストで2019年10月なのかな? ホント、推しの先生の行方は気になりますよね…? 私も好きな作家さんなので、復活をお祈りしたいと思います?♂️
私もダラダラ書いていたら武田清正様をサンドイッチ?状態にしてしまったかな? w それでは失礼しました〜?♂️
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
ぎゃーーBANANA FISH!!!!!これ大好きです~
すみません、このタイトル叫ばずにはいられない。
ミツバチ様、スレのテーマも空気も無視して申し訳ありません。
フラワーボックス様
「風と木の詩」未読なのでわからないのですが、俄然興味がわき、立ち読みしてきました。
あ!ジルベール!そういえば、よしながふみ先生の「きのう何食べた?」の登場人物で、
ジルベールのような美少年と言われている人物がいまして、そのときにジルベールを検索したことを思い出しました。
BANANA FISHは私もはまりましたよ!!!!あの作品で、翡翠は英語でJadeというのだと知りました。
なお、ペールエール様にもBLの先輩だと言われたのですが、
私偉そうに90年代云々と物知り顔で書きましたが、
実際BLにはまっていたのは90年代後半ぐらいで、
その後2000年以降ぐらいから急に熱が冷めてしまい、、、、
大幅なブランクのあと去年ぐらいに前戻ってきました。
なので2000年以降の作品はほとんど知らず、最近こつこつ空白の時間を埋めております。
皆さんからいただく情報は本当に参考になります。
本仁先生刺さりましたか?耽美お好きなんですね。
本仁先生は、癖が強くて痛いときもありますが、
基本ギャグのノリ、悪ふざけがお好きな先生なんじゃないかと勝手に思っています。
「もとにもどる」っていうお名前がもうなんだか。。
私もまだ読んだ作品少ないので少しずつ読もうと思ってます。
オメガバースは私も未開拓でよくわからないのですが、『キスは番にひざまずく』は確かによさげですね!
yos 様
こんにちは、よろしくお願いいたします!
鉄面皮に反応していただきありがとうございます。
私も斎藤×富田が好きで、実は2巻から購入しました。3巻読んでません笑
いよいよ明日なので楽しみです。
北上れん先生初めて知りました。絵がすてきですね!
作品たくさんご存知のようなのでまたいろいろ教えてください。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
ミツバチ様は出版会社の事情に詳しいですねー‼️
勉強になります?♂️ あと私は30%還元とクーポン併用の誘惑に負けて4/1に課金をしました? あとちょっと待てばゲリラなのに……? でもおかげで、「白い朝に」「ギンモクセイの仕立て屋」「25才ビッグベイビー」を即購入、即読みが出来たので満足です。それから「しんめんもく」は購入を見合わせるコトにしました。感想記入、ありがとうございます??♂️ あ、あと「屍と花嫁」も購入しました。作品名あげて頂いて感謝でございます??♂️?
武田清正様、こだか和麻先生の作品は「BORDER」「イクメン☆アフター」「乱れそめにし」などは読んでいるのですが、「KIZUNA‐絆‐」は読んでいません。真東砂波先生は「GURI+GURA」だけしか読んでいない…。白髪受けが大丈夫だったら絶対KIZUNAもFAKEも読んでいたでしょうね…。話に乗れなくて申し訳ない?「華と龍~KIZUNAスピンオフ~」は1巻だけ購入していて、これから少しずつ5巻まで集めようかな…と思っていたところです。今、チェックしてみたら値引き中!でもポイントが…? 4/1にもっと課金しておけば良かった…orz。「恋が僕等を許す範囲」は凄く気になっています。あらすじを読んだら自分好みのお話!ちるち◯でチェックしたら基本白髪受けで最後はリバなのかな?よ、読めるかな……?ポイント長者なったら検討したいと思います?♂️ あと「恋する鉄面皮4巻」情報ありがとうございます? 私もyos様同様、斎藤×富田CPがお気に入りなので、今から楽しみです♪ あ、でもポイントが……すぐの購入は無理かな? 早くゲリラ来て欲しいです‼️
1000文字の壁に阻まれそうなので、フラワーボックス様とyos様への返信は次の回答で〜?♂️
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様お久しぶりです。武田清正様はじめまして?
元々筆無精なのと私事が忙しかったので離れておりましたが聞き逃せない話題がいくつかあり、馳せ参じましたw
『恋する鉄面皮』4巻いよいよ明後日に迫ってきました!楽しみでなりません〜??メインの北川×夏目も好きですが、サイドの斎藤×富田がツボすぎてっっ!4巻は表紙からして斎藤×富田感満載なので本当に待ち遠しいです。
『心中するまで、待っててね』ハートフル不穏BL、メリーバッドエンドとはこういう事かとお手本のような素晴らしい作品。本人たちにとってはこの状況でこれ以上ないくらいのハッピーエンド。でも、親や大家やバイト先の人とかを考えるとやるせない。出来るだけレビューは読まずに、謎掛け編・回答編と上下巻一気に読んで欲しい作品です。下巻最終ページ(タイトルが書かれたEND前ページ)が特に切なく、胸が締め付けられます。泣きたい時、百発百中で泣ける作品です。
ビーボーイ系、狙っているというか気になっている作品は
1⃣キヅナツキ先生『リンクス』(『ギヴン』良かったので)
2️⃣東野海先生『狐の嫁取り』(狛犬の方読んでてヒノエの事情が気になる。てか東野先生人外好きですよねw)
3️⃣大分趣旨違いますが、北上れん先生『よそはよそ、ウチはウチ』2巻〜が長期間出てなくて、雑誌の方で続きを読んだと言う方もいるみたいですが続刊としての発売は未定らしく…北川先生の作品自体も見かけないのでお元気かどうかもわからず?心配ですし続きも気になりすぎる待ち遠しい作品です。奇跡が起きて発行されたら真っ先に買いたい。
フラワーボックス様
いくつかオメガバース読んでますが『キスは番にひざまずく』は読んでなかったです。絵や作品紹介、無料分見て良さげな感じで気になりますね!!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
続きです。
不適切な文言に引っかかり難航しました?
⭐️こだか和麻先生(KIZUNA‐絆‐)
⭐️真東砂波先生(FAKE)
ですが…
かつてBL界で一世を風靡した先生方だと聞いたことがあります。
今はコンパスなんですね。
コンパスについては作家買いしてる未散ソノオ先生しか知りませんでした。
ミツバチ様、物知り〜✨✨
それと4/5に中田アキラ先生の『恋する鉄面皮』の新刊?
わー、なんて耳寄りな情報✨
でも先立つものが…?
ところで、リブレじゃなくて恐縮なんですけど?♀️、エヌオカヨチ先生の『キスは番にひざまずく』を読まれた方っていらっしゃいますか?
私、オメガバースは未開拓分野でよく分からないんですが、気になったので…
いらしたらどんな感じだったか教えてください⤵︎
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは☺️
この週末は家族イベントがあったため、中々島に来るが時間が取れませんでした?♀️
少し見ていない間に沢山やり取りがあったみたいで?
こちらのスレは4月10日頃に一旦閉めるのですね。
了解です?♀️
10日前後はゲリラの頃ですね(例年通りならば)。
リブレや幻冬舎セールも一緒に来てくれたりしたら最高ですね✨
話は変わりますが、
どうしましょう…
『屍と花嫁』
『グラン・ギニョール』
『25歳ビッグベイビー』
ぜんぶ欲しくなってしまいました?
『赤ちゃん本部長』も面白すぎる✨大好きです、こういうの。(戦国武将じゃなかった?)
武田清正様は'90年代からBLを読んでらっしゃったんですね〜?
ほんとに大先輩…?
私は'90年代は『BANANA FISH』に夢中で?
主人公のルックスやストーリーなどに『風と木の詩』へのオマージュを感じてしまい、萌えまくってました?
『残酷な神が支配する』も読んでましたが、読んでてツラくなる描写が沢山あるので、「怖そう…」と尻込みしてしまうようなら無理に読まなくて良いと思いますよ。『ローマへの道』もそうでしたが、萩尾先生ご自身が、心の傷について描いてみたい時期だったのかもしれませんね。
ところで武田清正様が言っておられた本仁戻先生が気になって、あれから色々試し読みしていたんですが、めちゃくちゃ刺さっちゃって?
濃いですけど…癖も強いですけど…“全寮制男子校”とか“執事”とか魅力的なワードが✨
特に『耽美主義』!
『ベ◯スに死す』とかマー ラーとか!
ほんと耽美…
1000字超えちゃったので、いったん切りますね?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは!
ミツバチさまの相槌はずっと感じております。ご丁寧にありがとうございます。
萩尾望都先生!はずいぶん前にポーの一族を読んだことあります。
「残酷な神が支配する」もずっと気になってます!この作品の存在を知ったとき、「なんか、こわい(゜゜)」と思ったことをよく覚えています。こわいのは後回しにしがちだったため、いつか読みたい読みたいと思いながらはや幾年。
前にこちらのスレで『萩尾望都先生は好きだけど竹◯惠子先生はダメ』とおっしゃっていたのがずっと気になっております。どちらも大変有名な作家さんですが、私は竹○惠子先生の作品をまったく読んだことがないため、どういう意味なんだろ、気になるーとひそかに思ってました。
コンパスコミックスの情報もありがとうございます。今回初めて知りました!コンパスで検索したら未散ソノオ先生とこだか和麻先生の作品がいっぱい。こういう出版社があるんですね。
そして話がものすごく飛んで申し訳ないのですが、4月5日に中田アキラ先生の恋する鉄面皮4巻発売です!
こちらのスレで以前中田アキラ先生ちらりと出てきたので、先生が好きだからといって鉄面皮がお好きとは限りませんが、自分が好きで、待ち遠しくてうずうずしてるので宣伝しました。なお、4巻は黒髪受けです。
とりとめもなく申し訳ありません。失礼いたしました。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは、武田清正様いらっしゃいませ!
当時を知るビーボーイ語りをありがとうございます〜
若かりし頃に衝撃を受けた作品って特別ですよね!
90年代……その頃って何を読んでただろう……と思って調べてみたところ、
プチフラワーで「残酷な神が支配する」を読んでぶるぶる震えているところでした。
ビーボーイって、そんな頃からあったんですね。知らなかったです。
ちなみに、コンパスというのは、花とゆめ編集長経験者が立ち上げた電子書籍の会社です。詳しい事業内容はよくわからないんですが、旧作の電子配信などを行うことで漫画家さんの力になろうという意識がある印象です。
書いたり消したりしてたら0時回ってしまいました。
短い文章の背後に、色々と武田清正様に相槌打ったりしている気配を感じ取っていただければと思います。
おやすみなさいませー。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんばんは
皆様にやさしくお相手していただけてすっかり調子にのっています。ありがとうございます。
ペールエール様、富士見仲間!!!大変光栄です!本仁戻先生スレも気づいてくださっていたんですね。
赤ちゃん本部長まで見に行っていただいて、、、本当にありがとうございます。
できればアニメ版を、NHKの見逃し配信でご覧ください(半分冗談です、うざくてすみません)
ところでリブレというかビーボーイについて、大したネタはないのですが、記載してもよいでしょうか。
私がビーボーイ作品を初めて読んだのが90年代、雑誌は購入しておらず、もっぱら単行本を購入しておりました。
そのころのビーボーイ二大巨頭(と私が勝手に思っている)作者様が
こだか和麻先生(KIZUNA‐絆‐)
真東砂波先生(FAKE)
のお二人です。
FAKEの方は、親からむしり取ったお小遣いでなんとか購入しておりましたが、KIZUNAは友人から借りて読んでおりました。特にFAKEは本当に新刊発売を楽しみにしていた大好きな作品で、数少ないキスシーンばかり何度も読み返しておりました。
どちらも私は大好きな作品だったのですが、FAKEはいい意味で、万人受けする「普通に」おもしろい漫画だと思っています。いろんな作品読まれた方からすると、もしかしたら物足りないと感じるかもしれません。
KIZUNAはやくざがでてきたりするので、そこら辺抵抗ある方もいるかも?あと、あの時代の古くささも否めないかと思います(潤滑剤なし、下準備なしでいきなりつっこんだり、絵柄とか)。
私はどちらも青春のいい思い出作品なので、いまだに懐かしいです。
あ、そういえばどちらの作品も白髪受けだ!!と今気づきました。
ところでシーモアでみたらコンパスコミックス?の扱いになっており、あれ、ビーボーイじゃないのか?と思ってしまいました。ビーボーイの話として今するのはふさわしくないのかもしれません、申し訳ありません。
本仁作品は濃ゆいです。私の好きな「恋が僕等を許す範囲」もどうかしちゃってる人たちがでてくるので
「僕には君がすべてだ!」みたいな作品を求めておられる方は抵抗があると思います。でも私にはたまらん作品です。
長々と好き勝手に語ってしまいすみません。FAKEとか、絆とか、書ける場をいただき誠にありがとうございます。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
先ほどの投稿に入り切らなかった私信です。
>フラワーボックス様
「王子と乞食」、気になってます!美少年×英国×時代物、素晴らしい響きですよね。
挙げて下さったカシオさんの2作品も気になってます。
あと、短編集は好きです。力量が分かるのはもちろん、作者さんがどういう結末を選ぶ傾向かが分かりますし、何というか、作者さんの視点がわかりやすく出る気がしますし。それと、かなり作品に没入するタイプなので、短いページでエンドマークがついていた方が現実に戻りやすいんですよね〜。BLジャンルは一冊完結が多いというのも、畑に踏み込んだ一因になってます。(なので基本的に長編やシリーズものには手を出してません……今のところ)
>武田清正様
武将かと思ったらまさかの赤ちゃんだったとは!
教えてくださってありがとうございます、すっきりです。
レビュー数の多さも絵柄の好みも大事ですよね〜。
私は全体的にマイナー好みなのを自覚しているので、大人気作品は避けがちです。
たまに人気作と自分の好みが合うと、世間に受け入れられた気持ちになります……
>ペールエール様
積み本が存在する羨ましさと、「25才〜」をもう読まれたという羨ましさで、ぐぎぎとなっております。ポイントが……欲しい……ゲリラ早く……。
「カセイフズ」も楽しそうで気になってるんですよね。でも未読作家さんなので、まずは古めの作品から読もうか……とか迷ってます。
「しんめんもく」は読んだことあります。内容は既にうろ覚えなので詳しくは解説できないんですが……。私は妖ものを含む非現実系が主食なので、その観点からはおすすめしません。そもそも打ち切りっぽかったので、すっきりしなかった記憶がおぼろげに。
そして、武田清正様とペールエール様おふたりから本仁戻さんのお名前が出て、とても気になります。試し読みを見てきたんですが、濃いですね〜。これはいきなり購入する勇気がなかなか……でも気になるので、ひとつでも読み放題に入って欲しい!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
皆様こんばんは。リブレのキャンペーンがここから更にクーポンやら値下げやら追加されるのだろうか追加されてくれただしゲリラ後に、という切実な思いを抱いている質問者です。
狙っているもののお題に反応してくださってありがとうございます!
そして基本的に読んでる数が少ないので、皆様の挙げて下さった作品はほぼ未読です。
今後の参考にさせていただきますね〜
リブレキャンペーンは今月いっぱいあるので、リブレネタのある方は投下していっていただければと思います。(おすすめでも狙ってるでも迷ってるでも)
また、レーベル話の次回がもう少し先になるということなので、こちらのスレッドは10日過ぎくらいで閉めます。
その後、「レーベルによっての特色ってありますか?その3」を立ち上げたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
子供が春休みで、昼間に漫画が読めなくなっているペールエールでございます?♂️ 新たな参加者様もいらっしゃって賑やかになりますね?
ミツバチ様、武田清正様、フラワーボックス様、
纏めて返信になります。ご了承下さい?♂️
武田清正様、私、勝手に「富士見二丁目交響楽団シリーズ」仲間だと思っております。w あと、本仁戻先生のスレを立てたり……かなりのBL先輩ですよね!あのスレタイトルを見て久しぶりに「飼育係・リカ」「飼育係・リカ テツ×リカ」を読み返してみました。コレ、ミツバチ様もいかがでしょうか?兄弟も関係するお話なんですよね。「白い朝に」に興味があるならコチラも行けそうな気がするケド……色々濃いめ、クセ強め…だからなぁ…? サンプルチェックして行けそうでしたら??♂️ Canna、上田アキ先生の「いろめく棲みか」も読み返してみました。2018年10月が配信日だったのかな… itz先生の「コントラスト」と同時期スタート作品だったんですね。そう思うとだいぶほったらかし状態ですね?Cannaあるあるなので、私は驚きませんケド… w あと私も「グラン・ギニョール」気になっています。「心中するまで、待っててね」は闇系LOVE❤️な私には最高な作品でした。フラワーボックス様も宜しかったら…?♂️ 「猿喰山疑獄事件」は積み本になっているので、今日の夜にでも読んでみます?♂️ 「屍と花嫁」に興味があります。私、ミツバチ様からだいぶ影響受けてますね? その他、リブレで狙っている作品と早速購入した作品。
*25才ビッグベイビー (面白かった。星5つ!)
*カセイフズ (絵柄が好み。読んでみたい!)
*しんめんもく (ずーっと気になっているケド苦手な白髪受け……orz)
あ、あとですねー「赤ちゃん本部長」1巻だけ0円で購入出来たので買いました! 後ほど読ませて頂きます?♂️
ihr HertZ、CRAFT、子供が学校が始まって落ち着いてからでお願いします?♂️ お邪魔しました〜
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
こんにちは!早速かまっていただきありがとうございます!よろしくお願いします!
武将のような名前ですが、これは私の大好きな漫画「赤ちゃん本部長」(BLのスレなのにすみません)の主人公の名前の漢字をちょっとだけ変えたものです。
最近アニメで最終話が放送され、感極まって改名しました!
リブレについてですが、
フラワーボックス様が書かれている『初恋、カタルシス。』、これ私も気になってました!
セールになったら買うと思います。
あとは、
『グラン・ギニョール』 本仁戻先生
この作者様、大昔に好きだったのですが、最近急に懐かしくなり、
未読の作品少しずつ買ってみようかと思っています。
なお、『心中するまで、待っててね』もずっと心にひっかかっているのですが、
「心中、こわい」、と思ってずっと迷っています。
それにしてもミツバチ様も、フラワーボックス様も読まれる作品の幅が広いですね。
私はレビュー数の多い作品の中から比較的絵が好きな作品を適当に選んで買ったりするという
ポリシーのないことをやっています。
『猿喰山疑獄事件』タイトルがすでにすごい!読み方わからないし!気になります!
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、しばらくです☺️
そして武田清正様、ようこそ〜✨
ご一緒できてとても嬉しいです?
そしてまさかの元米油様だったとは?
ミツバチ様同様、由来がすごく気になります?
私もレーベルについては、ほとんど無知で?
というかBLについて圧倒的に知識がなく(恥)、いつも皆さまから教えていただくことばかり?
武田清正様も沢山読んでらっしゃる雰囲気なので、色々教えください⤵︎
上田アキ先生、『恋が落ちたら』『恋が満ちたら』持ってます?
イケオジ菱本さんのスーツ姿に射抜かれました〜✨
Cannaは好きな作品沢山扱ってるレーベルなんですが、こちらのスレで割とほったらかしな所もあるとわかり?
ちゃんと面倒みて!?と思いました。
さてさて
ミツバチ様からのリクエスト、リブレのセールで狙っている作品3つですね。
私は今のところ
①『王子と乞食』(河井英槻先生)
②『初恋、カタルシス。』(鳩川ぬこ先生)
③『心中するまで、待っててね』(市梨きみ先生)
か
『コーリングダーリンinラスベガス』(十月先生)
を狙ってます。
①はペールエール様オススメ。美少年×英国×時代物という素晴らしさ。
②は少し前から気になっていた作品で、セールになったら買おうと思っていました。
③メリバかハピエンかで迷います?私ほんと雑食で、ハピエンだけでなく鬱漫画もメリバも好んで読みます。『コーリング〜』は絵が綺麗&制服だから(笑)。
ミツバチ様の狙っているものの中では
『猿喰山疑獄事件』だけ既読です。
面白かったですよ。私はARUKU名での作品をコンプしてから読んだので、ちょっと耐性がついてましたけど、初めて読んだならきっと衝撃を受けると思います。
カシオ先生は『ぼくの美しい人』と『起こらなかった恋の話』は読んでいましたが、こちらは未読でした。ミツバチ様、何気に短編集がお好き?
赤河左岸先生は全くの未読。試し読みしたらめっちゃ面白そう!さすがミツバチ様。作品を探すのお上手ですね✨
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
改めましてこんばんは、39%クーポンを手に入れたものの「白い朝」はポイント不足で上下一緒には買えずに下唇を噛みしめている質問者です。
4月には、リブレのセールが予想されていますね。
リブレのBLレーベルは、ビーボーイ系とシトロン、あと秒で分かるBLがあって、冊数も豊富で選ぶのに苦労しそうです。
皆様、狙っている作品はありますか?
「おすすめ」ではなく「狙っている」がありましたら、お教え下さい!
多くなりすぎてもなんなので、3冊以内でよろしくお願いします〜
ihr HertZ とCRAFT回を待つ間のおつまみ的お題として、よろしければご参加下さいませ……。
ちなみに私の狙っているのは、
・遥々アルク「猿喰山疑獄事件」
・赤河左岸「屍と花嫁」
・カシオ「さわらないで、壊れています。」
です〜
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4989件
ミツバチ様 皆様 こんにちは
たまには清水の舞台から飛び降りてみようと、僭越ながら思い切って投稿します。
ずっと皆様のあたたかなやり取りを盗み見していました。楽しそうだなーと指をくわえて見ておりました。
たくさんの貴重な情報ありがとうございます。レーベルのことはまったくわからないので、ただただ感心するばかり。
でもレーベルというものを知らなさすぎて、いただいた情報がいまいちピンときていませんでした。
しかし、今日シーモアを探索していたときのことです。。。
上田アキ先生の新作なんか出ないかなー、でないなー
あ、そうだ、ずっと気になってる分冊版のやつ、また見に行ってみよ。
これ、1冊出たあとずっと続きが出てないんだよな、どうしよーかなー
ん?あれ?
【雑誌・レーベル: Canna】
Cannaだ!!!!このことか!!!!!
今までこちらで勉強させていただいたことが非常に役に立った瞬間でした。
何より、この場に投稿する口実ができたぞ!と思い、非常にうれしかったです。
何の情報提供もできないのに、申し訳ありません。
それでは失礼いたします。
ミツバチ様、私元米油です。改名しました。どうぞよろしくお願いします。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは☺️
春休みに入って、お子さんがお小さい方は忙しいですよね?
うちは一番下でも中学生ですし運動部でもないので基本放置?
ペールエール様
『いくじなしの君に捧げる』のご紹介ありがとうございます⤵︎
絵が綺麗で、思春期前半の初々しい感じGOODでした?
うっかりカミングアウトしてしまいましたが、ご理解くださって嬉しいです?
次回はihr HeartZとCRAFTをやってくれるんですね✨✨すごく楽しみです?
個人的には里つばめ先生、苑生先生が好きです。BL浅いので有名な先生しか読んでなくて?
スーツ・制服系にめっぽう弱い私は、里先生の描くリーマンが大好き。
ピシッと三揃いを着ているのも良いし、上着を脱いでネクタイ緩めて腕まくりしているような、着崩した感じも良く…
里つばめ先生そういうのホントに上手いですよね✨
苑生先生は、自分的に絵とストーリーが両方ともストライクという貴重な先生。大抵どっちかに偏ってるんですよねぇ?
ミツバチ様
お慰め&読み放題の作品のご紹介ありがとうございます✨?♀️✨
ガンガン読んで絶対モトを取るつもりです?
ミツバチ様のお好きな実兄弟もの、自分の本棚でも探してみたんですが、『ベイカーベイカーパラドックス』しか見つからず?
(実兄弟でない近親もの(義理含)なら『兄弟失格それ上等』『オメガ・メガエラ』『なかないひばり』『STAY GOLD』『向日性のとびら』『狐のよすが』…よく掘り返せばもっとあると思います?)
実兄弟って中々ないものですね〜?
『STAND〜』『はれもの〜』『マグネット〜』試し読みで面白そうだったのであとで購入へ☺️
ためこう先生好きなので『泥中の蓮』は持ってました?
cocounco先生、読み放題の分だけ読みました。こちらはしばらくは読み放題で良いかな…
あ、ペールエール様が手フェチというミニ情報を得たので、黒髪受けと共にそれとなく手にも注目するようになった私。
どんな手がお好みなんでしょう?
私はゴツゴツした無骨な手も、少女漫画みたいな繊細な手もそれなりに好きです?
でもデッサンが狂ってたりすると興ざめ?
まあ、それは手に限ったことではないのですけど。
ではでは、今回はこの辺で。
ペールエール様、アップは無理のない時で全然大丈夫ですよ〜?♀️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おはようございます、質問者です。
ペールエール様、次回予告ありがとうございます!
ご無理のない範囲での投稿をお待ちしています。
このスレッドの期日が近くなった場合は、また新たにスレ立てして待機したいと思いますので、その際はよろしくお願いします!
ihr HertZ、CRAFTということで、
有名作家さんが多い印象のあるこのレーベル、どういったお話が聞けるか楽しみにしています〜
「STAND〜」の引っ掛かりポイント教えて下さってありがとうございます。
あー、そこかー!ってスッキリできました。確かに「なんで?」ってなりますね!
普段、細かいところに引っ掛かっては「細かすぎ」と言われがちな人生なので、細かいところに引っ掛かっちゃったという話は、こう、仲間意識で安心しますね……。
「はれもの〜」は義兄弟でしたねそう言えば。期待値超高い事だけ覚えてて試し読み内容忘れてました。改めてどれを買うか、楽しく悩もうと思います!
実兄弟ものってやっぱり少ないんですねー。
生理的に受け付けないっていうのは多いでしょうし、障害が少ないのも原因のひとつにはなるかもなぁ、と思っています。
兄弟ものスレッドのご紹介もありがとうございます!
以前あのスレッドを参考にお気に入りに登録しまくっていたのを思い出しました。
島の新機能を使って、お気に入り質問に入れておこうと思います!
そして、cocouncoさんの作品は、ペールエール様が推してらっしゃるのでずっと気になってるんですよね……。期待値が上がり過ぎちゃっているので、冷静になってから手を出したい作家さんです。まずは読み放題に再登録した時(5月予定)に「強くなるんだ」を読むところから始めようと思ってます。
それではまた〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、こんばんは⭐️
ミツバチ様は実の兄弟物に興味あり!と言うコトで……
「はれもの水風船」は血が繋がっていない義理の兄弟なので「マグネット兄弟」の方が良いんじゃないかと…思います。はれもの水風船はストーリー的に詰めが甘い部分があるのですが、それも含めて私は好きな作品です? 詰めが甘い部分が気になると一気に低評価になる作品かな…と思います。マグネット兄弟は、私はweb operaの方で読みました。苦手の白髪受けでも面白く読めたので、良い作品だと思います。w 実の兄弟物のBLはそんなには多くない印象があります。やはり義理の兄弟物の方が多いかなぁ…。コンプラとか…色々配慮があるんでしょうね…。
https://www.cmoa.jp/community/island/19320/
☝️コチラのスレが役に立つと思います?♂️
この中から私が好きな作品は…
ためこう先生 「泥中の蓮」
cocounco先生 「ドブの中~おかえりよいこ~」読み放題
緒川千世先生「ラクダ使いと王子の夜」に掲載されている
『いびつな欠片』
闇深い物が好きですね…。
特にドブの中のリアルな感じはかなり好きです。
巨小先生「STAND BY ME」について……
じっくり読み返してみました。気持ちを伝える表現の仕方など素敵な表現部分もあり、決してクオリティが悪い作品ではないと思います。フラットな目線で評価したら星4。単に私の好みに合わない部分があっただけです。台詞回しが大袈裟?青くさい?のが合わなかっただけなので、そういうのが気にならなければ面白く読めると思います! 試し読みで気になった部分は、限定フィギュアを主役ではないその他大勢のスーツアクターに無料で配る?あげるの?と思っただけです。細かくてすみません?♂️ あと、前作の「手は口ほどにものを言う」がメチャクチャ良かったので、期待値が上がり過ぎてしまったのも原因かと思います?♂️
次は… ihr HertZ、CRAFTでお願いします。UPする日がちょっと読めないんですよね…。明日か明後日に時間が取れれば……そこで間に合わなければ、4/14とか4/15とかになってしまうかもです…? 日にちが読めずすみません?♂️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おはようございます、作品を探す際に髪色をチェックするようになってしまった質問者です。春休み、子供の相手のスキを見て島に出没したいと思います。
>フラワーボックス様、
読み放題での痛恨のミスに同情しつつ、元が取れるように応援しております!たくさん読んで下さいね〜
「シヴァの寵鷹」なんていかがですか。単話版最後まであります。
井戸ぎほう復活嬉しいなスレにも寄ってくださって、ありがとうございました!
>ペールエール様、
巨小さんの情報ありがとうございます!
実兄弟の短編、すごく読みたい……けどCIELもどんどん販売終了していくスタイルですね。もう買えない(のたうち回り)。
39%クーポンを手にした暁には実兄弟ものを購入して、江戸の敵を長崎で討とうと思います。「はれもの水風船」と「マグネット兄弟」が睨み合ってますが、おすすめ実兄弟ものがありましたら教えていただけたら嬉しいです〜。
そしてペールエール様は手フェチ……(メモメモ)
「STAND BY ME」はどこに引っ掛かったんだろうな〜と思いつつ試し読み見てます。
自分としては、着ぐるみでここまで来るのは無理だろ!くらいですね。
優先順位は低めですが、そのうち買いそうな作品です。
井戸ぎほうさん復活の喜びにも触れていただいて、ありがとうございます!
また単行本が出るくらい描いて欲しいです〜
カチCOMIは、ある意味気になるレーベルって感じです。
基本的に紳士好きの自分はあまり立ち寄らない雰囲気なのですが、
偏った所に生まれる、すごく面白い!って思える作品がありそうで……
「あなたを殺/す旅」は迷ってる作品ですね。
同作者さんの「猫の片想い」を前に読み放題で読んで割と作家性が好きな感じだったんですが、両作品のあまりのカラーの違いに躊躇しています。
それではまた〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
フラワーボックス様
返信がズレても全然大丈夫?♀️ですよー! それぞれのタイミングで回答が書き込めるのが、シーモア島の良い所だと思いますよ! 私も巨小先生について、もっと早くUPしたかったのですが、子供が春休みに入ったので…色々ございまして…?夜しか長文を書き込む時間が取れない感じです。なので皆さん、私も回答がズレがちになるコトをお許しください?♂️ あ、あとショタ好きの件、私も結構ショタが好きみたいで…… 「いくじなしの君に捧げる」は、フラワーボックス様への捧げ物でございます。w ?♂️ 星4でのオススメ作品になるので、合わなそうなら回れ右でお願いします?♂️
ミツバチ様
井戸ぎほう先生、良かったですね!推しの先生の復活…こんなに嬉しいコトはございません?♪ あと「いきなりCLIMAX!」の紹介、ありがとうございます??♂️ まだチェックしていないんですケド、読み放題で読めるので、気になる先生をチェックしてみたいと思います! それとミツバチ様は、カチCOMIが気になるレーベルなのですか?
私のカチCOMIのお気に入り作品は……
会川フゥ先生 「ランデンとサガ」
浅井西先生 「あなたを殺/す旅」
多賀先生
「ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い」
などがお気に入りです。
未読でお好みに合いそうでしたら…?♂️
それでは失礼しました〜??♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
yos様
yos様もCIEL(あすかコミックスCL−DX)作品、色々読んでいますね!yos様の読んでいた物で、
*見多ほむろ先生「恋咲くポタジェ」
*おおや和美先生「タクミくん」シリーズ
*佐久間智代先生「少年☆周波数」
は気になっている作品です!
あと他に、気になっている作品と、まあまあ良かった作品、チラホラ後から出て来たので、ココであげさせて下さい?♂️
気になっている作品
*ときたほのじ先生 「そうして君に触れるまで」
*水名瀬雅良先生 「29歳のリミット」
*蓮地先生 「バケモノとケダモノ」
*影木栄貴先生/蔵王大志先生
「完全版 LOVE STAGE!!」
「BACK STAGE!!」
まあまあ良かった作品
*赤根晴先生 「相方こじらせとんねん」
*サマミヤアカザ先生 「鳥籠シンドローム」
※ 鳥籠シンドロームはジャンルは少女漫画になります。レーベルもあすかコミックスDXになります。うっすらブロマンス的要素があったので、紹介しました?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんばんは〜⭐️
ミツバチ様
お待たせしました!巨小先生について。
第50回CIELまんが新人賞、期待賞&特別企画CIEL掲載権獲得作品「手は口ほどにものを言う」がメチャクチャ良かった先生‼️ 因みにCIEL2016年3月号に掲載されています。 兄攻め×弟受けの実の兄弟物。24ページの短編。少年漫画のような絵柄ですが、エロシーンでは弟が艶めかしくて良かった。1つ欠点をあげると人物全体の画は上手なのに、手の描写がちょいイマイチ。ただ私は極度の手フェチなので手の描写に凄くうるさい。気にならない人の方が多いと思います。← コチラの作品に比べると「STAND BY ME」はちょっとおちるかな…。星3.5ぐらいです。買って損したまでは思わないケド、何回も読み返したいとは思わない。「手は口ほどにものを言う」はオマケして星5な感じ。手の描写がもっと上手ければ完璧星5な感じです。この2作品しか読んでいないんですケド、圧倒的に短編の方が上手い作家さんのイメージが私の中にはあります。 ただSTAND BY ME、シーモアさんでの評価は凄く高いので、ミツバチ様には合うかもしれませんね! 私は試し読みの段階でストーリー的に引っ掛かる部分があったので、試し読みで何も引っ掛からなければ行ける!と思います。 もうご存知だとは思いますが、2018年頃から活動停止中の作家さん。私も結構好みの作家さんなので復活を祈っております?♂️
※巨小先生にはお兄さんがいるとのコト。少年漫画風の絵柄はお兄さんの影響かな…と感じました。 あと、ミツバチ様の影響で「クズを、拾いまして」も購入して読んでみよう!と思いました?♂️
※ 「手は口ほどにものを言う」はCIEL(雑誌)でしか読めないのかな…? もしそうなら「STAND BY ME」の後ろに一緒に入れて欲しかったです。雑誌だけではもったいない作品でした?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんばんは。
ミツバチ様の独自に調べられたレーベル情報、すごいですね✨
カチ◯ミ、レーベル名を聞くのも初めてでした?
すみません、物知らずで…?♀️?
私はシーモア以外には某◯ライムと某◯ンドルしか知らず、そちらは家族と共有なのでBLは全く利用しておりません?
◯ンタと◯ックライブを試してみたことがあったのですが、なんとなく使いにくくて続けられず?
予算にも余裕がないのもあって個人的にはシーモア一本です。
なのでレーベルについての新たな貢献ができず申し訳ありません?♀️
読み放題で雑誌が読めるのは有り難いですね✨
エニグマとか割と読んでます☺️
でもつい最近、読み放題で痛恨のミスを犯しまして?
キャンペーンで払った分を取り戻すためには、一回解約して新たに契約しなければならないのを忘れており、気がついたらフツーに次月分が引き落とされていました…?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
おはようございます、質問者です。
自力でもレーベルの特徴の把握に努めようとうろついていたら、井戸ぎほうさんの新作が入ったミニ雑誌を発見してポイント課金(200だけ)してしまいました。
さて、そのミニ雑誌「いきなりCLIMAX!」ですが、8ページという超短編縛りになっていて、各作家さんの特徴や力量を見るのにかなり役立つ気がします。また、基本的にお楽しみ企画雑誌なので、好きな作家さんが描いてたら読んで損なしです。
20巻まで期間限定の読み放題に入っています。
そして、自力で得たレーベル知識を置いていきますね。
自分のメモも兼ねているので、正確性と客観性には欠けます〜
・カチCOMI
レーベル名でもあからさまだし公式でも言ってる、アウトロー特化型。
秋田書店の得意分野「ヤンキーと極道」とBLが融合してしまったレーベル。
少女漫画でも不良は人気高いから、親和性があると言えばあるんだけど、やっぱり「なぜ混ぜてしまったのか……w」という気分は拭えない。
はっきりした特徴と昔からある出版社の安定性で、趣味が合う人には外れが少なそうな印象。
・&.Emo
GUSHの海王社の、先鋭的レーベル。その名の通り、エモい作品を目指しているもよう。
攻めた設定が多く、アク強いのが好きな自分的に注目レーベル。
roscaさんにはめちゃくちゃ期待している。
ただ、編集側が、SFやファンタジー設定にはあまり強くなさそう。
・ジュリアンパブリッシング
レーベルではなく出版社が、とにかく太っ腹……!
というか、設立も新しく、従来の出版社とはビジネススタイルが違うのかも。
BLレーベルは「G-Lish」「arca」の2つを擁しているんだけど、とにかく読み放題に入ってる。あれもこれも入ってる。このままでいて欲しい。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま、こんにちは?
ペールエール様
詳細なCiel情報ありがとうございます!
たくさんの作家さん達が離れていってしまうなんて、ファンとしては複雑ですねぇ?
良い作家さんがいても定着しないのは、やはり待遇とか方針面で合わないものがあったのでしょうね。
そして公式でのネタバレ?
あり得ない?
ファンだったら怒り心頭ですよ?
続刊も、するのかしないのかハッキリして欲しいですよね?
作品のおススメもありがとうございます✨
中田アキラ先生と市川けい先生は他社の方で読んだことがありますが(『恋する鉄面皮』と『ブルースカイコンプレックス』)、他の先生は1つも読んだことがない?
試し読みしながら、今後のために少しずつ開拓させていただきます〜?
なんか最近いつも私だけ返信がずれてしまって?
ペールエール様がアップしてくれてもすぐに反応できず申し訳ないです?♀️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、yos様
いつも読んで頂きありがとうございます??♂️
急ぎでyos様に伝えたいコトが……
「黒か白か」は普通に安心してオススメ出来るのですが、
「クズの顔に恋してる」はページが少なくアッサリとした作品です。10分とか15分とかで読み終わるアッサリさ!
キャラの見た目がとてもタイプで気に入っている作品なので、yos様がストーリーを重視するタイプでしたら……あまりオススメは出来ません???♂️ 気軽に作品名あげてしまいすみません?♂️
もう買ってしまわれたかな? 合わなかったらごめんね??♂️
ミツバチ様、すみません、取り急ぎyos様に伝えたかったのでお邪魔しました?♂️ ミツバチ様や他の件の返信は、後で時間がある時にゆっくりと…?
誤字脱字、変な文章がありましたら失礼しました?♂️
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様こんにちは
いつの間にか残ポイントが500を切っており、我慢しきれずポイント追加をしてしまったyosです?
ペールエールCIELまとめお疲れ様&ありがとうございました。
他社へ移行する作品も多いと知り、角川CIEL編集部は来るもの拒まず去るもの追わず、Cannaと同じく放任なのかなと感じました。
作品放置や公式アンケートでネタバレは本当に勘弁して欲しいですよね。特に作品放置は私も別出版社ですが、続刊がいつ出るか分からない、出せるかすら分からない状態の作品が2作品あってジリジリ悶えながら待ってるので気持ちわかります!
今回紹介されていた
さちも先生 「黒か白か」
神田猫先生 「クズの顔に恋してる」
の二作品は前々から気になっていたものだったので増やしたポイントで還元あるうちにポチろうと思います?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんにちは、クーポンを使えるだけの残ポイントが無い質問者です!
ペールエール様、CIEL情報ありがとうございました〜!
作家さんの移籍、ちょっと切ないものはありますね。
手元に残った旧版は、古参マウントの材料として有効活用していきましょう!
ただまあ、創業時は別として、前世紀末からの角川は領土拡大主義的なところがあって、あまり出版に重きを置いてないというか作品をあまり大事にしていないところがあるというか……。そういうところが作家の流出を招いている可能性はあると思いました。
そして、公式のキャラ投票によるネタバレ!
当時の読者たちの阿鼻叫喚が聞こえてくるようです……
おすすめのご紹介もありがとうございます!
「ハロートゥハピネス」、お気に入りに入れたり戻したりしてたんですよね〜。迷ってます。(とりあえずお気に入りに登録)
巨小さんについても語っていただけるようで、楽しみにお待ちしてます!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
最近のCIELで気になっている作品!
*作画:慧先生、原作:BitterSweet先生「SOTUS」
*市川けい先生 「長くも短き恋の話」
*近藤旭先生「パパ×パパ~αとΩで夫夫やってます~」← pixi◯でも読めます。
私があすかコミックスCL−DXで好きな作品。
さちも先生 「黒か白か」
せいか先生 「ハロートゥハピネス」
超涼閑筆報先生 「ユートピアダーリン」
市川けい先生 「ハローアゲイン」
あすかコミックスCL−DXでまあまあ良かった作品。
中田アキラ先生 「店長、恋です。」
「SV、恋の進捗について。」
神田猫先生 「クズの顔に恋してる」
渦井先生 「干草の上の情事」
三島一彦先生 「いくじなしの君に捧げる」
※私のオススメ作品は、一般的ではない部分もあるので、試し読み、評価、レビュー等、参考にしてください?♂️
ミツバチ様が気になっていた巨小先生、少し詳しく語れそうです。ちょっと今、時間がないので、時間がある近いうちに、巨小先生についてUPします?♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
あとは、市川けい先生のハローアゲインについて。どっちが攻めなの?受けなの?を楽しめる作品だったのに、まさかの雑誌の受けキャラ人気投票で受けを発表!Σ(゚д゚lll)。なんか……凄く残念な気持ちになりました…orz。出来ればそれは作品で知りたかったです(TT)。ハローアゲインは今の所1巻しか出ていないのですが、2016年3月号でその後の2人が1話分だけ読めます。最後にcontinue表示があり、続き物で2巻まで出すんだろうな……と思っていたのですが、ブルスカ大ヒットで忙しくなったのか?その後は何の音沙汰もなく、長期間放置作品となりました。w
他には…初期の那梧なゆた先生、よしもと先生(由元千子先生)が短編などを描いておりました。今、調べてみて分かったのですが、那梧なゆた先生の「放課後のゴースト:D棟男子トイレ」(2017年1月号掲載)は元々はCIELの作品なんですね。コレも他社に(.Bloom)に取られてしまっていますね…? そしてそして……あびるあびい先生の「VIVA LA VIDA!!」も東京漫画社さんに取られている……? うーん…CIELは良作を他社に取られてしまうレーベルなんですね。もしくは他社に譲っているのかな? w
最後にコレはシーモアさんとは関係ないのですが、私がCIELを購入していた他サイトは、修正が激甘でした。w
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんにちは?
今日は宣言通りCIEL(あすかコミックスCL−DX)
について語りたいと思います。 今日は語るコトがいっぱいで、3分割回答になります?♂️
KADOKAWAのBL雑誌、レーベルになります。
2016年3月号〜2017年1月号、2018年9月、11月号を購入してました。その当時は人外やオメガバなど、特殊設定が少なく(人間同士の普通なイメージ)、yos様が仰っている通り、優しく穏やかに読める作品が多かったと思います。アサナエアラタ先生が出始めて来てからオメガバのお話も出て来るようになったのかな? 個人的には色々なエピソードがある雑誌です。
まずは…はらだ先生のカラーレシピがディアプラスに移って行ったのは、側から見ていて……うーん……と思っていました。CIELとは関係ありませんが、秀良子先生のSTAYGOLDもgateauからon BLUEに移って行ったのを見た時も同じような気持ちになりました。まあ、移って良い作品が描けるならそれに越したコトはないとは思うのですが、雑誌から追いかけていた私としては、手元に残った旧版の1巻を見るたびに何となく哀しい気持ちになるのです。まあでもカラーレシピはCIELの雰囲気ではなかったかな?かと言ってディアプラスの雰囲気でもなかったと思うんだケド…。個人的にはon BLUEの雰囲気ですねー w 。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、皆さま
こんにちは☺️
還元くじ来ましたね〜✨
私は30%でした。
月額クーポンと読み放題クーポン、それから小説クーポンを取ってあるので、張り切って使いたいと思います(ミツバチ様、すみません?♀️)。
ペールエール様
『若葉の』のこと、お気になさらず〜?
少年期は今のままでも十分安くなってるので、還元と合わせて買っちゃおうと思います。
それと、ショタ好きな私のために選んでくださった『王子と乞食』❗️おススメありがとうございます?♀️
攻めさんは私の好きな年齢(14〜15歳)より少し幼いけど、世界観とかがすごくイイ感じ✨
もう、19世紀とかイギリスとか聞いただけアドレナリンが出ます?
リブレのセールが待てない…還元だからポチりたいけど…ちょっと予定外…頑張れ私(葛藤中?)。
yos様
yos様もレビューされてないんですね。
実は私もなんですけど?なんでか気後れしちゃって?
レビュー読めないのは残念ですけど、お仲間見つけられてちょっと嬉しい。
牛通堂×千散、私も好きです?でも私の知る限りまだちゃんと描かれてないみたいなので、今後に期待ですね。それと前回128期と書いてしまいましたが、118期の間違いでした?すみません?♀️128期も気になりますけど(市村×成川とか)。
『ハイ・ファイ・ランデブー』『彼と彼らの243分』『絶対blになる世界〜』私も買いました〜?(ペールエール様ありがとう❗️)でも時間なくてまだ読めてない?
なるべく積み本は作らないようにしてるんですが、還元が来ると積みがちです?
ミツバチ様
「〜は幸いである」のくだりを読んでいたらついつい教会でお話を聞いているような気分に。
ミツバチ様の近親ものへのこだわりがちょっと気になりつつ?まあ、それは今は置いといて。
Cielのお話をしましょう。
私も実はほとんど持ってないですね〜?
辛うじて『君香シャーレ』だけ持っていましたが、これは鯛野ニッケ先生を作家買いしていたので、たまたま持っていた感じでした。
yos様曰く「穏やかで優しい」作品が多いらしい?気になります!
たくさん読んでらっしゃるyos様も、良かったらご存知のことをもっと教えてくださいませ?カモ〜ン⭐️️
今のところ、Cielは全くと言っていいほど開拓できていないので、ペールエール様の解説が楽しみです〜✨
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、皆様こんばんは
ミツバチ様横道からの引き戻しありがとうございます
お勧めで買ったの全部面白かったです?
特に『ハイ・ファイ・ランデブー』『彼と彼らの243分』が好みでした!そして30%還元引いたので早速『絶対blになる世界〜』早速買ったのでちまちま読んでおります。
さてさて本題ですが意外と読んでたCIEL作品
鳩屋タマ先生『あまあまに染まる』『声色に染まる』
鯛野ニッケ先生★『君香シャーレ』
さちも先生『綺麗にしてよ』
鷹丘モトナリ『同居人の溺愛がすぎる』
陸裕千景子先生 / 天野かづき先生作★『獣王のつがい』★『蛇神様と千年の恋』
見多ほむろ先生★『恋咲くポタジェ』
中田アキラ先生『店長、恋です。』 ★『SV、恋の進捗について。』
あべ美幸先生『君は僕を好きになる』(←これは元出版の方で持ってるんですが)まだ電子になってないのにびっくりしたけど『スーパーラヴァーズ』も好きです。
昔はおおや和美先生『タクミくん』シリーズや佐久間智代先生『少年☆周波数』なども読んでました。
特に★の作品はリピートしてます?
私的にはCIELは穏やかで優しい作品が多いイメージです。雑誌は読んでないのでペールエール様の解説楽しみです。「Cannaは放任」「リンクスは冷たい」の様な出版社作品内容以外の傾向は果たしてあるのか?!気になりますw
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは、近親ものにこだわりのある質問者です。
こだわりのある者は幸いである。こだわりを満たす好みのものに出会えた時の喜びは、計り知れないからである。
こだわりの無い者は幸いである。この世の全ての作品から多くの喜びを受け取れるからである。
そして、ペールエール様のこだわりをなくすための努力でたくさん読んだ雑誌は、今このスレッドに楽しみをもたらしており、これまた幸いなのであります。
さて、次回のCIELに備えて予習してました。
あすかコミックスCL-DX作品では、巨小「STAND BY ME 」がお気に入りに登録されていました。ついでに同じ著者さんの作品をチェック……としたら、Cannaの単話版で途中で止まってる作品がありまして。
Canna!またおまえかwww と笑ってしまいました。
少ない手持ちにはまだCIEL作品は入っておらず、ペールエール様の解説が楽しみです。
皆様の本棚にCIEL作品はありますか?
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、こんばんは?♂️
フラワーボックス様
すみません、フラワーボックス様に謝らないといけないコトが……(TT) 「若葉の -少年期- 」は、値下げにはなっているケド、クーポンは使えなかったんですね?? てっきりクーポンも使えるのかと思い、オススメしてしまいました。大変失礼しました?♂️?♂️?♂️
それと地雷の件、お優しいお言葉、ありがとうございます??♂️ この性癖のおかげで、BLを全体的に愛でるコトが出来ず、損してるよな……?と常々思っていたのですが、フラワーボックス様が仰る通り、自分の好き!に正直に生きて行きたいと思います!w
お礼に、地雷無し、ショタ好きフラワーボックス様にオススメの一品を…… 河井英槻先生 「王子と乞食」
ショタ攻めになります。色々事情があり、なかなか続きが出ない厄介な作品なんですが、1巻だけでも読ませるストーリーなので宜しかったらお気に入りリストの候補に…?♂️
既読済みでしたら失礼しました?♂️
yos様
オススメ色々購入して頂いたようで…? yos様に合うコトを願っております! あと私もココのスレではお上品なBLを主に紹介していますが、エロ特化作品とかガチムチ雄っぱい系も読んでいるので、仲間ですね〜 w w w たぶん私の方が10歳ぐらい上かな〜と思うんですケド、BL歴はyos様の方が大先輩なので、恋インの時みたいに、分からない物があった時は教えて下さーい!w ??♂️
ミツバチ様
私、大御所の少女漫画家さん、よく分からないんですよ?? あ、今の少女漫画家さんもよく分からないケド…? 無知で申し訳ない…?♂️ このスレにフラワーボックス様が居てくれて、ホント良かった‼️ 御二方の他のスレでの回答、BL以外の知識も興味津々で見ております!??♂️
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
皆様こんばんは
HearZ/ゼロサムクーポンチェックして無かったですが、お勧めからあらすじ、レビュー等読んで『ハイ・ファイ・ランデブー』『彼と彼らの243分』『その男、アイドルにつき』『友人が異世界から転生してきたと言い張る中二病で困ってます』購入しようと思います!
『絶対BLになる世界〜』pixivでずっと読んでて好きな作品なのでこの機会に買おうかな割引4/3までなのでどっかで還元来ること祈ってこちらはギリギリまで待ちたいと思います☺️
『百と卍』はビジュアルが苦手なので読んでなかったんですが無料と聞いて読んできました。どんどん引き込まれて面白かった!続きも気になるけどやっぱりビジュアルと、てやんでぃ言葉が気になってやっぱり苦手かな〜でも話は面白いんだよなーという感じでした。今後何にも買いたいものが無い時にクーポンや還元等で割引あったら買うかも?とそっと後で買うにしまわれました。
ペールエール様
恋インちょっとでも参考になったのなら良かったです〜?
私も最初は同人活動してた友達から、です。二次元ハマるきっかけは伝説のOVA『Weiß kreuz』、blの初は封神演義の同人だったかな?結構友達に借りてたので周りに助けられました。bl小説はその頃あんまり読んでなかったので「炎の蜃気楼」や「富士見二丁目交響楽団シリーズ」は名前は知ってる(姉が読んでた気がする)程度です。
フラワーボックス様
私はレビューした事が全く無いので探しても無いですよ?
恋インなんか違う……もっとうまい言葉あるはず……と思いながらだったので、外れてなくて良かった。
鶏楽×藍染すっかり出来上がったとこかと思ってたら実は違ってでも本当は…と次々明かされる秘密が堪らない話でしたね。聖前の狂気を知ってか知らずか包み込む桃月、春日の思いが木菜に伝わる日は来るのか、私牛通堂×千散も結構好きなんです。まぁつまり、恋インは全カプ最高って事なんですけどね?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
こんばんは☺️
地雷のお話、デリケートで気を使いますね?
私自身は地雷らしい地雷は無くて、なんでも美味しく頂ける雑食ですが、人によって、これはダメ!というものはあるのは理解したいと思っています。
ペールエール様の黒髪受けへのこだわりも、なにかをおススメする際は尊重したいなと思います。
ペールエール様も、ご自分の性癖(と言うほどでもないと思いますが)は別に無理に直すことないですよ。
読書の世界は自由なのですから、自分の“好き”に素直になってよろしいと思いますよ☺️
黒髪受けオンリー、いいじゃないですか?
かくいう私も、大きな声では言えませんが、ちょっとだけショタっ気があって?、美少年が出てくると少なからず興奮いたします。
『パタリロ』読んで大笑いしていた世代ですのでね〜?
地雷とは違いますけど、ミツバチ様の「萩尾望都先生は好きだけど竹◯惠子先生はダメ』というのは、少し分かる気がします。
敢えては言及しませんけど、ああいう感じがダメなのかなぁと、勝手に察しております。
ミツバチ様におススメしていただいた
『絶対BLになる世界〜』
セールなの知らなかったです。
『百と卍』無料も〜?
お知らせありがとうございます⤵︎
嬉しいのですが、今月はクーポンラッシュでポイントかつかつなので、『絶対BL〜』は手が出せないかも?
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、お邪魔します?♂️
す、すみません?♂️ なんか深く考えさせてしまったみたいで……? そうしたら私もミツバチ様には合わなそうとかは考えず、自分の好きな作品をどんどんあげていきます!
その中から面白そう!と感じた物だけを受け取って頂ければ?
ミツバチ様の質問に答えてなかった部分があったので…
リバは結構読めます!でもやっぱり精神的に白髪の方がネコっぽいとちょっと無理かなぁ…? なんかホント面倒くさくてごめんなさい????♂️ この性癖をなおしたくて雑誌3年間買い漁って読んだのに、結局なおらず、とんだ無駄遣いをしてしまいました……?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
既にお昼ですがまだ「おはようございます」で押し切ります。
おはようございます、質問者です。
コミュ障すぎて絵文字がうまく使えず、皆様の絵文字力を指を咥えて見てます。
文章はぶっきらぼうですが、皆様の心の眼で絵文字足して下さい。
ペールエール様からの返信を拝見して、自分の地雷などを考えていたら訳がわからなくなってしまいました。
明確に好きな要素というのはありますが、苦手な要素は入っていてもけっこう平気なことは多いです。性格悪い登場人物も、作品での扱いによりますね……。
自分でも自分の地雷がわからない……。
モブレは明確に地雷ですけどイイモ作品は読みますしー。
あとは、自分の趣味嗜好の大きな分かれ目として、
「萩尾望都作品はおおむね好きで、竹◯惠子作品は苦手」というのがあります。
両方好きな方が多いので、あまり言わないようにはしているのですが、この場なら言える(皆様、自分の好きと他人の好きは区別してらっしゃる感じがするので)!
そんな感じなので、適当にすすめていただけたら、勘で読んだり読まなかったりすると思います。どうぞよろしく……
……考えすぎて書いては消してで1時間以上かかってて、びっくりです。
そして、今日から「絶対BLになる世界〜」の値下げキャンペーンが始まりましたね。
ページ数少なめなので、気になっている方は3割引のこの機にいかがですか。
4月の8日に3巻も出ますしね!
あと、キャンペーンページにある「百と卍」が2巻丸々無料で読めるので、こちらも気になっている方はいかがでしょうか。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、ペールエール様、yos様
おはようございます☀
本当に、ご心配をおかけしまして…?♀️
皆さまのお優しい言葉が身に沁みました✨
ペールエール様
海沿いにお住まいなら、今回はさぞ恐ろしい思いをなさったことと思います?
私は今は内陸に住んでいますし、今回はオムツの子もおらず、避難所も車中泊も必要なかったので、あの頃に比べれば全然。
ただコロナ禍で蓄積したものがあったので…、仕事とかで少し心折れてしまって?
すいません、本の話をしなくては?
HearZ系のオススメありがとうございます✨
どれも刺さるものばかり…!
私の好み把握されちゃってる??
『若葉の』が特に良かったので、今回買います!
yos様
想像以上に大先輩だったのですね?
ミツバチ様やペールエール様と共感するものがおありなら、yos様のレビューも探してみたいです✨
そして『恋イン』大好き仲間!とても嬉しいです?
『恋イン』についての説明の仕方もさすがでございました。
私も柳×先森、大好きです✨
あとは鶏楽×藍染、聖前×桃月、春日×木菜など、128期が特に好きです。
╰ꂹ╯の絵文字が絶妙…?
確かに、言われればそうですね?
ミツバチ様
『転生中二病』買います!
松本蜜柑先生は元々大好きな先生で?
教えてくださりありがとうございます✨?♀️✨
でも下旬の何かに備え、買いすぎには注意したいと思います。
それよりミツバチ様の残りポイントが100…??
どうか強く生きてください?
ところでペールエール様おススメの『I’ll call you mine』、私は元々地雷ゼロなので、立ち読みですがすごく刺さりました〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
yos様
恋インの詳しい情報をありがとうございますー??♂️
恋インはBL読みなら必ず読んどきな‼️な、メジャー級な作品だと思うので(なんてったってリンクスの看板作品✨✨)、
とりあえず1巻だけでも買って読んでみます! 過去、値引きになったコトがある…という情報を島で見かけたコトがあるので、カートの後で購入に入れておいて、機会を伺おうと思います? あとyos様のBL歴……メチャクチャ先輩✨✨じゃないですか‼️ 私もBLとの出会いは学生時代とだいぶ昔なんですケドね…。同人誌活動していた友達に、コミケの売り子の手伝いを頼まれたり「炎の蜃気楼」や「富士見二丁目交響楽団シリーズ」を無理矢理読め‼️と渡されたり、今思えば凄く腐りやすい環境にいたのですが、その頃は他に趣味があったのでガッツリとはハマれなくて…?? その子には悪いコトしたなぁ……?今だったら心から共感して語り合えたのに…と、ちょっと昔を思い出しました。 yos様はリアル腐友がいらっしゃったのですね〜。 楽しかったでしょうねー♪?
それではまた〜、失礼しました〜??♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
ミツバチ様、yos様
地震の件、優しいお言葉を頂きありがとうございます?♂️
住んでいる場所が海の近く…というコトで、強めの地震が来るとどうしても緊張が走ります。うちは家の中の物が倒れる程度で大きな被害はありませんでしたが、大きな被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます?♂️
ミツバチ様
「I’ll call you mine」昨日、オススメしましたが、ミツバチ様のレビューを読んでみると……地雷要素があるかな? ミツバチ様、性格が悪い登場人物ダメ?♀️ですよね? 確実に内容がある読ませる作品ではあるのですが、スカッと爽やか感がゼロのモヤモヤするストーリーなので、レビュー等参考にして購入を決めて頂ければ…?♂️ 時代物の短編も依存系かなぁ。軽く病み? 読者に想像を委ねるストーリーで、私は好きだけど、万人受けするストーリーではないかな? ミツバチ様の地雷が上手く掴めてなくって申し訳ない……?♂️ 因みに、表紙.サンプルで黒髪受けかと思って間違って購入した作品? 楓の性格がイマイチ私の好みにはハマらず、地雷を踏んだかな…と序盤では感じたのですが、最後まで読んでみると、とても読ませる作品で良かったです?
yos様にも返信を!と思ったら私も1000文字の壁!
次の回答でよろしくお願いします??♂️
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
毎回1000文字以内に引っかかる……まとめるの難しいですね?
フラワーボックス様
はじめまして☺️こちらこそご挨拶遅れて申し訳無いです?ずっとスレ追ってたので勝手に初めてじゃない気分になってました。最近お名前見なくてどうしたのかなーと思ってました。ご無事で何よりです!一先ず落ち着いたとはいえ心苦しい日が続くのではと思います。島で語らう事が気分転換になりますように?
わかります!お二人のレビューほんと参考になりますよね!!
「恋する〜」読んでらっしゃるんですね!嬉しい♡
私も慣れててスルーしてましたがHシーンの吹き出しの多さを改めて確認し、爆笑しました??私は吹き出しより╰ꂹ╯の差や擬音の多さに目が行きます。
推しは柳×先森,鷹見×楚和,土門×志山,岩倉×奧名です。でも128期や秋草室長も気になるミーハーっぷり。絞りきれなくて困ります?
一緒にBlで楽しんでいきましょう!
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様
そう心配しなくても多分大丈夫だと思いますが、なんかヤダなと感じたら解除させていただきますね。
私は腐ってからもう20年ほどたっており、学生時代は友達と貸し借りして読み、社会人になって遠慮なく本を買えるようになったら好きに手を出しまくったので歴だけは長いんですよね。
なのに言語化が苦手でKONAMI感な感想しか言えないと言う残念な脳してます?
Bl掘り始めて半年未満との事なので是非沼作って一緒に楽しみましょう!ww
ペールエール様
(フラワーボックス様横からすみません)地震の不安は消えないと思いますが一先ず大丈夫で良かったです。
私、こんなのが好き!って大っぴらに言えないようなBlも好きなので……地雷少なくなったのもここ数年ですし……でもあ、無理そう。と思ったら回れ右しますね。
「恋する〜」ご参考になれば良いんですが黒髪受けは
☐ 針生×戸堂(艶ベタの艶部分がトーン)の変態×不器用一途【1巻(1話+番外、シリーズ関係ない別の黒髪受け話あり).2(2話+番外).3(25ページ).】
☐ 柳×先森(艶なしベタ)の一途×意地っ張り←私の推し【4巻(6ページ・後から読んでも問題ない).6(全て).9(1話)】
☐ 供威×黒瀬(艶ベタの艶が明るめトーン)弱気?では無いけど×強気【8巻(3話+番外).】
陰部は、無い?ってくらい書いてないか白抜きやシルエット。カップルの╰ꂹ╯差が嘘でしょ?って思う。大人と子どもくらい違うw
カプ説明は上手いこと言えてないんであくまでイメージとして捉えてください。
昔はみなみ遥先生のようなのを多く読んでたんですが最近は手当り次第、ガチムチ雄っぱいドンと来いになっちゃいました?もうデッサンがあからさまに狂ってなければ気にはなるけど構わないw
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ちょいちょい顔出しちゃってすみません
ペールエール様、
先日の地震では怖い思いをなさったようですが、ご無事で何よりです……!
横レスで失礼しますが、ペールエール様の黒髪受けへの熱情がすごいw
守りたい、そのこだわり。
おすすめの際には気を付けたいと思います!
(でもどっちが受けでどっちが攻めかがすぐわからなくなるので間違ったらすみません)
はっ
リバ地雷ですかね?
そして、クーポン対象からのおすすめありがとうございます!
私のお気に入りには「きみにあげる。」が登録されてます。
あと、「かごめのきみ」は仰る通り先日のセールでの購入です。
「I’ll call you mine」も迷ったんですが、書生服の方が勝ちました。
……でもですね、ペールエール様のおすすめを受けて改めて調べてみたら、おすすめいただいた本に同時収録短編がありますね……?もしかして、おすすめ下さってるの、表題作だけじゃなくて、そっちの短編もけっこうな比重じゃないですか?
時代物らしいし重いらしいし、これは読みたい……(そっとお気に入り登録)
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、お邪魔します?♂️
フラワーボックス様
心配してましたーーー? 良かった、ご無事でなようで!
フラワーボックス様は結構コンスタントに島に出没するイメージがあったので、もしかして地震で何か大変なコトが起きているのではΣ(゚д゚lll)と心配をしておりました。
実は私も避難するか?微妙な所に住んでいるので、あの地震は怖かったです:(;゙゚'ω゚'):
本の話しないとー w
フラワーボックス様も「恋するインテリジェンス」は既読済みなんですね!やっぱり人気作品ですもんね〜?
私も読んではみたいんですケド……気になっている部分は、やはり複数CPが登場するトコロなんです。白髪受けが苦手なので全巻読めなさそうで…? 志水ゆき先生の「花鳥風月」も1、2、3、7、8、9巻だけ購入…という変な読み方しているんですよね…? 恋インもそんな読み方になってしまいそうだなぁ……と思うとなかなか手が出ないのです? でもとりあえず1巻だけでも買って読んでみようかな?という気持ちにはなっております?
HearZ&CRAFTクーポンのオススメしても良いですか?
*ハイ・ファイ・ランデブー
*のはらのはらの
*きみにあげる。
*若葉の -少年期- 値下げ中!凄く安く買える!
*彼と彼らの243分 オムニバス3CP
特に「ハイ・ファイ・ランデブー」と「若葉の -少年期-」
はストーリーが良かったです。「若葉の」は少年期だけでも充分楽しめます♪ 既読済みでしたらすみません?♂️ サンプル読んで何かが違う!と感じたら回れ右してね!w 更に迷わせてゴメンなさい w ?♂️
ミツバチ様
「かごめのきみ」を読んだのですね〜。この間の値下げの時に購入ですか? それだったらそのキャンペーン中に、
鴨川てるち先生 「I’ll call you mine」をオススメすれば良かったなぁーと……後悔中です…。既読済みでしたら失礼しました?♂️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
フラワーボックス様、いらっしゃいませ!
大変だったご様子ですが、ひとまず落ち着かれたとのことで、良かったです。
そしてなんだか私のコメントがウケているようで、お役に立てて嬉しいです。
Hertz系クーポン、クーポン対象作品を見て気になるのはお気に入りに登録という未練がましいことをしていますw
フラワーボックス様の挙げられた作品も、同作者さんの別作品が二つ登録されてます〜。
ゲリラで20000ポイント購入すれば、実質4割以上の割引で本が買えるので、今回は我慢なんです……がまん……
精神力があると言うより、財力の不足でございますね。
BLではありませんが、ゼロサムの30%クーポン対象作品でも同じ事をしていて、お気に入り登録数は増える一方……。
Hertzクーポン対象に「その男、アイドルにつき」(単話版が読み放題あり)
ゼロサムクーポン対象に「友人が異世界から転生してきたと言い張る中二病で困ってます」(BLではなく少年友情もの)
が入っているので、そっとここに書いておきます。
確か両作品ともペールエール様も高評価だったはずなので。
皆様は……有意義なお買い物を楽しんで下さいね……!(残ポイント100ちょっと)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
続きです。
いきなりですが
yos様
はじめまして⭐️
ご挨拶が遅れまして申し訳ありません?♀️
yos様もとても沢山の作品を読み込んでおられる感じですね〜✨
私は本格的にBLを読みはじめてまだ1年とちょっとなので、色々教えてください⤵︎
yos様もお2人のレビューをフォローなさったとか。
私も僭越ながらフォローさせていただいてて…
知性溢れる忌憚ない文章のミツバチ様、優しい言葉で的確に表現するペールエール様、違うようでどこか似ているお2人のレビュー、どちらも勝手にめっちゃ参考にさせていただいてます?
ミツバチ様
いつも楽しく盛り上げてくださってありがとうございます✨✨
ミツバチ様の最近のMCぶりは特に素晴らしくて、読んでいてほんと楽しいです✨
何でもないところで笑ってしまって、スマホを持つ手が震えます?
ありがとうございます✨
ところでミツバチ様は今回のHearZ&CRAFTのクーポンもやっぱり使わないおつもりなのでしょうか?
私は、まとめ買い20%の方を控えめにして、HearZ&CRAFTを多めに買おうかなと思ってます。
まだはっきりとは決めてませんが、割と持ってるものが多かったので、絵津鼓先生のまだ持ってない作品いくつかと、『ハイ・ファイ・ランデブー』『雨傘を閉じる夏』『カオルくん』『泣かないホタル』あたりにしようかなと。
下旬にも何かありそうなので、もう少し絞ってポイント温存しなきゃなのですが、中々絞れません?
ミツバチ様の精神力を分けて欲しいです⤵︎
ではでは、また次の機会に。
長々とお邪魔いたしました〜?♀️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様、ペールエール様はじめこのスレをご覧になってらっしゃる皆様
しばらくでございます⤵︎?
地震の後、個人的に少しバタバタしておりまして…?♀️ 心に余裕が無く島からも遠ざかっていました。
大きな懸案事項が1つ解決して、だいぶ心が落ち着きましたので、また島にやって参りました☺️
ペールエール様
リンクスの情報早速ありがとうございます❣️
今回もとても詳しく教えてくださり感謝です✨
ガードが固い、サービス精神がない…に笑ってしまいました?
意外だったのですが、お2人とも『恋するインテリジェンス』を読んでいらっしゃらないのですね!
確かにクーポンとか使えないですし(泣)、お2人は、ストーリーがしっかりした、静かで大人な作品を読まれているイメージですし…。
よく賛否が分かれるのがHシーンのフキダシの多さですが、私はもう慣れてしまって気にならないです( ̄▽ ̄;)
作品としては、コメディとして凄く良くできてますし、設定もしっかりしていて絵も綺麗、キャラもしっかり立ってて色んなタイプの受け・攻めが見られるので楽しいです。伏線の貼り方が細かくてちょっとパラノイア的(笑)なのがまた良き✨
次の39%クーポンはこれのultimateに使おうと思っているくらい大好きです?
リンクスのおススメもありがとうございます✨
どれも凄く良さそう✨✨
『サヨナラに編むは、』『外村探偵社の招かれざる客』『Lover Santa Claus』『FANGS』『コミックパーティ ワンダーラブ』
セール来たら買います!
それと『8月のロスタイム』も、チャンスのある時に読んでみたいです?
そして小説のおススメもありがとうございます?
小説も結構読むので、とっても嬉しいです?
まだ小説クーポンが残ってるので、月末の様子を見ながらカートに入れたいと思います。
あ、だらだら書いていたらいつの間にか1000字超えてました?
いったんコメントを分けさせていただきますね?
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
さてこちらは私信です。
>ペールエール様
やっぱりサブスク、そう言うことですよねー……
すみませんでした!
漫画がたくさん読めるサブスクって、シーモア読み放題と私の使ってた(今は抜けてる)所ぐらいだと思うので、たぶんすぐに判りますよ〜
>yos様
レビューのフォローありがとうございます。
辛口に左右されない、強い好きの意志をお持ちということで、安心です。
それでも、なんかやだなと思ったら、ためらわずにフォロー解除しちゃって下さいね!
ほんともう切実なお願いです……。
それにしても、yos様、かなり読んでらっしゃいますね。私、yos様の挙げられた作家さんの半分以上が未読です。
むしろ、私がまだあまり読んでないんですよね。
BL畑を掘り始めて半年未満、このスレッドにいらしている方々の中では、一番のひよっこなのではないかと思っています……
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
yos様
レビューをフォローして頂き、ありがとうございます??♂️
私……地雷の多い、面倒くさいBL読みでして……そしてBLの趣味も、あまり一般的ではない部分もありますが……それでも宜しければ……??♂️ あとオススメ作品なんですケド、必ず試し読みはして頂きたく……?♂️ 私がオススメしている作品、必ず合わない作品も出て来ると思います。試し読みで何かか違う!と感じたら回れ右をして下さい!自分の勘が1番信用出来るでございます‼️ w
yos様「恋するインテリジェンス」既読済みなのですね!
気にはなっているんですよ!でも気がついたらもう9巻も出ていて、クーポンも還元も使えないとなると……なかなか手が出せない? 本当に何故?こんなにガードが固いのでしょうか? w
あと私も中田アキラ先生好きです〜? 絵がね良いですよね〜? キャラの見た目がちゃんと男性でイケメンなトコロがLOVE❤️でございます〜。yos様のお好みもそんな感じですかね? エンゾウ先生、リオナ先生、でん蔵先生、みんなこう綺麗華奢な男性…というよりは男性!みたいなキャラを描く先生方ですよね! 結構読んでいる先生方が被っていますねー? 被っていない先生をあげた方が早いかな。上川きち先生、藤峰式先生はあまり読んでいません。理由はただ一つ、黒髪受けが少ない作家さん達なんだと思います。w この性癖は克服したいんですケドねー。なかなかなおらず…?orz。
Qpa、意外と名前の由来を知らない方が多い?んですね!
じゃあ、書き込んで良かったです〜 w w w ちょっと下品な話になるので、どうしようか?迷ったんですケド、レーベル名からして、エロに力を入れているレーベルだよ!というコトを伝えたかったので、書き込みました〜 w w w
それではまた〜失礼しました〜??♂️
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
ミツバチ様、ペールエール様返信ありがとうございます?
お勧めされてたやつカートポイポイしてたらお二人のレビュー発見したのでフォローさせて頂きました(ストーカーみたいでキモくてすみません)
既に購入済の分を少し読ませて頂きましたが好きな作品は高評価されてたので嬉しかったです。ですがもし低評価だったとしても自分の好きは変わらない!!と強い意志を持ってますので大丈夫ですw私は上手く良さを伝えられず、レビューした事がないので作品の良さを伝える事が出来る方はただただ凄い!!
ちょうど紹介されてたので?
お二人とも読まれてませんでしたが私の推しリンクスは丹下道先生の「恋するインテリジェンス」✨
多彩なカプ(黒髪受けもいますよ〜)が出てくるのできっと誰かにハマるのでは?と思います。ガッツリエロです。紙で買ってるんですが、電子でも欲しいから還元とかある時に〜と思ってたら割引も還元も使えなくてホントお客様に冷たい?でもいつか買いたくてカートに入れっぱなしですww
他に紹介されてたリンクスの先生だと、中田アキラ先生、でん蔵先生、リオナ先生、山野でこ先生、じゃのめ先生、上川きち先生、くれの又秋先生、斑目ヒロ先生とか好きです。
過去に挙げられてた分だと、ツバダエキ先生、佐岸左岸先生、「玉の輿ご用意しました」、藤峰式先生、エンゾウ先生、橋本あおい先生、会川フゥ先生、ひなこ先生、鯛野ニッケ先生「寄宿舎の黒猫は夜をしらない」、わたなべあじあ先生など読んでます。
中でも鯛野ニッケ先生、中田アキラ先生、でん蔵先生、エンゾウ先生、リオナ先生は頻繁に読み返すくらい大好きです!
あと、赤星ジェイク先生は、「ピンクのぽっち〜」と「バスガイド〜」を読みましたがちょっと不思議な感じだったので他のは買わず……当たり外れがある作家さんとの事なのでお勧めされてた3作品、読んでみたいと思います?
私は基本作者さん買いなので、レーベルをあまり気にしたことがなく(エロいの読みたい!って時はJuneピアスや麗人で検索してましたが)、言われてみれば確かにマージナルは人外専門や!など納得しました。
バンブー=エロ認識でもQpa≠バンブーだったので、読み方もわからずまさかのクパァ…wwバンブーならでわって納得ですね?
返信嬉しすぎて調子乗り長々とすみません?
CIEL語りも楽しみです?
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
あとは、作家さん達のインタビュー記事が沢山!でした!(◎_◎;)
でん蔵先生、雪路凹子先生、秋山花緒先生、日野ガラス先生、香坂透先生、スナエハタ先生、池玲文先生、ハルコ先生、かつらぎ先生、長門えりか先生、白コトラ先生、如月奏先生、六路黒先生、九重シャム先生、桃井ジョン先生
以上の先生方のインタビュー記事が載っていました!
(※香坂透先生以降の、先生方のインタビュー記事は、過去のインタビュー記事を再掲載したようです。)
個人的に、ハルコ先生、六路黒先生はBL読み始めた頃に読んでいた先生方だったので懐かしかったです?
あとは、桃子すいか先生「枯れ木に蕾」という短編が良かったので、『8月のロスタイム』(枯れ木に蕾が収録されている短編集)を購入しよう!と決めました?
もう電子では購入出来ない号の雑誌の感想を書き込んでも……とも思いましたが、リンクスってどんな雑誌なのかなぁ……と言った方もいるかも???と思い、詳しく書き込んでみました?♂️
次はCIEL(あすかコミックスCL−DX)について語りたいと思います。1週間後目安でよろしくお願いします??♂️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
こんばんは〜⭐️?
リンクス作品、書き足りない部分があったので、宣言通り追記に来ました〜! で、すみません、コチラも1000文字超えたので、2分割回答になります?♂️
リンクスのイメージ、ガードが固いだけでは説明不足ですよね??? エロ系とかストーリー重視とか書き込むの忘れたました〜??♂️
リンクスの作品はストーリーとエロのバランスが良いイメージがあります。しっかりストーリーが有って、エロも描写する……なイメージがあるレーベルです。ただ、エロがアッサリな先生もいらっしゃるので、全てに当てはまるわけではございません?♂️
そして幻冬舎コミックスの別雑誌、ルチルよりは大人っぽい、大人向けな印象を受けます。
あと大変申し訳ございません。私、リンクス 2018年09月号(807ページ)だけ、購入してました??? すみません、本棚チェック不足でした?♂️ で、早速読んでみた印象……。何と‼️ 1番最初の作品はBL小説でしたー! コミックスのBL雑誌で、小説がトップなんて初めて経験しました? リンクスあるあるなのかなぁ??? BL沼に浸かって7年経ちましたが、まだ初めての経験が出来るんですねー!w 因みに篠崎一夜先生『アダムの求婚 イヴの煩悶』という作品でした。しかし私……全然覚えてないなぁー? ちゃんと読んでいなかったのかなぁ〜???
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様
ごめんなさい? 私の書き方が悪かったですね…???♂️
サブスク、単語の意味分かります!
「Lover Santa Claus」や「e-choco」をサブスク(読み放題)で読ませてくれるサイトってどこなのかなぁ〜?と思っただけなのです。でも他サイト名を出すのはルール違反だと思うので、やっぱり教えてくれなくていいよ〜!という意味でした。紛らわしい書き方をしてすみませんでした??♂️
追記分、今、書き終えたので、コチラにコピペして調整してUPしますねー。しばらくお待ちを〜。そしてゆっくり休んで明日のご用事、頑張ってねー。おやすみなさーい???
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは、質問者です。
ペールエール様、書き込み消滅という痛恨の事態に見舞われたのですね……
凹みから復活したら、ぜひアップなさって下さいね〜
あとサブスクについてですが、もしかしてこれあまり一般的な言葉じゃないですか?
一応説明置いておきますと、
サブスクリプションの略で、定額料金で一定期間コンテンツを利用するタイプのサービスです。シーモアの「読み放題」がこれに当たります。
なので、私の言っている『別所サブスク』というのは、シーモアではない会社が提供している漫画の定額制サービスのことです。
……別に単語の意味が必要だったわけじゃなかったらごめんなさい。一応念のためにと。
さて、私、明日は所用で夕方までは顔を出せません。
私が顔を出す必要もあまりないスレッドではありますが、スレ主としてご報告までに。
それではまた〜
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様 お邪魔します?♂️
ミツバチ様からよく出る単語、サブスクが気になる今日この頃でございます。w
あ、でも、サイト名出さなくていいですよー! 消されちゃいますからねー。w
「Lover Santa Claus」はミツバチ様には、超ーーーオススメ作品なので、是非ネタバレ無しで!
二戸謙介先生 「tryout」はですねー、実は2話しか読んでいないんですよ。だから間違いだったら申し訳ないなぁーと思い、予防線を張りました? あの作品はなかなか面白い始まりだったので、単行本化待っていたんですケドねー。うーん…単行本は無理なのかなぁ…? web opera残り全部買うしかないですね〜。w
そして実は……、まだ書き足りない部分があって、せっせと書き込んでいたんだけど、誤って消してしまって…(TT)
ちょっと凹み中…orz。 夜に時間が取れればまたUPします! それではまた〜失礼しました〜?♂️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
リンクス情報が来たぞーーー!(パチパチパチパチ)
ペールエール様、今回もありがとうございます!
確かに、雑誌リンクスのページに行ってみたら、立ち読みでは表紙しか見られないw
しかも期限を切ってどんどん販売終了していくスタイルww
サービス精神無さすぎる〜〜〜www
思わず吹き出してしまいました……
看板作(私も読んでませんが)の「恋するインテリジェンス」にクーポンがきかない事と言い、なかなかの厳しさですね。
電子の雑誌は簡単にバックナンバーが手に入るのが利点なのになあ。
あらやだ、イイモさんの短編が入ってる号があるじゃないですか……販売終了……
「Lover Santa Claus」は、別所サブスクで上下巻読めると思いきや上巻しか読めなくて、面白そうで気になってます。けっこう楽しみなので、ネタバレレビューは見るの我慢してるんですよー。
読んだら日和らないよう気を付けつつ(拙レビューへの温かいお言葉ありがとうございます)レビュー入れたいです〜。セール来い!
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
お待たせしました!
今日はリンクスについて語らせて頂きます?♂️
そしていつものように1000文字超えたので、
2分割回答です??♂️
リンクス
幻冬舎コミックスのBL雑誌です。レーベル名は
①リンクス/バーズコミックスリンクスコレクション
②バーズコミックス リンクスコレクション/LYNX
と2つに分かれていますが、私には違いが分かりません。 w
因みに他サイトでは①で統一されて紹介されています。
私のリンクス(雑誌)のイメージ。とにかくガードが固く電子書籍のお客様には冷たいイメージです。私がリンクスを購入していなかったのは単純にその頃(私がBLにハマって雑誌を買い漁っていた2015年〜2018年頃)、電子書籍では配信してなかったから。リンクスのバックナンバーを見ると2018年9月号から配信が始まったのかな? その時は「おー、リンクス、電子書籍でも読めるようになったのねー!」とテンション上がったのですが……でもリンクスって全然サンプルが無いんですよ!1ページすら読ませてくれない!サービス精神0の雑誌だったので、買う機会がありませんでした?
で、やっぱりリンクスと言えば……
丹下道先生 「恋するインテリジェンス」
コチラが看板作品でございます。私は読んだコトが有りませんが、読んだコトがない私でもコチラの作品が推しだというコトは伝わってきます!✨✨✨
その他の先生方は……
斑目ヒロ先生、上川きち先生、上田にく先生、中田アキラ先生、九重シャム先生、じゃのめ先生、ミナヅキアキラ先生、リオナ先生、山野でこ先生、梅松町江先生、くれの又秋先生、でん蔵先生、白コトラ先生、三川ケイヤ先生……
とりあえずリンクスレーベルで複数作品を出している先生方をあげてみました。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様、皆様、おはようございます?
yos様、はじめまして??♂️ 前スレも読んで頂いたようで…ありがとうございます?♂️ 改めて自分で読み返すと恥ずかしい部分もあるのですが…? どうしても私の主観が入ってしまうレーベル雑誌考察なのですが、それでも宜しければ…??♂️ BLマップはよく出来た面白いチャートですよねー w GUSHだけはもうちょいエロ寄りでも…と思いましたが、作った人、凄いなぁ〜〜〜!と思いましたよ?
yos様はパクチー・ハチミツ系なんですねー? どんな作品読んでいるんですか?気になるーーー!w それではしばらくの間宜しくお願いします?♂️
ミツバチ様
私、ミツバチ様のパンチ?の効いた評価付けレビュー、好きですよ‼️ あの評価付けはシーモアのレビューに足りない評価の仕方だと思うので、是非、日和ることなくミツバチ節のレビュー、期待しております♪??♂️
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ちまちまと還元されたポイントが単行本を買えるところまで溜まったのでどちらを買おうか迷いまくっている質問者です、おはようございます。
皆様、地震は大丈夫でしたでしょうか?けっこう長く揺れて驚きました。
>yos様
新規ご来訪ありがとうございます、いらっしゃいませ!
前回スレにも回って下さったとの事で、ありがとうございます!
ポジショニングマップもご覧になって来たんですね。パクチー系とハチミツ系にも好きな作品入ってます〜
レビューも見てみたいと思っていただけて光栄です。
シーモアでの購入作品には全てレビュー入れており、星1星2もけっこう高い割合になっていますので、ご覧の際には十分ご注意ください。また、yos様の好きな作品が低評価でしょんぼり、ということも考えられるので、自分のレビューはここだよ〜、と教えることも控えさせていただきます。(こういった理由で、現在レビューフォローをするのをやめています)
そんな感じなのでよろしくお願いします〜
投稿者: yos
ベストアンサー0件
いいね!149件
はじめまして?
このスレから入って前回のスレを読まさせていただきました。
ミツバチ様、ペールエール様の知識に圧倒され、好きな作品が被ってるとテンションあがりつつ、うんうんわかるーと頷きながら楽しく読んでました。お二人の作品レビューが気になりすぎる&好きな作品の傾向同じっぽいから新規開拓できそうなのでフォローしたいのですがどう探したら良いのかなどやり方がわからず?こちらのスレの?だけでもと思い書き込ませて頂きました。
因みに私は沼深blマップでは全体的に読んでるけどピュアさはかなり薄くエロ濃いめ、パクチー・ハチミツ系でした。GUSHは勿論マニアexのイメージがガッツリです(笑)
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5067件
ミツバチ様、お言葉に甘えまして返信のみの回答をお許しください。
フラワーボックス様、
いえいえ、普通に渡り合っていらっしゃっていました。こうしてまた皆様のお話が聞けるのがうれしいです。
「アメコヒメ」カートに入れました。「夜はともだち」積んだままでした ^-^; 近々読みます。
ペールエール様
博士先生大好きでコンプ目指しています。初期の作品が読めるのはワクワクします。新刊は私も待て状態です。18日に還元が来るといいですよね。
雑誌はポイント・クーポン・還元の条件が揃った時に買います。
今後もペールエール様のご講義、楽しみにしています。色々教えてくださりありがとうございました。
質問者のミツバチ様が最後になってしまい重ねてお詫び申し上げます。
完全に前スレッドにはまっておりました。語れる事がないので、こっそり覗き見しオススメ本を買うという、ストーカーのような行動をしておりました。こちらでもその姿勢で楽しみます?よろしくお願いします。
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
ご来訪下さった皆様、ありがとうございます、質問者です!
前スレから見ていて下さった方も、このスレがはじめての方も、どうぞよろしくお願いします。
レーベルイメージは人によっても違うと思いますので、もし何かレーベルイメージをお持ちであれば、置いていってくださると私が喜びます。
回答者同士でのご歓談もぜひどうぞ!
楽しい場になることを願ってます〜
また、全レスは致しませんが、必要に応じて個別レスもしていくつもりです。
ご承知おき下さいませ。
以下、個別レスです〜
>とうふ様
前スレも見ていて下さったんですね、ありがとうございます!
しかも「美男葛の庭」もお読みになったということで、嬉しいです。
島での草の根活動はなかなか力がありますね……うふふ……
……そして私もハイレベルな話の一員に加えていただいているようで、畏れ多い…!
こちらのスレッドも楽しんでくださいね!
>フラワーボックス様
ようこそ!ぜひまたよろしくお願いします!
一ヵ月の期限が来ても、必要だったらまたスレ立てすると思いますー
あと、強者なのはペールエール様であって、私なんてまだまだ……
「夜はともだち」とか、お読みになったんですね!気に入っていただけたようで嬉しいです〜
しかし、その3作品並べるとカオスですねw
>Con様
先ほどはそちらのスレをお借りして、失礼致しました。
こちらのスレでもよろしくお願いします!一緒に楽しく過ごしましょう〜
足跡だけでなく、ご回答もよろしかったら……
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは、質問者です。
まずはペールエール様へ……
こちらにも来て下さってありがとうございます!
ペールエール様へのご負担になるかもしれないし、など迷いに迷って、
質問文もかなり考えてスレッドを立てたので、
明るくご訪問いただけたこと、本当に嬉しく思っています。
リンクス、楽しみにしてますね〜
Cannaイメージに笑っていただけて何よりです。
連載放置されちゃうのは困りますけど、
アク強め作が好きな私としては、編集があまり内容展開に口を出さないでほしい、という願望が強いので、「放任」って褒め言葉でもあって……
ちょっと複雑な思いの詰まったイメージ文だったりします
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ありゃ!このいいね?数は皆さん、4月のリンクス値下げキャンペーンに反応してる感じですよねー?
https://www.cmoa.jp/community/island/19805/
https://www.cmoa.jp/community/island/17116/
を参考にしております。今年も来るか?分からないケド、
海王社、祥伝社は今年もキャンペーンがありましたよね。
芳文社(花音)は今月……まだ来てませんよね…?
4月は 幻冬舎(ルチル、リンクス) 40%OFF
リブレ5冊まで30%OFF
が去年あったみたいなので、気になる方はピックアップしておくといいかも知れませんね?
先人の賢者様達のスレ、回答はとても参考になりますよね!
ありがとうございます??♂️
とうふ様
博士先生はお好きですか?
初期の博士先生が楽しめる……と言った感じで、値段を考えると……凄くオススメ‼️とはいかないかなぁ…。因みにエロ無し短編。博士先生LOVE❤️❤️❤️全部コンプリートしたい‼️という方にしか私はオススメ出来ないです。でも、荒削りながらも今の雰囲気はある作品かな。先生の成長、道のりを感じたい方には良いのかな? 私は今、博士先生の新作「犬も歩けば恋がはじまる」が凄く読みたいんだケド、マテ✋?している所です‼️ なんか18日とかに大還元とか来るかなぁ〜〜〜と思っていて…? 初期作品から見守っている作家さんなので、思い入れが強い作家さんです!?
ミツバチ様、再訪、横レス失礼しました?♂️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19573件
ミツバチ様
お邪魔いたします⤵︎
新たなスレを立ち上げてくださってありがとうございます✨
私の新たに確立したイメージは、「e-chocoは太っ腹」です。おかげさまでたっぷりタダ読みができて、ほくほくです?
前のスレでは、他ではなかなか聞くことができない深くて濃いお話が聞けて、本当に楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました☺️
こちらのスレにも是非来たいと思いますので、よろしくお願いします?♀️
ペールエール様
前のスレでは膨大な知識を惜しげもなく披露してくださり、本当にありがとうございました?♀️
圧倒的知識に裏打ちされた鋭い考察はさすがとしか言いようがなく、レーベルについて何の知識もなかった自分にとっては本当に勉強になることばかりでした✨
またこのスレで続きをしてくださるとのことで、嬉しくて小躍りしてます。リンクス、楽しみです!
でも、とても時間と労力のかかる作業だと思うので、どうか無理のないペースで☺️
とうふ様
とうふ様もスレを追ってらっしゃったのですね。
2人の強者に混じって素人がウロウロしているのを見られていたと思うと、なんだか恥ずかしい…?
『美男葛の庭』お読みになったんですね。読む人を選ぶかもしれないけれど、『アメコヒメ』と『夜はともだち』もすごく良かったです…✨お2人に感謝✨
投稿者: とうふ、
ベストアンサー51件
いいね!5067件
ミツバチ様、ペールエール様、こんにちは。
先スレッドには、?をつけさせていただき、ずっと読ませて頂いていました。
レーベルの特色だけにとどまらず、おすすめ作品や打ち切りなどの話まで多岐に渡り、新しく回答があった時に読むのが楽しみでした。
お三方のとてもハイレベルなお話しには、いいね?を押すぐらいしか出来なかったのですが、
またこちらで再開していただけるのをありがたく思っています。
いつかお礼を、と思っていましたのでこの場をお借りします?
ミツバチ様、スレッド立てありがとうございました。
ペールエール様、ありがとうございます。また楽しみにしています。
あがっていた「美男葛の庭」「視線」とてもよかったです。「大阪くんと神戸くん」を読みたいので雑誌を買うか悩み中です。
投稿者: ペールエール
ベストアンサー138件
いいね!6729件
ミツバチ様?
こんにちは〜?
わざわざスレ立ててお礼までしていただいてありがとうございます??♂️
「Cannaは放任」には笑ってしまった??‼️
私にはない発想で、ミツバチ様、面白いです!
新たにスレか立ったのでコチラに書き込めますね〜♪
過去、4月にリンクスの値下げキャンペーンがあったらしいので、リンクスの用意はしてました! ただ、リンクスは唯一、その頃購入していなかった雑誌なので、単行本化されていない作品とかは全然分かりません。それでも宜しければ……書き込みさせてください?♂️
今週中にはリンクスについてあげます!
ちょっと待っててね!