気軽に質問・回答しよう!
作品のリクエスト
私はまだ一度も作品のリクエストをしたことがないのですが
「7つの黄金郷」山本鈴美香先生
「おじゃまさんりゅりゅ」大矢ちき先生
「ごめんねダーリン」小椋冬美先生
「パーフェクト・ブルー」宮部みゆき先生
未完の作品もあったりで、いろいろ難しいとは思いますが、電子書籍で欲しいなぁと思っています。
「まだ配信されていないタイトルを配信してほしい」の方で
作品のリクエストをしたことはありますか?
配信されたら絶対購入すると思っていて
リクエストしたことがあるけれど、
まだ願いが叶えられてない作品のタイトルを
差し支えなければ教えてください。
#作品のリクエスト
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3518件
ベストアンサー
投稿者: りいな
ベストアンサー15件
いいね!1002件
作品のリクエストをしたことがあります。
そのうちのいくつかは配信していただきました。
中には作者名でリクエストしたら配信していただいた作品もあります。
また、版権の問題(出版社の倒産など)で配信が難しいと返事を頂いたこともあります。
その際に「ご希望にそうことができず、申し訳ございません」と謝罪までされました。
ほかにも、脱字を見つけて連絡したら出版社に連絡して修正して頂けたり(その際もお返事くださいました)、些細なことでも対応して頂けます。
だから「無理でした」の返事でも、しっかり対応して頂いた結果なのだと納得しています。
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3518件
海栗 様
こんばんは~?
もし、読む機会があれば見てみてください。
「お寄せいただいたご要望につきましては、個別に回答はいたしておりませんが、改善の参考とさせていただきます。また、いただいたご意見は、サイト内で公開させていただく場合がありますので、予めご了承ください。」と書かれてたので基本的には、お返事が来ないのかな と思いました。さっきリクエストデビューしたばかりですので勝手が解りませんが?、暫く様子をみて、出版社とかにも熱い思いを届けたり、シーモアさんに再リクエストしてみたりしてみようかな~と思っています。
岡田あ~みん先生の作品も なかったりするのですね。
これも意外でした。
気軽にリクエストでいいんですよ、私の場合は、作品が未完だったり、
作者がちょっと、、大人でもちょっと判りにくいややこしい事情がありそうだな~と、リクエストしても無理なんじゃないか~と弱腰になっていたのです。回答頂いてありがとうございました。
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3518件
マンボー様
「ストップ!!ひばりくん!」「三國志」は有名なのにないのですね。
「はるかなる風と光」は別マで読んでました。
キング島のエマですよね!私は「ガラスの仮面」より好きです。
完結してるし。
「ピグマリオ」も 花ゆめだったかな。
「気分はグルービー」は知らなかったです。音楽物…ちょっと気になります。読んでみたいですね。
和田慎二先生のを検索してみて作品数が少なかったのが意外でした。
名作がたくさんあるのに!「愛と死の砂時計」「オレンジは血の匂い」とか神恭一郎シリーズ…電書化して欲しいのが増えてきましたよ(笑)
「スラムダンク」「風と谷のナウシカ」電書化して欲しいけど紙のままで置いておきたいような…別格な感じがしますね。
教えて頂いてありかとうございました。
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3518件
romance2様
「アラベスク」の配信化に至るまで、先生のご意向もおありでしょうがromance2様始めファンの皆さんの長きに渡る働き掛けが大きかったと思われます。ご苦労様でした。喜びもひとしおの事でしょう。
「エースをねらえ!」も好きなんですけど「7つの黄金郷」の方が
サスペンス?とかを歴史に挟み込んでいて好きで、しかも私の場合、
第一部の①②と第三部の①②は手元にあるのに何故か第二部の①②③がないのです?多分、姉が持っていると思うのですが、あるかどうか。
3山先生、いいですね(笑)。山本先生も描き続けていてくれたらよかったのに…いろいろ難しいんでしょうね。残念です。
リクエストまでかけて頂いてありかとうございます。申し訳ないです。
リクエストってどんなんだろう…とよく解らなくてハードル高かったんですが、いろいろ皆さんに教えてもらって見えなかった道が見えてきたみたいに勇気もらってます。
なんか、本当にシーモア島って不思議な魅力があるなぁとつくづく思ってしまいます。
ありがとうございました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
パインさん
「配信されたら絶対購入すると思っていて」「まだ願いが叶えられてない作品」のところが、私の場合ちょっと異なっていて、「配信されたらたくさんの人が知って、読むんじゃないかと思っていて」ですが、山岸凉子先生の「アラベスク」です。
もう、配信は昨年のうちに開始しましたが、長かった…
七つの黄金郷、紙で持ってますけどいいですよね~
山本先生、他の作品一切なくて「エースをねらえ!」だけですものね。。
私は昔、山岸先生、大和和紀先生、山本先生を、3山先生とくくってリスペクトしてました。
教祖になって漫画界を離れたとされますが、連絡しづらいとか、何らか支障があるのかな。。
ご質問に正面から答えられず心苦しいですが、
とにもかくにも、
ご希望の実現をお祈りしております。