気軽に質問・回答しよう!
恋するインテリジェンスultimateを購入された方
この間の幻冬舎50%オフで、『恋するインテリジェンス』を全巻買いしました。
島でも、「魅力を教えて欲しい」との投稿があったりして(大変参考にさせて頂きました。ありがとうございます?)、大分今回のセールで注目されていた作品なんだということがわかります。
読み始めは、やはりあまりの文字数と手書きの部分の小ささに 拡大縮小で集中力がきれ、中々読み進められませんでしたが、今やっと5巻まできて、ドはまりしているのがわかります。
前置きが長くなりましたが?、私はハマるとそのシリーズ作品を一気に集めたくなるんですが、こちらのシリーズ作品の
『恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集』
『恋するインテリジェンス ultimate (2) 設定資料集』
今ゲリラで潤っているのと、今日までのクーポンにより、他の値引き作品と合わせて30冊近く購入してしまった勢いで、この2作品もパパンと買ってしまおうと思ってるんですが。
基本イラスト集的な作品はあまり好きではありません。
その中に、ちゃんと漫画が入っているなら別ですが
。(入ってるページも多いなら、迷いなくポチりです。)
購入された方、やはりこの作品の大ファンの方じゃないと買えない値段だと思いますが、買って間違いなかったですか?
それとも、(んー、、、)と少し思ったりしましたか?
内容はネタバレになってしまうので、買ってどうだったかの気持ちを聞いてもいいですか??
投稿者: かめ
ベストアンサー27件
いいね!644件
ベストアンサー
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19574件
かめ様
こんにちは☺️
ultimate、両方購入しました。
満足です?
(1)は皆さまのおっしゃるように企画ものや小冊子などをまとめたペーパーワークス集。
漫画が中心なので、豪華な番外編集のようになっていて、満足度高し✨
(2)は設定資料集というだけあり、霞ヶ関とはどういうところか、みたいなことから始まるホントの資料(嘘の資料ってないけど)が大半です。相関図やキャラクターランキングなどあって個人的にとても楽しく読みました。中でもかなりのページ数を割いている、各キャラの住まいの解説は、部屋の間取りや内装の説明などが載っていて、私のような妄想族(変態ともいう)には垂涎ものの内容でした。
さらに言えば、量的には少ないものの、その少しだけある漫画の部分が秀逸✨
本編でずっと気になっていた、あのエピソードのその後が描かれていて、これだけでも買った甲斐があったと思いました(個人の感想)。
要するに、私にとっては(1)も(2)も最高✨ということでした?
投稿者: かめ
ベストアンサー27件
いいね!644件
質問者です?
皆様、じっくり丁寧な説明と、『恋イン』(ユキ様、私も使ってみます!?)への恋心を教えて頂き、ありがとうございます??
皆様の回答を参考に、『ペーパーワークス集』を購入してきました!!
『設定資料集』も、きっと気になってしょうがなくなりそうですが、今回は見送りで。
代わりに(?)、『ペディグリー』も一緒に購入?笑
もうしばらく、『丹下道』沼に浸かっていようと思います?
皆様、いつもご協力ありがとうございます!
今回も良い買い物ができました?
ベストアンサーは、
「あのエピソードのその後が描かれていて~」と書いておられて、「どのエピソード!?」と最後まで私を悩ませて下さった(笑)、フラワーボックス様に?
投稿者: oops
ベストアンサー4件
いいね!101件
こんにちは☺️
『恋イン』いいですよね~?確かに文字数の多さや独特な
設定で好き嫌いが分かれる作品かな~と思いますが、私は大好きな作品の1つで定期的に読み返してしまいます。
私もハマるとその作品のシリーズ、何なら作家さんの他作品まで集めたくなるタイプで。。。まさに沼ですね(笑)?
皆様と同じような内容になりますが。。。
『恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集』は雑誌の企画・購入特典ペーパーや小冊子をまとめた漫画中心の内容なので買って損はないと思います?ホントにおすすめです‼️
逆に『恋するインテリジェンス ultimate (2) 設定資料集』は全325P中 漫画は24P(12P,10P,2P)程度で、他は100名近いキャラ設定や各省庁時系列、任務報告書、組織図資料などタイトル通りにまんま《設定資料》です。
イラスト集というわけでもありませんし、お値段もするので買ってガッカリ⤵️⤵️と思ってしまう方もいらっしゃるかも。。。?
実は私もultimate(2)は作品レビューを読んで購入を迷って悩んで結構長い間お気に入りに入れたままだったのをつい最近購入したばかりなんです?
でも買って良かったですよ~?キャラの細かいプロフィールやインタビューなど情報量が多く堪能できましたよ?資料なので外でも読めます(笑)
迷って悩んで時間をかけて購入を決めたからこそ満足できたのかなと思います。ご参考になれば幸いです?
《結論》
ultimate (1)➡️買って間違いなし❗購入すべし❗
ultimate (2)➡️検討し納得してから購入すべし❗
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15037件
かめさま
こんにちは
買って良かったです。
特に(1)のペーパーワークス集は、はじめの方に武笠×深津CPの45ページにも及ぶ短編が入っています。他のCPの話もチョコチョコとあり、書店での購入時の特典や、雑誌や書籍購入時の企画物のペーパーや小冊子がまとめられています。本編に夢中になった方ならこれは「買い」です。オススメです。
(2)は相関図にはじまりキャラクターのプロフィール、ロケーション、官僚シリーズ時系列一覧など細々とした内容があり、(1)に比べると短編マンガはほんのちょっとです。
お話重視ではない為、色々な情報をカキ集めたい方なら楽しめると思います。そこまで細かく知らなくても充分楽しめますしね。
ご参考になれば幸いです。
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
かめ様、私の中でとてもとてもタイムリー質問で凄く助かります!
私も今回のゲリラで『恋のインテリジェンス』全巻購入して本当に鬼リピ中です。
他にもいくつか購入しましたが、ついつい読むのは『恋の〜』です。
そして、
『恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集』
『恋するインテリジェンス ultimate (2) 設定資料集』
を悩んで、勿論カートには入れており、今朝もカートを眺めたりレビュー読んだりしながら悩んでました。
なので本当にタイムリーなのです。
『恋イン』(と言うのですね!)の先輩の461neko様の回答を読ませて頂き、『恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集』は購入する事に決めました!
(2)の資料設定の方はアドバイスのおかげでちょっと保留させてもらってよく考えてみます。
かめ様と461neko様のおかげでめちゃくちゃスッキリしました。
ありがとうございました?♀️
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー86件
いいね!23658件
こんにちは。
また、ひとり『恋イン』沼に落ちた方が~??? うれしいです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
『恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集』
文句なしの星5つですよ。何度も読み返しています。
『恋するインテリジェンス ultimate (2) 設定資料集』
タイトルからもわかるとおり、設定資料集ということで、文字が多いです。キャラたちの設定やお部屋紹介、主要キャラへのインタビューなど。だから、そうですね、……よく検討された方がよいと思います。
私は両方、定価で購入しております?? 先生にはどれだけ貢いだかわからない??
でも後悔はありません。『恋イン』最高ですもの。