気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34437件
三毛猫様
回答ありがとうございます!
検索サイトでも同じ内容が見られるのですね。
たしかに分かりにくいところにあるので、そちらの方が見やすいかもしれないですね。
------
RK様
たしかに島で学ぶことは多いですね。
それまで私はゲリラなんて無頓着だったし
還元やクーポンも深く考えずに利用してきましたから。
ここを読んで、こんなふうにクーポンや還元を使えば、お得だなあと
いろいろと教えてもらいました。
--------
ももぞう様
本当にシーモアは幅広く、いろいろな情報やサービスがあって
ありがたいですよね。
クーポンや割引も多いし、嬉しいですね。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34437件
romance2様
コミックニュースを見たことがない人が多くて
そのような意見が出てしまったのかもしれませんね。
私も昨日、たまたま見つけて何気なく開かなかったら
ずっとコミックニュースの存在に気づきませんでした。
------------
話は変わって
東京、上野の国立科学博物館で期間限定で開催中の宝石展に行ったら
「七つ屋志のぶの宝石匣」がコラボしていました。
もしかしたら、これも以前にコミックニュースに出ていたのかな?
「七つ屋志のぶの宝石匣」は5/10までの期間限定で
0円購入できる巻があるので、ぜひ未読の人は読んでいただけたらな~と思います。
なお、大正ロマンが好きな人は
目黒雅叙園でマツオヒロミさんの「百貨店ワルツ」がコラボしていました。
「百貨店ワルツ」とっても素敵な作品なので
こちらも興味のある人はぜひ試し読みしてほしいですね。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
先日、無関係な話題との指摘を受けたことに触れたトピックを島で上げたときは、そこに配信のあった情報に関して書いたのにな、と思ったのですが、そのご指摘に賛同者が多くて参ってました。別の御回答者の方が、ニュースのほうを目にしてらして、シーモアさん自ら載せているそのニュース種であると論拠にして下さって、読者の存在にサポート感を得られたことがありました。
スマホの場合だと、ご来店ポイントや水曜くじの黄色い帯のところに行く手前で、大体数行ありますね。
今だと、荒木飛呂彦先生が5/9、 9時からNHKEテレの「日曜美術館」登場のお知らせとかあって、へぇ~忘れなければ観たいな、と思ったりして、という具合にざっくりとですが情報がタイムリーに得られます。
賞のこととか、イベント情報も入ってる感じです。
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34437件
こんばんは。
鳳仙様
さっそくの回答ありがとうございました!
もしかしたら、コミックニュースの場所が分かりにくいのかもしれないですよね。
みるくてぃー様やティーボ様のコメントを読んで、そのように思いました。
そんなわけで↓
https://www.cmoa.jp/comicnews/
これで読めるようになるかな?
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー701件
いいね!23530件
MONO様、こんばんは?
お邪魔させて頂きますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
たま~にですがチェックしています。
確かに情報盛り沢山ですし、ニュースランキングもあり
ますし、へぇー面白いな~と思う事もあります♪
ただ「コミックニュース」がどこにあるのかがとても
分かりにくいですよね?
かな~り下の方までスクロールしないと見れないので
面倒です…
せめてサービスメニューから飛べたらもっと多くの人
の目にとまりそうなのに…
せっかく色んな情報が掲載されているのにほとんど知
られていないような気がして何だかもったいない気が
します。
少しでも多くの方に興味を持って頂けるといいですね。