気軽に質問・回答しよう!
こんなこと気にしてるのは私だけでしょうか?
BL大好きな皆さんは靴下、気にならないですか?靴下をはいたまま、あ♥ってやつです。
2年ほど前からBLにどっぷりハマってますが、ずーっと気になってまして。。現世ではこのことについて語れる友達もいないので、シーモアでBL読まれてる皆さんに聞いてみたいと思います。
特にリーマンものや、学生ものに多い気がしますが、そして特に受けが靴下はいたまま、よくいたしてますよね。
靴下脱ぐ、もしくは攻め様が脱がすのもままならないくらい興奮してるあらわれ?
エチなシーン、大好物ですが、BL読みはじめた頃は「裸に靴下!もしくは上シャツの下は靴下のみとか!お笑いじゃないんだから!ありえん!」と拒絶に近かったのですが、けっこう多く登場するシチュエーションなので最近はだいぶ慣れてきました。
けど、「うん、またはいてらっしゃる」って、毎回思っちゃうんですよ、大好きな作品や作家様でも。どーにもいまだにちょっと抵抗がありまして。
TLとか男女間ではまずみたことないですし、BLならではの萌えどころなのでしょうか?
靴下はいてるほうが好き!とか、私も気になってた!とかそんなことは気にしたこともない、でも構いません、ご意見お聞かせくださいね~
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
ベストアンサー
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
さて、靴下履いたまま、あ♥案件ですが
ここまでこのことについて回答してくださった
16件のうち、
苦手、もしくは気になる、が5件(私は入ってません)
好きが11件
で、私と同じく苦手な方が約3割でした
このスレのお題目どおり、「こんなこと気にしてるのは私だけ?」ではなく、お仲間もいれば、私とは逆でむしろ好き♥という方がいるということがわかって
とーっても有意義で充実した時間でした
BAは圧倒的いいね!の数のいつむ様に。
靴下というワードが入っていながら上品で、甘美な響きのある格言?にシビレました
回答くださった皆様、閲覧して楽しんでくださった皆様、ここまでつき合ってくださってまことにありがとうございました
これかもお互いにBLライフ楽しみましょう?
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
服部腎蔵様
『悪人の躾け方』読み返してきました
ソックスガーター姿で何度も♥今回このスレで登場したソックスガーター着用者はみんな若手でしたので、
受けオジ宇津木がエロくていいですね
フラワーボックス様
三つ揃いスーツは!眼福ですよね!
以前スーツスレがたったときに勝手に三つ揃いについてアツく語って脱線しまくりしたのは私です
ユキ様
『恋するインテリジェンス』も『スキャンダラスダーリン』も未読なんですよ〜
太もも位置のガーターベルトとは?想像がつかなくて
見てみたすぎる!ど~んとセールか、クーポン出ないかな…
だんだん靴下苦手の話しからガーターベルト万歳!な方向にズレてってますね?
水玉様
私も『花といっくん』シリーズ大好きです
椿師匠〜♥マジリスペクト!!!既読のBLにでてくる女装される方の中で1番好きです
あのランジェリー姿は圧巻ですよね
皆さん、私のおかしな睡眠時間を気にかけてくださってありがとうございます 寝て、日常生活をこなし、愛するBL読んでリフレッシュしてきました
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
まほろばさま
皆さま
お邪魔いたします。
靴下問題、すごく盛り上がって嬉しい限りです。
締切の延長、本当に感謝です。
『鬼と天国』アンクル丈確認してまいりました。
良いですねぇ~雰囲気にバチコン合ってます!
確認するだけのつもりが、どっぷり読みふけってしまい”再”での二人イチャイチャの5頁でじんわり幸せ浴びてきました。
そしてソックスガーター?
いや~リアルに見たことは無いのですが、ほんと履いていて欲しいイケてるおじさまには履いていて欲しい。
ジュードロウ様とか?
<ファンタビ>のジュードロウとマッツミケルセンの恋心ストーリーに本編よりも萌えてしまったのは私だけではないはずです!
ガーターですが、番外編として。
『花といっくん』シリーズの『月と太陽』『華と楽』の椿師匠がゴッツイのつけてます。
紳士的なガーターではございませんが、椿師匠が物凄く好きな私は(ロン毛の攻めが好き)家族には内緒で墓までもっていく記憶の一つです。
フラワーボックス様
『憂鬱な朝』日高ショーコ先生のスーツには時代背景もあり悶えながら堪能させていただきました。
『恋イン』『俺が好きなら~』『KOH-BOKU〈コーボク〉』のお仕事スーツは男の色気がありますよね。
そして、今をトキメクma2先生のスーツ男子は本気で惚れますね。
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
まほろば様、皆さま こんにちは
まほろば様、睡眠はとれましたでしょうか?
服部腎臓様、『悪人の躾け方』私も大好きです!
確かに雨津木がガーターしてますよね。読み返してみましたが、私は脛丈靴下のみ、よりかはちょっと色っぽく感じるかな‥でした。
でも、最近似た感じのもので凄いテンション上がった様な‥と思い出して考えたら、島のおかげでゲリラ後に購入した『恋するインテリジェンス』の5巻差形課長の太もも位置のガーターベルト(シャツ固定用)にギャン!とテンション上がりました!
めちゃ色っぽくてキレイなんですよ〜。
いつきまこと先生の『スキャンダラス・ダーリン』にも
この太もも位置のガーターベルト出てくるのですが、差形課長より可愛いい感じでこちらも好き!です。
太もも位置とふくらはぎの位置の差でしょうか‥?
自分でもわからない‥。
まほろば様の嗅覚についての考察を読んだ時に思い出してた事がありまして。
読まれている方も多いと思いますが、鯛野ニッケ先生の『君香シャーレ』という作品に嗅覚についての話が出てました。大学の研究室のお話しなんですが、「良い匂いと感じる体臭は遺伝子レベルで相手を求めてる」とか。
三田織先生の『山田と少年』でも主人公の職場のおっちゃんが同じ様な事を話してたのを思い出しました。
嗅覚って凄いですね。
フラワーボックス様、
スーツいいですよね‥!それこそ、『恋イン』の黒スーツも凄く好きなんですが、任務で着たタキシードを、疲れて緩めてる姿にまたドキッでした。
スーツのズボンのポケットに手を入れてるとこも好きー。
里つばめ先生のスーツというか仕事してる時の格好も良いですよね〜。それこそノーネクタイで腕まくりしてたりして。
はぁ、また興奮してしまいました? すみません?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19645件
まほろば様、皆さま、こんにちは☺️
まほろば様、スレ〆を延長してくださりありがとうございます?♀️
どうかゆっくり休んで、まずは現世での生活をしっかりと。
靴下苦手組なはずの私でございますが、ガーターソックスやアンクル丈など、新たなパワーワードにちょっとそそられてしまっております?
『鬼と天国』…靴下丈に注目ですねw。そして序盤の変態っぽい感じから涙の展開になると?これは読まねば。
『エレベーターストラテジー』…立ち読みの範囲ですが、案外行ける気がしました。確かに靴下には構ってられない状況ですね?シチュエーションに説得力があれば全然OK。
基本的にリーマンものが大好きなので、靴下とかで多少テンションが下がっても、作品自体を忌避することはなくて。スーツ男子が出てくることに意味があるというか。
要はスーツフェチなんですよ?
特にクラシカルな三つ揃いに目がありません✨
かっちりと着こなされたスーツもいいし、それが着崩されているのが(なんならその過程も)またたまりません。
緩められたネクタイとか…腕まくりしてボタンが1つ2つ外されているのとか…くぅっ?
すいません、動悸が…?
今思えば、多分その性癖に至った大きな要因は、学生時代に英国美青年俳優の出てくる映画にハマったからなんですよねー?
映画に出てくるブリティッシュスタイルのスーツ(制服も含む)の美しかったこと…✨(眼福)
自分に関しては、確実に影響受けてますね。
臭いもそうですけど、若い頃にハマったものって、以降の人生を左右する気がします。
すいません、懐かしの映画のお話から、変なことをカミングアウトしてしまいました?♀️
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんにちは
まほろば様のおかげで、嗅覚の奥深さを知ることができました。もう逃れられない宿命として受け入れることができました。ありがとうございます。ちゃんと寝てくださいね 笑
皆様の投稿のおかげで、あらためていろんな作品読み返すきっかけになりました。「眠り男と恋男」、「鬼と天国」、「エレベーター・ストラテジー」、もともとは靴や靴下に注目していた作品ではなかったのに、今回読み返すとそこばかり妙に気になって、でもエロティシズムとか臨場感とか靴下の丈感とか、皆様のコメント思い出しながらにやにやと楽しく読めました。
私的に靴下でまっさきに思い出し、こちらのスレを読んでいる間ずっと頭にあった作品は「悪人の躾け方」です。この作品にはガーターも出てきます。すごく好きな作品なのですが、今までは靴下に対し特に何も思っていなかったのですが、靴下OKの方はこの靴下+ガーターどう思われるかな?靴下NGの方はやっぱりNGかな?とふと思ってしまいました。また、こちらのスレを読んでいるうちに、靴下を脱いだシーンは描かれていないけれど、いつの間にか素足になっているようなのを見かけると、いつ靴下を脱いんだんだろうか、ということも気になるようになってしまい、それはそれで楽しいです。なんやかんや楽しみが増えました。
また、懐かしの映画タイトルも、いろんな方と共有できてとてもうれしかったです。学校のあと友人と、自転車乗ってブエノスアイレスを見に、映画館行ったときのこととかまで思い出せました。思えばあのころは、私の周りにはけっこう腐友達がいたのですが、今は漫画のこと自体話せる相手が近くにいません。まほろば様と皆様に感謝です。ありがとうございます。
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
まほろば様、皆さま おはようございます
まだ開いていて良かった〜!
『エレベーター・ストラテジー』、靴下出現率高いですよね。靴下履いたままフル◯ン姫抱っこはこちらが緊張しました。
フラワーボックス様、『鬼と天国』カートイン何だか嬉しいです〜。『鬼と天国 上下』からの『再』が本当に胸を打ちます‥。
久しぶりに読み返して気付いたのですが、上巻では天獄センセはアンクル丈ではなかったです! 下巻からはっきりアンクル丈に! やはり私はアンクル丈に対してはあんまり抵抗ないなと再認識。脛丈も絶対イヤ!までではないのですが、白より黒のがいいみたいです。
何の報告だか‥すみません?
そしてまたまた『モーリス』関係案件‥。
ピーター・オトゥール、ジュード・ロウ‥の名前に私も懐かし過ぎて涙出そうになりました〜?
当時買い漁った雑誌を自室の隅に置いてたのもブワ〜って思い出して胸がギューとなりました。勿論それらの雑誌はもう無いんですけど‥。
いや〜 当時から仲間がいなくて1人で嬉しそうに読んでたのに、ここに仲間がいたなんて!
?十年経って、BLのビの字も腐女子のふの字も理解して思い切り腐生活を満喫しだしてから当時の事を話せるなんて‥! 人生わかんないものですね〜?
まほろば様、皆さま、楽しいスレをありがとうございます!
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
水玉様、フラワーボックス様再おかえりなさい
色々小ネタツッコミ入れたいところですが、
寝落ちして、ただいま朝3:30…明日からの生活のため自重します
映画ネタは、観たことある方なら反応せずにはいられない琴線に触れちゃうんでしょうね〜
なんつってもBLの実写化ですからね
まだ観たことない作品もあったので追々楽しみたいと思います
sora様があげてくださった山田ユギ先生『靴下の穴』読んできました
こちら靴下履いてど~こーする訳ではないのでふつうに楽しめました、しかし、穴あき靴下が漫画に登場したの初見でした!靴下フェチも奥深い…
あといつむ様ご紹介の『エレベーター·ストラテジー』
履いてますね!リーマンが黒いのを!やっぱり会社内とか、さらにはエレベーター内とか、余裕ない感じを醸し出すのに靴下は一役買ってるアイテムなんだなぁと、客観的に観れるようになってきました
ここまで見てきて、靴下はいたまま行為にも、なんと言いますか、作者様の画風?作風?によって匂い立つようなエロスがあるものと、上⬆に書いたように余裕ナシ感をだすためのアイテムとしての存在感のものが
あって、苦手気になる派の私にはどちらも「…マタハイテルヨ」ではあるものの、エロス半端ないやつは一際「ハァイ!靴下どーよ!!」ってなぐらいの主張を感じちゃって「うっ…履いてらっしゃいますネ…」と尻込みしちゃうんです
水曜日にスレ閉める予定と言ってましたが、別に厳密ではないので、一度日常生活してきます
お時間ある方(読むだけでも)もう少々お付き合いください…4:30…寝てきます…
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19645件
まほろば様、皆さま、こんにちは☺️
おお、靴下スレの盛り上がりが止まらない(笑)
靴と足袋(と縄w)は私も大丈夫でした。
相変わらず座裏屋先生のエロ、ハンパないっす?
ハード系はあんまり得意でないのですが、座裏屋先生が描くと見入っちゃいますね〜
リーマンの靴下だけが…というのは、やはり臭いがトラウマになってるんでしょうねえ。
皆さんの挙げられているおススメ靴下作品(?)、『眠り男〜』以外は未読だったので、とりあえず苦手組もOKらしい『鬼と天国』をカートインさせていただきました?♀️
腐の領域に足を踏み入れて1年半。
このところかなり腐敗が進んでいるので、早晩靴下に目覚めてしまう気がしています〜。
それにしても、『モーリス』に反応出来る方々がこんなにもいらっしゃるとは、なんと嬉しい驚き?
そしてアナカン以外にも続々と挙がるタイトルw
ピーター・オトゥール、デビッド・ボウイ、ジュード・ロウ、ディカプリオ、トニーレオン…!
ううっ、思い出が一気に押し寄せてきて涙が止まりませぬ?
消されてしまったという幻のスレに私も参加したかった!
…いかん、自制しなければ。
まほろば様と同じく現世で語り合える仲間を持たない私には、こちらのスレは楽しすぎまする✨
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
まほろばさま
皆さま
お邪魔いたします。
嗅覚!!!そんなに次世代に受け継がれちゃうんですか~!!
そりゃもう父足の臭いは何世代分も受け継がれちゃってますね。
抗えませんね。
しかも、世代によってはけんさんと仲本くんがいかりや長子かあちゃんに追い回されるドタバタ感でギャハハと笑っていたんですもの。
くつした~!!となるのも頷けるはず。
なのに、萌えてしまう腐族もいると...。
無敵艦隊か?
『眠り男と~』享受した頂けて嬉しいです。
(一応削除依頼したのですがOKだったみたいです)
座裏屋先生のエロティシズムにドンピシャマッチングですよね。
何なんでしょう先生の作品のすごさ。
甘美すぎる。
みなさまのレスを読んでいて『モーリス』の名前が挙がった瞬間に机叩きました。
喜びの咆哮が会社の机をたたく事で事なきを得ました。
そして『太陽と月~』のレオさまに跪き、『ブエノスアイレス』のトニーレオンに泣きました。
いつむさま
『エレベーター~』好きです好き!臨場感ありますね確かに!動き出しちゃって(笑)
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
まほろばです(いちいち名乗らなくても「投稿者」って、表示されてるのは分かってるんですが~)
ユキ様お帰りなさい
そーなんですよ、私的には大好きな作品なのに、靴下履いてる⤵の、代表ですぐ思い出すのが『鬼と天国』青鬼先生です。でも、青鬼先生は脛丈の黒靴下がとっても似合ってるとも思ってますが。
いつむ様再お帰りなさい
映画やドラマCDと、守備範囲が!広い!
挙げていただいた、2作品、とりあえず立ち読みしてきました
『エレベーター〜』は絵が好みでした、お気に入りに追加です、『嘘つき〜』は表紙から!ガーターですね!靴下苦手なのにソックスガーターはありっていうワガママ性癖に応えてくださってありがとうございます☆彡
服部腎蔵様お帰りなさい
そーなんですよ!『眠り男と恋男』の靴と足袋は気にならないんですよね!
服部腎蔵様の乙女心に影を落とした匂いについて、
以前見かけてうろ覚えだった匂いに関するWEB記事を読み返してきました。
人間の感情の75%は匂い(嗅覚)によって引き起こされると推測される、という研究結果があり、また、
5感の中で唯一、嗅覚からの情報だけが、理性というフィルターを通さず、直接人間の記憶を司る脳(海馬)に働きかけるんだそうです。
嗅覚の神経細胞が500万個なら、触覚(?味覚だったかも?!すみません確かではないです)は数百個、と、嗅覚細胞は五感の中でもケタ違いです。
これはもう、抗えないというか、敵わないですよね
私の場合は靴下は視覚による苦手意識ですが、靴下と匂いが記憶の中でくっついてしまっていれば、例え作品を読んで実際に匂いはかいでなくても、靴下=あの匂いがすぐに呼び起こされちゃうんじゃないでしょうか?
靴下って、、エロティシズムか、黒歴史かで、評価のわかれるアイテムってことですね~
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんにちは
まほろば様 父の足の話は完全に笑い話ですので、笑っていただけてとてもうれしかったです。これで父の臭い足も報われました。ありがとうございます。(誤字は自分でも気づいてないぐらいでしたので(笑)、気にしないでください)
フラワーボックスさまのお父様もお仲間(?)だったようで、私だけではないのだと安心しました。
ユキ様が、学生のアンクル丈はOKと書いてらっしゃるの、すごくわかります。靴下の丈と誰がはいているか(リーマンかそうでないか)は、私にとってすごく重要です。
なお、水玉さま、和夢様が触れてらっしゃる『眠り男と恋男』の靴や、まー様が触れてらっしゃる『待つ花』の足袋ですが、私はこれらの作品既読でして、靴や足袋ももちろん見ていたはずなのですが、まったく気になりませんでした。不思議です。靴は確かに「あれ?」となってもおかしくないはずですが、靴下がだめで靴がOKな自分を分析してみたところ、やはり父の悪影響ではないかと思ってしまいました。私は中田アキラ先生の絵が大好きで、先生の作品に対しては若干のえこひいきがあるのですが、それでも、先生の作品で黒靴下を見たときは、やはり、見て見ないふりをしたくなりました。あの臭いは、私の乙女心に暗い影を落としたようです。
いつむ様のエレベーター・ストラテジー、もってます。いつむ様のおっしゃる臨場感、確かにここで靴下脱ぎ出すと臨場感はなくなるし、かえっておかしいですよね。なるほどです。
(こそこそと。。。私もアナザーカントリー見ました。路線は違いますが「オスカーワイルド」、「太陽と月に背いて」、「ブエノスアイレス」とかも思い出してしまいましたよ。)
投稿者: いつむ
ベストアンサー45件
いいね!1238件
まほろば様、島の皆様、おはようございます。
お出かけ前のお時間がない中でのお返事、時間は無いけど伝えたいという熱を感じられて、とっても嬉しかったですよ(๓´˘`๓)。
ワタクシも「アナカン」は勿論、何なら「アラビアのロレンス」「戦場のメリークリスマス」も観てますとも!。
近年「モーリス」や「戦メリ」が4K版で劇場公開されたりしてるんですよね。
ワタクシ腐女子歴がそれなりに長いので、今で言うBLドラマCD何かも当時はよく聴いてました。「間の楔」とか「鼓が淵」とか…。
さて、お話を「靴下」に戻しまして、靴下が印象的な作品だと
◆嘘つきオメガの噛ませ方/めがね先生
タイトルからわかる通りオメガバースものです。表紙からソックスガーター姿でいますが、作中もそこかしこにソックスガーターが出てきます( *¯ ꒳¯*)ウフ。
◆エレベーター・ストラテジー/春之先生
オフィスで致している描写が多い作品なのですが、その中でも事の最中にエレベーターが動き出してしまう辺りは、靴が片方脱げて靴下になったりと臨場感?に溢れておりますよ。
エレベーター・ストラテジーは某アプリ(○○Park)で途中まで読むことが可能ですので、当該シーンをご確認頂けるかと思います(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ。
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
帰宅しましたまほろばです
いつむ様、服部腎蔵様
先程は駆け足で回答してなんだか雑な返しで失礼しました??おかしなテンションで反省しました
服部腎蔵様の誤字も重ね重ねごめんなさい?♀
フラワーボックス様
も、リーマン靴下のみに反応…しかも思い出すお父上の。思春期とかに受けた影響はなかなか拭い去ることのできないものなんですね〜
苦手チームにとっては靴下って、パワーワードならぬパワーアイテムだなと思います。
声フェチ仲間、ようこそ(笑)そもそも声にドキドキしやすいのに、BL作品にでてくるようなセリフ囁かれた日にゃーヤバいですよね、日常生活に支障をきたすこと間違いなしです。
『アナザーカントリー』!!別のスレを立てたくなってきましたが、ここシーモアさんですのでね。自制します
和夢様お帰りなさい
私も座裏屋先生『眠り男と恋男』を購入、読んできましたよー!…靴でした、そして足袋で縄でした…
やはりエロかった…堪能してきました座裏屋先生ワールド、うっとりです。靴も足袋もはいたまま、は初見でしたが、靴下みたいに苦手には思わなくて、靴はワイルド感、足袋は、そこはかとなく清潔感すら感じてそれがまたエッチいんですよ〜おすすめです
ユキ様
も、やはり靴下丈によっては、なんですネ、なんとなくわかります。余談ですが、私の大好きな作品『鬼と天国·下』で青鬼センセは脛丈(黒です!)、天獄センセはアンクル丈っていうシーンがあります
「足の指がキュッ」は〜テンションあがるコマですよね〜あと私は腰が反れてるのも…深夜の投稿はおかしな方向に行きがちなのでこの辺にしときます
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
まほろば様 お邪魔いたします。
靴下スレ、盛り上がってますね!
こちらのスレで改めて考えたら、私も靴下はいたままだと「あっ‥」とほんのちょっとテンション下がってます。できたら裸足で足の指までしっかり描かれてるのが好き!(作家様は大変だろうけど?) 足の指がキュッと力入ってるのとかギュン!とテンション上がります!
でもふと気付いたのですが、学生のアンクル丈はOKなんですよ。ふくらはぎまでのがちょっと‥。何の差か自分でもわからないのですが?
あと、いつむ様の『モーリス』コメントに、服部腎臓様と同じく「ギャーー!」と反応してしまいました!
フラワーボックス様、私も『アナザーカントリー』も観ました。映像も綺麗でしたよね〜?
BLのビの字も知らず、腐女子のふの字も知らない時ですが、私は号泣したのに一緒に観た友人は生理的にダメだと言ってたので、私もその時から腐の血が流れてたという事だったのでしょう。
フラワーボックス様、実は島が誕生してしばらくして
『モーリス』に関してのスレが立った事があり、その時も私を含め何人かの方がウワーと盛り上がったのですが、映画のみで漫画に関係なかったので削除されてしまいました? スレ主様は後で明るくお礼のスレをまた立てて下さり明るくパッと終わったのですが。
靴下のお話しからまた『モーリス』のお話しもできるとは〜!
シーモア島はやはり奥深いですね!
投稿者: 和夢
ベストアンサー0件
いいね!23件
再訪失礼します。皆さまこんばんは。
まほろばさま
お察しの通り、靴履いたままなのでベッド(寝室)ではないシチュエーションが圧倒的に多いです(個人調べ)
嫌な訳ではないんです、ちょっと気になるだけで。BLはファンタジーですから、きっと上手に脱ぐんです?
私も座裏屋先生の本をカートにスタンバイしました。なんなら、続編があるというアンソロジーまでチェックしちゃいました?
いつもはROM専で書き込む事はしないのですが、こちらのトピがとても興味深く楽しくて、参加させていただけて嬉しかったです。ありがとうございました✨
水玉さま
そうなんです。まさにその靴履いたままでボトムがスポンと脱げてる問題なんです?
あんなにあちこちで見てたはずなのに、いざ作品名を出そうとすると思い出せない。そのシーンを探して本を漁っては読みふけり、結果見つけられず、もはや当初の目的がなんだったのか見失うという体たらく。
美しい座裏屋先生のシーンが気になって、カートに入れてきちゃいました。
打てば響く様にピンポイントで作品を思い出してくださってありがとうございました✨
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19645件
まほろば様、お邪魔いたします⤵︎
こちらのスレ、
リーマンの黒靴下
声フェチ
『モーリス』…
パワーワードがたくさん出てきて心拍数が上がりまくりです?
ですが普段はあまり忙しくないのに(?)、たまたまここ一週間ばかり仕事が立て込んでしまって、中々立ち寄ることができず。
やっと立ち寄れました〜?
靴下だけ脱いでいないの、私も気になってたんですよ〜。
でも気になるのはいつもリーマンの場合ばかりで、学生の場合は気にならなくて。
なんでだろうと自分でも不思議だったのですが、服部腎臓様のエピソードを読んで、それだ!となりました。
私の父もリーマンで、その靴下は、クレヨンしんちゃんのヒロシもかくやというかぐわしさでした?
うーん、子供時代の記憶って大人になっても影響するものですね。
声フェチでドラマCDが買えない…私もです?
好きな声優さんが出ていると、興味ないジャンルのアニメでも見てしまう。そしてその声優さんの声が聞こえるシーンだけリピ(書いてて自分でも引くわー)。
なのでドラマCDという禁断の扉は、開けたら最後、出てこられない気がして手が出ないのであります。
そして『モーリス』!
島でこの映画のタイトルを目にすることがあるなんて!
『モーリス』をご覧になった方ならば、もしかして『アナザーカントリー』もご覧になっているのでは。
今はアカデミー賞俳優となった、若かりし頃のコリン・ファースが良い役で出演しておりましたね。
当時は“英国美青年俳優”ブームで、雑誌で特集が組まれると、その雑誌が飛ぶように売れた時代でした。私も学校の帰りに、ちょっとだけ後ろめたさを感じながら買い求めていました。
その頃はまだ腐の領域に足を踏み入れてはいなかったのですが、やはり素養有り有りだったということですね〜?
すみません、若い頃を思い出してつい鼻息が荒くなってしまいました。
こちらのスレで懐かしいタイトルが見られてとても嬉しかったです✨
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
まほろばです
私、今から仕事なんですがっ、
帰宅してから再び島をのぞきにくるつもりがついついひらいてしまって…おもしろすぎて…回答逃げします!
服部腎臓様
すみません!おもしろ話しではないのかも知れませんが、服部腎臓様の語り口調のせいですか?お父様のセピア色の靴下の話しが…なんだかツボに入ったようです?
声に出して笑ってしまいました!まどろんでいた我が家の愛犬がビックリして飛び起きましたよー!
黒靴下に激しく同意です~
そしていつむ様、おかえりなさい!
私も『モーリス』に過剰反応です!美しかった…
そうか、あの頃からすでに私の一部が腐りはじめてたのか…
エロティシズムに関する概要、ありがとうございます
BLのキャラ設定にも、子供のころの家庭環境やトラウマ、といったバックグラウンドによる影響は定番のようにありますもんね、うんうん。
すみません尻切れトンボですがひとまずは!
スレは〜ゆっくり、水曜日くらいに閉める予定です
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんにちは
こちら大変楽しく拝見させていただいております。
私も靴下は得意ではないのですが、皆様の意見を拝見し、認識を新たにしております。まほろば様ありがとうございます。まほろば様の子供のころのイメージというもの、すごくよくわかります。私は特にサラリーマンの黒い靴下が脱がされていないのが気になるのですが、なぜかというと、スーツ+革靴+黒い靴下⇒父の臭い足、を思い出すからです。思春期のころは特にあの父の足の臭いががまんできず、今も心のどこかで、サラリーマンの足はどうせ臭いのだろうという異常な偏見を捨てられずにいます。完全に私の偏見、誤った固定観念ですし、今となっては父の足の臭さはストレスの一つであったのだと、なんだかかわいそうな気持ちにもなるのですが、やはり、エロティシズムを感じるための障壁とはなっております。
なお、靴下のテーマからそれてしまい大変恐縮ですが、いつむ様の「モーリス」に、ギャー――――と叫んでしまいました。大変好きな映画で、初めて見たとき非常に興奮しました。ヒューグラントも最高です。(そして間違って投稿されたという告白に、失礼ながら笑ってしまいました。すみません)。
投稿者: いつむ
ベストアンサー45件
いいね!1238件
再びお邪魔します(・ω・=)。
皆様のご意見、楽しく拝見いたしました。
スレを締めるのかと思い、ちょっこっと発言して言い逃げたのですが、ワタクシももう少し発言したく舞い戻って参りました。
ワタクシ人生の半分以上腐っているもので、残された靴下は気にならないどころか、良き!と思っております(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)。
折角なので、エロティシズムを調べてみました。
エロティシズム【Wikipediaより抜粋】
エロティシズム(英: eroticism、伊: erotismo、仏: érotisme、独: Erotik)は、リビドーの美的次元に焦点を当てた概念である。とりわけ性的活動への期待感に関連しているが、喚起や期待といった状態だけではなく、あらゆる表現手段を用いてそうした感情をかき立てようとする試みについても用いられる。なお、芸術ジャンルとしてのエロティシズムについては項目エロティカを参照。
だそうです。
ざっくり言うと、(性的に)唆られるといった所でしょうか。
お好みは有るかと思いますが、表現の一つと捉えられたら宜しいかと思います。
ここまでを間違えたスレに投稿しちゃいました(恥)。
気を取り直して再投稿しようとしたら、まほろば様の書込みを拝見しまして、私なりの感想?を述べたいと思います。
ワタクシはお笑い番組が一切禁止な家庭で育ったので、裸に靴下が情けない姿なんて、全くそんなイメージが無いのですよ。
寧ろお姉さま方に教えていただいたJUNE(耽美派小説誌)とかモーリス(映画)といった影響が色濃く残っております。
そのようなバックグラウンドも、後の嗜好に影響するのだなぁと思った所でございます。
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
まほろばです〜
皆様のご意見を伺って、とりあえず、この回答欄の中だと、靴下履いてるのOKな方のほうが多いんだな、
というのがわかりました、私と同じく苦手派なCotswold様は手足の指先フェチと。
あれ?じゃあなぜ私は苦手なのかな?と考えてみましたが、
裸に靴下、で私がまずイメージするのは・・・・
ここから先は私自身の話なので恐縮ですが
子供の頃(40代です)、『8時だよ!全員集合』が大大大好きな子でして、もちろん番組終了後も『ドリフの大爆笑』を欠かさず観てました。大人になった今も自分の構成要素の一部として多大な影響を受けてると思ってます。
コントの中でのお笑い要素の一つとして、ドリフメンバーの方のズボンが脱げてしまうシーンがよくあったと思うのですが、ご想像つくかと思います、彼らはよく、トランクスのパン○に、靴下+靴の出で立ちになってしまって焦っている様子に「ギャハハ」とその格好の情けなさで笑いをとるわけです、この、下半身パンイチで靴下=面白くてかっこわるくて恥ずかしい格好っていうイメージが子供の頃から刷り込みされてるんではないかと。
子供の頃のこういうのって根強く残るものなんですね〜
Cotswolds様再お帰りなさい
そうですね、作家様によってもよく、そのシーンを描かれる先生と(前出のりーるー先生など)リーマン、学生もの描かれていても登場しない先生もいますよね
「わちゃわちゃチャンネル」まだ観たことないんです、声優さんもあまり詳しくなくて。
たまに声フェチ欲が発動して、無性に自分好みの声を聴きたくなるんですが、声優さんの演技してない声なら、
引っ張られ過ぎなくて大丈夫かしら。。。
まー様
羞恥あおる系!裸で足袋に縄!きゃー❣️
そ、それは!靴下苦手な私でもそれがエロいのは容易に想像つきます〜
座裏屋先生のその作品、昨日も紹介されていましたし、俄然気になってきました
クーポン待たずしてカートインしてきます?
投稿者: まー
ベストアンサー10件
いいね!537件
お邪魔いたします。
私も靴下だけ残ってるの好き派です。エロティシズムを感じます。
裸に足袋の作品ありますよ~。
座裏屋蘭丸先生の『眠り男と恋男』に収録されている『待つ花』という短編です。
裸に足袋、さらに縄!! エロいです。。
BLでは攻めさんはパン〇も脱がずにチン〇だけ出してコトに及んでらっしゃることが多いので
受けさんの靴下なんて脱がす余裕がないってことでしょう。
ただ、上記しました『待つ花』に関しては縛る余裕があるので攻めさん的にはワザとでしょうね。
きっと靴下残しにも、余裕ない系と羞恥あおる系があるのでは推測しております(笑)。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68113件
まほろば様
おはようございます。再びお邪魔させて頂きます♪
皆さまのコメント楽しく拝見させて頂いています?
靴下がOKな方々、多くいらっしゃるのですね。
お好きな方は、和装の時の「足袋」もでしょうか?
「足袋」を履いたままって、私は見たことがないのですが…。
私は手足の指先フェチなので、綺麗な指先が見られないのは残念なんですよね。
指先に艶っぽさを感じてしまいます。
足の指先で相手の顎をクイって上げる行為も、色っぽくて大好きです?
作家様によっても分かれていますね。
双方の作家様のお話を伺ってみたいです✨
まほろば様、声フェチなのですね❗️?
私もです(๑˃̵ᴗ˂̵)〜♪
お仲間がいらして、嬉しいです?
声優さんのお話が出来ると良いですね。
「コミックシーモア わちゃわちゃんねる」関連なら大丈夫かしら?
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
引き続き、まほろばです
sora様
フェチですか〜、もうフェチと言われては何も言えますまい。
フェチズムは人の数だけあると言っても過言ではない、個人の趣味嗜好の領域ですもんね
ちなみに私は声フェチです、なのでドラマCDには絶対に手を出してはならないと自戒してます。
その世界から出てこなくなりそうな自分が容易に想像できるからです
・・・脱線してすみません
『靴下の穴』って!なんてタイムリーな作品目!実はスレを立てた時に「靴下にまつわる作品ありましたら
ご紹介ください」って1度書いたのですが、そんなピンポイントな作品、そうないか、と思って削除したのです
教えてくださってありがとうございます!これはもうカートに入れてきました
rr様
『そん抱き』!そうでしたね、ヒカルンもソックスガーターしてました、似合ってますよね♡
もしも現世でソックスガーター履いてる方をお見かけしたらどうしよう・・目を逸せなくなってものすごく見つめちゃいそう・・でも、人生で1度は見てみたいです
和夢様
靴下ならぬ、靴!わお!ワイルドですね、それはもうおうちでも靴を履いてる習慣のある異国ものなのかお外なのか・・・
玄関に散乱した靴が2足・・・これはもうBLでよくみかけるスタートォォ!のコマですね
また書いててニヤニヤしてきちゃいました
トマト様
面白いですよね!私も靴下についての質問でこんなに色んなお話、意見が飛び交うなんて、と感心しております
そういうトマト様の、「作画を省くため」も盲点ですよ!事実かどうかは別として、そんな風に製作者サイドの目線は持ち合わせてませんでした
抱かれたい男No,2も靴下姿なことがあったんですね、ちゅんたの場合は、切羽詰ってる説か、愛(いと)しすぎ
説か・・
水玉様、再お帰りなさい
喰い気味、大歓迎ですよ!一緒に話に乗ってくださって嬉しい限りです
座裏屋先生のその作品はまだ未読なんです、靴か〜、座裏屋先生のかくそれは見目麗しいんだろうな〜、
いずれは全作品集めるつもりでしたので早速カートインしてきました クーポンを待って購入したいと思います
そしてネタバレへのご配慮ありがとうございます
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
投稿者 まほろばです
いつむ様
『靴下だけ残すのはエロティシズム』!!!
今日の格言的なワード、きましたね!エロティシズムか〜、確かに、私のように「気になる」派にとっても
見るたびに目をひくポイントなんですよね、それだけセッ○スアピールが強いということなんでしょうね
水玉様
お帰りなさい。あぁ!『とろける、おじさん』!履いてますね!ガッチリと!そうです、りーるー先生です!
ことの起こりは!昨夜、りーるー先生の「特務刑事オメガパンチ」を読んで、こちらでも主人公の靴下姿を見かけて、ここ1年強、靴下について悶々としていた思いが溢れてしまったわけです
ちなみにどちらもまだレビュー書いてませんが私的には星5 の作品でした
花蓮様
チラリズムの延長・・なるほど、やっぱりランジェリー的な意味合いですよね
違和感を感じる方がいるとは思わなかった、んですね、いや〜やはり、人って声に出してみないとわからないもんですね、現世でBLについて語る相手のいない私は一人で靴下についてぶつくさしてたわけですが
同じようにBLが好きでもこんな風に色んな意見を聞かせていただいて充実感この上ないです
受けの子がダサくて嫌がる、さらにその恥ずかしがるのを可愛がる!ちょっとそんな作品読んでみたいですね、
受け君にめっちゃ共感しそうです
kimu様
好きに1票ありがとうございます、愛し合ってる証と思えば確かにわるくないですよね、そもそも
男性同士、女性に対してほど細かいこと配慮しなくていいのがラクってのもよくみかける説ですしね
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
初めての投稿で、こんな内容なので回答いただけるものかとドキドキでしたので
みなさん回答してくださってありがとうございます
Cotswolds様
そうなんです、きっと、好みの問題ですよね。私も気分的には「萎える」に近いです
つい匂いとか想像しちゃうんですよね (たった今、想像してしまった方、ごめんなさい!)
そして再訪お帰りなさい、「素足の指先で〜スーっと」!!!!それ!鼻血案件です!
それは、、相手がまだ着衣でパン○(ズボン)をめくるようにおこなわれてるとまた悶えちゃいますね!!
思わず興奮してしまいました、いいねが1回しか押せないのがもどかっしぃ〜
すももも様
ランジェリー的位置付け!これはまた新しい視点でした、そうですよね、男性ってバリエーション少ないですしね。
そしてソックスガーター!忘れてました!このセクシーアイテムのことを!
大変勝手な意見ですが、靴下だと萎えるのにソックスガーターつきだとエロいなと、思ってます
ソックスガーターと言えば「蟷螂の檻」や「ラムスプリンガの情景」、いいですよね〜
みほ様
もう、みほ様は全く気にならない、むしろ好き。の境地に達してるのですね、私もいずれそうなれるかな?
足ペロもシャワー浴びてなくての足ペロは〜、、まだそのシチュエーションの作品読んだことないのですが
ちょっとすっごいですねこれ以上想像しないようにしておきます。。
水玉様
やっぱり、余裕ない感はありますよね
脱がしかけなら!そのうちくんずほぐれつ(笑)しているうちに脱げちゃいそうでマジモエルのもわかリます〜
足先から足首温めると感度があがる・・・それ私もどっかで見ました、それって、もろ靴下じゃないですか!
なるほど〜〜 ・・・そしてよくあるシチュエーション上位の『温泉』は、温まってより盛り上がって愛が深まるのですね、、、ニヤニヤしてきちゃいました。
投稿者: 水玉
ベストアンサー29件
いいね!5450件
まほろばさま
お邪魔いたします?
私は靴下結構好きです。
余裕のない感じ?があのアイテム一つで表現されてる気がするからかしら。
いや、そんな難しいこっちゃありませんね。
スキなんです。
何なら脱がしかけとか、マジモエル。
ソックスガーターも良いですね。
しかし、みほさまの言うように足ペロはあかんです。
うぎゃ雑菌!!って同じく思っちゃいます。
でもねぇ~。
男子ってそういうのかえって萌える属性あるかもしれないね。
※エチの最中って足先から足首温めてると感度があがるんですって。どこぞの教授がおっしゃってました(笑)
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
まほろば様こんにちは
受け様の靴下、あまりにも見かけすぎてそれがノーマルみたいな気分でいました(笑)
フットカバーだったりクルー丈ソックスだったり男性は身に着けてるインナーが少ない分、女性でいうランジェリーな位置付けだったり、攻め様が興奮してる様を間接的に現す意味合いもあるかなと思います
ソックスガーターとか最高じゃないですか?
現実世界ではお見かけしないアイテムで萌えます❤️
別件ですが攻め様が上半身裸なのにズボンは履いたままというのもグッとくるので、素っ裸より何かしら身に着けてるのが切羽詰まった興奮度を感じてイイなと思います❗️