気軽に質問・回答しよう!
月額 ゲリラ ポイント
皆さんは、月額何個契約してますか?
月額契約を見直そうと思っています。
来月は月額継続クーポンもないし、クーポン利用変更で購入控えていたらポイントもかなり余っているので7契約の内何個か解約しようと思っています。
そこで疑問がありまして、初回特典は初回しか貰えないからしかたないとして、継続特典って解約、契約を繰り返しても貰えるものですか?
例・5月に解約
6月に再契約→ここでは貰えない
7月まで継続→ここでは継続特典貰える
という認識でいいんでしょうか?
皆さんの質問等見てると、必要であれば月額減らしてゲリラでポイント購入の方がお得かなともおもいまして。
どうしようか迷っている所です。
投稿者: Nico
ベストアンサー9件
いいね!105件
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1561件
いいね!68503件
ニコ様
こんにちは。お邪魔します。
今は月額メニュー300のみを登録していますが、月額を登録していない時期も有りました。
『月額継続ありがとう20%クーポン』は嬉しいプレゼントですよね?
ですが、それ以外でも月額登録の頻度が少なかったり無かったりすると、対象者限定にお得な月額メニューキャンペーンやクーポンが届くことがあります。
いま私は新刊にも使える30%OFFクーポンを数個頂いています。
今後も多くのお買い物をされる予定でしたら、ゲリラでポイントを購入するのが一番お得ですね?
もしクーポンも欲しいようでしたら、ゲリラで月額メニュー500を翌月継続すると20%OFFクーポンを獲得出来ます。
それ以降は還元や『思いとどまりくじ』の為に300へ変更をしておくのも良いと思います。
(ゲリラは月額メニュー500以上が対象です)
私も以前は月額登録を毎月続けていましたが、購入頻度が減り解約をしたところ、お得なキャンペーンやクーポンが届いてびっくりしました?
月額登録メニューの初回特典に関しては、既に皆さまのご回答に有りますように、再登録ごとに初回特典を受けられます✨
投稿者: Nico
ベストアンサー9件
いいね!105件
皆様ありがとうございます。
初回特典は2度と貰えないものだと思っていたのでびっくりしました。
思いとどまりクジというものもあるんですね!
さらにはクーポン貰えることもあるなんて
継続特典をお得に感じていたんですがそうでもなかった…。
シーモア歴うっすら10年超えなんですが、何も考えずに登録していました…。
最近は購入する数も少ないし7月?のゲリラまでポイントも間に合いそうなので、金額の大きい順に4〜5解約しようかと思います。
継続特典クーポンも魅力的ではありますが、よくよく考えればその分の金額払っているんですよね。
回答ありがとうございました。
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43404件
現在登録中の月額メニューは
コミックシーモア300のみです
ゲリラキャンペーンのときに500継続で20%OFFクーポンがもらえる、というのがあったのですが
冷静に計算シミュレーションをすると得ではなかったので継続しませんでした
月額どれだけポイントを使うかは人によって違うとおもいますが
ゲリラで20000を1回に300を継続で運用が使い切れる人は得だとおもいます
ほとんどポイントを使わないひとでも最低月額300継続が悪くない運用かな、とおもいます
還元あわせになりますが、
※300pt+思いとどまり100pt+30%還元の120ptで2ヶ月目から平均520pt使える
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14917件
現在登録しているのは、300と1,000の2つです。
「月額継続ありがとう・最大7冊20%OFFクーポン プレゼント」のキャンペーンが今月末までに有るなら、1,000⇒500に変更で残そうかなとも思います。
月額継続ありがとうのクーポンは新刊にも使えるので、今は貴重かな…。
キャンペーンが無いなら、300のみにするかも。
月額登録でのpt還元は、300以上を1つ登録していれば対象になりますから、1つあれば充分かと考えています。
ゲリラ後からGWでかなり購入したので、来月は節約モードに挑戦してみようかな。難しいと思うけど?
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
こんばんは
(例)
5月に解約
6月に再契約→ここでは「初回特典」が貰える
7月まで継続→ここでは「継続特典」が貰える
シーモア歴1年です。
シーモアさんの月額メニューの初回特典は、私はずっと「新規」という意味合いで捉えていましたが、どうやらそうではないようです。
一度、月額メニューを解除(解約)して、再登録したら「初回」とカウントされるらしいです。
ですので、ゲリラキャンペーンでは、同じ月額メニューを、「登録→解除、再登録→解除」で、「初回特典が3倍になっているポイントを2回分獲得(購入)する」(クレジットカード決済の場合、一部の決済方法(ドコモキャリア決済)では利用できない)という方法が島で紹介されていて驚いた記憶があります。
私は、現在月額メニューは「300」と「500」を登録しています。
しかし、今月末までに「月額継続ありがとう・最大7冊20%OFFクーポン プレゼント」キャンペーンがないようでしたら、「500」は解除の方向で考えています。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12374件
月額メニューの初回特典は登録するたびに貰える仕組みになっています。
例で行くと6月の再契約のときに貰えることになります。
極端な話、同日中に解約→登録を繰り返せばその回数分ゲットできます。
ですので、初回特典3倍のゲリラキャンペーンでまとめ買いしておくのが最もお得となります。
私は継続特典目当てで300にだけ登録しています。
投稿者: oga⭐︎an
ベストアンサー8件
いいね!273件
こんばんは♪
私は月額3つ登録しています。
300.500.1000円です。
初回特典は月額メニューを登録(購入)した時に
貰え、継続特典は翌月以降に少し特典ポイントが下がって貰えるものをお尋ねでしょうか?そうでしたら
ニコ様の言われている
例・5月に解約
6月に再契約→ここでは貰えない
7月まで継続→ここでは継続特典貰える
で説明しますと、
5月に解約
6月に再契約→ここでまた初回特典がつく
7月まで継続→ここでは継続特典が貰える
になるかと思います?
解約前に思いとどまりくじを引かれてから解約されるのをオススメします?
もし、私が質問の認識間違いをしていたらすみません?