気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1554件
いいね!68048件
レリーナ様
こんにちは。お邪魔します。
機種変更をしても会員ID(メールアドレス)とパスワードで
ログインすれば、引き続き利用が出来ると思います。
ただ、ご利用状況によってお手続きが必要な場合が有りますので、こちらからご確認下さい。
https://www.cmoa.jp/faq/171/
本棚アプリをご利用の場合は、機種変更前にログアウトが必要です。(利用端末解除)
同時に利用できる端末台数は最大5台です。
https://www.cmoa.jp/faq/65/
https://www.cmoa.jp/faq/64/
機種変更後は、本棚アプリのインストール・作品のダウンロードが改めて必要となります。
新端末において巻作品を本棚アプリで閲覧される場合は、
本棚アプリをインストール後、再度ダウンロードを行なって下さい。
色々とご心配が有ると思いますので、
サポートセンター様へのお問い合わせをお薦めします。
以前問い合わせをした際、とても詳しく教えて頂きました?
〜お問合せ先〜
https://www.cmoa.jp/inquiry/
投稿者: Olivia
ベストアンサー137件
いいね!3598件
スマホの機種変更をしたい https://www.cmoa.jp/faq/171/
推奨環境であれば、スマホの機種変更をしても今まで通りお使いいただけます。ご利用状況(ポイントなと)を引き継ぐためにお手続き必要な場合もありますので、機種変更される前に以下からお手続きの確認をしてください。
▶同キャリア同士の機種変更の場合
▶docomo⇒別キャリアへの機種変更の場合
▶別キャリア同士への機種変更の場合
▶名義変更や電話番号を伴う機種変更の場合
▶ガラケー携帯⇒スマホへ機種変更の場合
※キャリアとは、携帯電話会社を指します。
例 docomo、Softbank、au、等
※本棚アプリの利用端末上限は1アカウントあたり5台までですので、端末変更前に、利用端末の解除を行うことをおすすめします。利用端末の解除方法について詳しくはこちらを参照下さい。
こちらは 利用端末を解除したいです。 https://www.cmoa.jp/faq/64/
以下の方法で利用端末を解除することができます。
■1台のみ利用端末解除をしたい
(解除したい端末のアプリから解除する)
以下の手順で利用端末の解除ができます。アプリからは「解除したい利用端末のみ」何回でも解除できます。
①利用端末登録を解除したい端末から本棚アプリを起動する
②「アカウント管理」をタップ
③「ログアウト」をタップ
投稿者: OIMO
ベストアンサー48件
いいね!1909件
状況により、事前に手続きが必要な場合があります。
詳しくは下記をご確認ください。
https://www.cmoa.jp/faq/171/