気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1551件
いいね!67885件
ーイルジメー様
こんにちは。お邪魔します♪
私はスマホのメモアプリへ出版社別に購入予定作品リストを
まとめています。
出版社SALEの際、直ぐに購入候補を出せるので便利ですよ?
当初は「あとで購入」に入れていましたが、
直ぐに満杯になり機能しなくなりましたので、
メモアプリへ移行しました。
「あとで購入」には、お気に入り作品が値下げやポイント還元になった時に入れておきます。
新刊の購入予定作品も入れます。
直近の購入候補ですね。
「お気に入り」には、お気に入り作品を入れているだけで、
それ以外に利用はしていません。
SALEになった作品が検索出来れば良いんですけどね(*^^*)❀
カートは常に空の状態にしてあります。
日々0ptで購入する作品が有りますので、
間違えて購入をしない為です。
投稿者: みほ
ベストアンサー50件
いいね!2733件
ーイルジメー様、皆さんこんにちは☀
わたしは『後で買う』と『お気に入り』に入れてます!
『後で買う』は値引きや還元が着いてる作品&既に購入済み作品の続巻を。
(購入予定作品がセールになっても、すぐに購入せず、併用出来るクーポンや還元を待つのでここに入れてます☆)
まだ『後で買う』に入れる冊数に余裕がある時は、セール間近の作品も入れておきます。
『お気に入り』にはそれ以外の購入予定作品を入れてます☆
『お気に入り』は冊数制限がないようですが、把握出来る範囲にしておきたいので、60作品まで(2ページ以内)にしています!
毎日『お気に入り』に入れた作品は作品ページを開けてセールになってないかのチェックもしてるので、冊数は自分で調整してます(^_^;)
あとは、以前出版社のセールで50%オフ作品が大量に来たときは、さすがに『後で買う』と『お気に入り』だけでは対応出来ず、スマホのメモアプリに作品名・作者名・金額を入力して整理してましたね(^_^;)
カートは普段は空にしてますね。
前に島のスレで、カートに入れてた作品を誤操作でクーポンも使用せずに購入したという話を見て、そういったミスを無くすためにも入れずにいます☆
参考になれば幸いです☆