気軽に質問・回答しよう!
レンタルよりも購入の方が良い?
私は始めこそシーモアでレンタルを使っていましたが、使っているうちにクーポンや還元などのキャンペーンが続いており、自分の場合は還元とクーポンを組み合わせればレンタルよりも安くなってしまうこともあり(購入600ポイント、レンタル400ポイントの作品なのですが、タイミングが良いと20%クーポンと20%還元の組み合わせで購入でき、レンタルよりも安くなってしまうことがある)、最近はずっと購入にしています。
加えて、(私は該当会社利用ではないので対象者のユーザー様がシーモアにアクセスできたか否かは存じ上げませんが)昨日の大手通信会社の大規模アクセス障害、さらに少し前にはシーモアでもアクセス障害があったらしく、もしその時間レンタル利用していたらどうなるんだろう?と思ってしまい、それならば購入のほうが時間に関係なく読める安心があるから購入のほうがいいな、と思ってしまいます。
皆様は購入とレンタル、どちらが良いと思われ、どちらを使われておりますか?
投稿者: 伝書鳩
ベストアンサー63件
いいね!19450件
ベストアンサー
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
https://www.cmoa.jp/community/island/555/
https://www.cmoa.jp/community/island/873/
https://www.cmoa.jp/community/island/2471/
https://www.cmoa.jp/community/island/2541/
https://www.cmoa.jp/community/island/2587/
https://www.cmoa.jp/community/island/3708/
https://www.cmoa.jp/community/island/3786/
https://www.cmoa.jp/community/island/6969/
https://www.cmoa.jp/community/island/7439/
https://www.cmoa.jp/community/island/7798/
https://www.cmoa.jp/community/island/8354/
https://www.cmoa.jp/community/island/8589/
https://www.cmoa.jp/community/island/10223/
https://www.cmoa.jp/community/island/10278/
https://www.cmoa.jp/community/island/12861/
https://www.cmoa.jp/community/island/14024/
https://www.cmoa.jp/community/island/14841/
https://www.cmoa.jp/community/island/14951/
https://www.cmoa.jp/community/island/15015/
https://www.cmoa.jp/community/island/15519/
https://www.cmoa.jp/community/island/18355/
今調べたのですけど(ここで訊くなという意味では決してありません)、悩む人は多いです。
私は、ハーレクインコミックを沢山読もうと利用を始めました。当時、購入との価格差は大きく。今でも魅力的な価格差の商品も。通信障害は運営側の救済措置もあるのかしれませんが、自分自身の事情で読めない時、二泊三日は短い感覚です。
手元に置きたい作品の差額購入、クーポン使用不可は痛いですが、読み捨て多いなら総合的に経済的とは思います。
間隔を開けて再読の予感する作品なら当初から購入に、現時点不確かなら双方の形態で提供してれば、試読でなく1巻丸々読めるのですからレンタルは堅実かと思います。
投稿者: kaz
ベストアンサー16件
いいね!770件
以前はレンタルを利用したこともありますが、現在は購入のみです。
購入するほどではないけれど、結末が気になる、内容を知りたいという作品がお手軽なポイントで読めるときだけレンタルを利用したのですが、後に読み返したくなったり、続巻が出たりして購入しとけば良かったなぁと思うことが何回かあって、それならばいっそのこと購入しようと考えるようになりました。
時間制限があるから通信障害や自分の方の事情で読む時間が取れなくなってしまうといったことがあると尚更レンタルは難しいなと思います。
シーモアはクーポンや還元、1巻無料などのキャンペーンが充実しているので、ポイントと相談しながら購入しています。
投稿者: のんコ
ベストアンサー35件
いいね!1831件
購入派です!
レンタルはサービス開始初期に数えるほどしかしたことないです。
購入冊数が増えれば増えるほど自分が何を読んだのか全部の内容を覚えているのは難しいのでいつでも読み返せる購入にしています!
また1番の理由は購入だとクーポン・還元併用でお得なのはもちろん作品自体の値下げや還元もあるので半額購入できたりするので、レンタルの利点ってないんですよね?
ちなみに過去に読み放題に加入していたこともありましたが、今はそれもやめました。
結局、覚えていなくて購入して読んでいる途中で気付くので。
(立ち読みだけしているのか、読んだことがあるのか時間が経つと分からないんですよ?)
ずーっと読み放題対象作品ならいいんですけど、期間限定?のものだと読み放題対象作品とならないので自分が覚えていないといけないんですよね〜。
シーモア歴が長くなればなるほど読んだ冊数は増えるので管理が難しくなります?
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
私は6年近くシーモアを利用してますが、レンタルをしたことは一度もないです。
お書きの通り、割引、還元、クーポンでお得に購入できるからなのと、けっこう読み返すことが多いからです(^^)
シーモアの前はレン◯を使ってまして、その時はレンタルを利用したことも時々ありましたが、それは当時割引が一切なかったからです。
(今はレン◯も割引してますね)
購入は定価一択のレン◯の時でさえ、レンタルして返し終わった後に、また読みたいなぁと思うことがあって、結局購入メインでした。
なので割引が多いシーモアに移ってからは、一度もレンタルしたことがないです(*´꒳`*)
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3336件
こんにちは(^^)
最近「レンタル」の質問よく見掛けるようになりましたね(^^)
現在の私は専ら「購入」のほうを利用しています。
登録当初の1年前から4ヶ月間ほどは「レンタル」を利用していましたが、
「差額購入」では「クーポンは使えない、還元の恩恵も受けられない」ことから、
けっきょく、「購入」だけになりました。
しかし、「レンタル」には「レンタル」の良さもあると、昨年末、島で質問して寄せて頂いた回答からは思いました。
使い方にもよると思います。
ただ、シーモアさんの場合、「レンタル」だとアプリで読めないので、通信障害があった場合のその後の対応にもよるかもしれませんが、こわいなとは思いました。
私は「レンタル」も可能なサイトはこちらがふたつめで、シーモアさんの場合「レンタル」が期間限定でもお安くなるということもないということからも、シーモアさんでの「レンタル」は遠ざかりました。