気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: きら
ベストアンサー55件
いいね!3693件
高村薫さんお好きなら、コレオススメです♪↓
ジョーカー・ゲーム
https://www.cmoa.jp/title/1101084835/
10/13まで半額(4巻配信中)
とても知的&社会派な内容で、よくある謎解きメインとは違うシリーズです。
ご参考になれば幸いです^^
投稿者: ぴーす
ベストアンサー4件
いいね!304件
りんご様
おはようございます。ミステリー大好きです。シーモアさん始めてからつい漫画ばかり見てますが、一時期は休みの日も、移動中も休み時間もひたすら読んでましたね~。
海外ミステリですと、エラリー・クイーンの国名シリーズはいかがでしょうか?私のお勧めはエジプト十字架やオランダ靴です。そのエラリー・クイーンに影響を受けた有栖川有栖先生の国名シリーズもお勧めです。刊行順でなくても楽しめますし、短編集と長編とありますので、待ち時間に合わせて選んで読む事も可能かと思います。もし未読でしたら、この先も長くシリーズを楽しめるかと思いご紹介させて頂きました。お好みの作品に出会って、待ち時間が楽しく過ごせると良いですね!
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3733件
こんばんは。
ジェフリー・ディーヴァー先生
リンカーンライムシリーズ
『ボーン・コレクター』全2巻
https://www.cmoa.jp/title/1101065092/
もし読まれて面白ければ順番に読むのをおすすめします。ご参考になれば幸いです♪
投稿者: みいにゃ
ベストアンサー8件
いいね!450件
こんばんは( ´ ▽ ` )
神永学先生
『怪盗探偵山猫』
https://www.cmoa.jp/title/1101312232/
面白いです。おすすめします。
投稿者: やねのうえ
ベストアンサー23件
いいね!2790件
りんご様、おじゃまします。
随分前に読んだ作品なんですが、今でも時々思い出してしまうくらい印象に残っているのは
岡嶋二人『99%の誘拐』
https://www.cmoa.jp/title/1101023645/
『クラインの壺』
https://www.cmoa.jp/title/1101023646/
それから
奥田英朗『邪魔(上)(下)』
https://www.cmoa.jp/title/1101303097/
※合本版もありますが、こちらの上下巻版はただいまセール中。
あとは、最近(…というか一昨年?)読んだものでは…ミステリじゃないんですけど
ケン・リュウ編纂
7作家13作品が収録されている
現代中国SFアンソロジー
『折りたたみ北京』
https://www.cmoa.jp/title/1101202815/
たいへん読み応えのあるアンソロジーでした。映像が目の前に広がっていくような体験ができるかと思います〜。もしご興味あれば、是非✨。
ちなみにケン・リュウ自身の作品では『もののあはれ』も良かったです✨(シーモアさんにはないのかな…?)。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23903件
お邪魔します。
京極夏彦先生の「魍魎の匣」https://www.cmoa.jp/title/1101023148/
が好きです。13日まで値下げ中です。
3冊ありますので、1巻完結をお求めならすみません、スルーしてください?♀️
投稿者: ペールエール
ベストアンサー139件
いいね!6752件
りんご様、こんばんは?
殺人犯はそこにいる
―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件―
https://www.cmoa.jp/title/1101163398/
桶川ストーカー殺人事件―遺言―
https://www.cmoa.jp/title/1101053714/
すみません、ミステリー小説ではありません??♂️
2作品ともノンフィクションになります。
あらすじ、試し読み(桶川〜は試し読み無し)、レビューを見て頂ければ、作品のクオリティは判断出来るかと思います。
「ぐいぐい引き込まれるような…」には、当てはまっていると思います。
作品がノンフィクションということで、お好みから外れていたら申し訳ございません。
お好みに合わなそうならスルーしてください。?♂️
投稿者: シー
ベストアンサー136件
いいね!6040件
りんご様
横山秀夫先生 好きです!
最近は あまり ミステリ小説を読んでいないのですが
こちらは いかがでしょうか?
中山七里先生
・護られなかった者たちへ
https://www.cmoa.jp/title/1101201368/
ミステリではないですが こちらも よろしければ
大石英司先生
・神はサイコロを振らない
https://www.cmoa.jp/title/1101036467/
・ぼくらはみんな、ここにいる
https://www.cmoa.jp/title/1101036038/
井出智香恵先生
・毒の恋 7500万円を奪われた「実録・国際ロマンス詐欺」
https://www.cmoa.jp/title/1101363602/
参考になれば 嬉しいです