気軽に質問・回答しよう!
合本版について
こんにちは
いつも、何度か…
合本版を購入している方にお尋ねします。
合本版は巻数を纏めてあるもので、元々の単行本に入っている電子書籍限定○○とかもそのまま入っていると思って良いですか?
どちらもお得価格になっているので内容が同じであれば、よりお得な合本版にしようかと思っています。よろしくお願いします???
以前、「お問い合わせ」したのですが、この作品は…みたいな感じで、全てではないような言い回しでした…購入を迷っているうちに期限切れで購入ならず…。
その都度、「お問い合わせ」するのも何だか申し訳ない気がして作品紹介欄に表示を出来ないかとお願いしたのですがダメでした…。
シーモア島の皆さんのお力を貸してくださいませんか?お願いします???
投稿者: あさ宵
ベストアンサー9件
いいね!757件
ベストアンサー
投稿者: むくま
ベストアンサー5件
いいね!114件
こんにちは。
私が購入した作品の中では、合本版は単話配信されていた作品を単行本よりも少ない話数でまとめたモノが多かったです。
以前、好きな作家さんの単話作品が合本版になったので購入したらその後に完全版(単行本版)なる物が発行されて悶えた記憶があります。
その作品は、結局・合本版の購入を途中でやめて特典ペーパー等が付いている完全版を購入する事にしました。
なので個人的には「単話(特典なし)<合本版(特典なし)<単行本(特典がある)」という印象でした。
ですが、最近は以前の作品や単行本として巻数の多い作品を手に取りやすくする方法として単行本数冊をまとめた形でお手頃価格に設定されているモノを合本版としてよく見かけます。
あさ宵様の質問にある合本版とは此方の事ですよね?
シーモア内の単行本に特典が付いているモノは合本版になっても特典も付属されてる印象ですが、運営側からの回答と同じくやはり全てがとは言い切れないですよね…。
具体的に購入を検討されている作品があるようでしたら、haihane様の提案のように作品名を挙げて島民の皆さんに再質問してみてはどうでしょうか?
単行本を持っている方・合本版を持っている方、と皆さんのお力をお借りする事であさ宵様の望む回答が得られる可能性があるのではないかと思います。
投稿者: あさ宵
ベストアンサー9件
いいね!757件
お助けして下さった皆さまへ
☘️改めてお礼を…
本当に色々とありがとうございました。
皆さまからの温かいご意見&ご提案に助けられ、感謝しております。
ありがとうございました???
ベストアンサーは、
一番知りたかったことを詳しく教えてくださった
むくま 様に…?
ミラ 様
再訪、ありがとうございます。
長髪男子は…?️&?️の中で探しましょう?
私の好きな長髪美形男子はどちらかと言うと、
洋よりも和の?ラノベの武士とかコミックでは、
『鹿楓堂 よついろ日和』
https://www.cmoa.jp/title/98456/
?1~3巻まで12/21まで無料で読む&半額?
料理担当?いつも穏やかで心優しい
陶芸&時代劇が趣味「ときたか」です。
ストーリーも良いですが、イケメンばかり出てくるので✨眼福の極みです。
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!2952件
問い合わせの回答で解決したとのことで、安心しました。
長髪美形の男性、あさ宵様も好きなんですね。
嬉しいです。
長髪美形の男性なら全て好きになる、というわけでもないのですが。
現実世界で長髪の似合う男性、確かに滅多にいませんね。
いたらかなりの美形なのでは?
週刊少年サンデーの
「SALAD DAYS」
新装版が合本版のような収録方法でした。
1冊につき3巻分を収録して900円+税なので、通常版よりお得に見えますが、目次などのページが削られていました。
合本版に限らず、目次など紙のコミックスには存在していたページやおまけコーナーを削られた作品は他にも数多くあります。
「スキャンドール」4巻の巻末読み切り(スキャンドールとは別作品)がコミックシーモアでは未収録。
「高原村へようこそ」が他サイトと価格が同じなのに目次が全2巻とも未収録。
他サイトでは収録されており、コミックシーモアではいつのまにか販売自体が終了。
この辺は特にショックでした。
投稿者: あさ宵
ベストアンサー9件
いいね!757件
?皆さま、ありがとうございました?
色々と詳しく調べてくださり、本当に感謝です。
ありがとうございました???
TOブックスさんに「お問い合わせ」して解決しました。?️下記のように回答して頂きました ?
?️
単行本と合本版につきましてご回答申しあげます。
電子書籍限定ページなど単行本に収録されている内容は、合本版にもすべて同じ内容を収録しており、作品や作者による違いはございません。
☝️
とのことで、変更があった時には「お知らせ」されるそうです???
最近、TOブックスの作品に嵌まっています。
?私の好きな作品~
?最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
https://www.cmoa.jp/title/1101257895/
主人公の☘️アイビーが星なし最弱テイマーという厳しい現実を受け入れ『生きるため』に残酷で非情な家族、故郷から逃げて旅する話です。とても頑張りやさんで健気なアイビーと可愛い仲間達、旅での温かくて素敵な人達との出会いにほのぼのします。
コミックの儚げで小さな(ちっちゃい)☘️アイビーが好きすぎてラノベも購入しました?ラノベの?アイビーは元気いっぱいなお顔です…。
?白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます
https://www.cmoa.jp/title/217613/
ぽよんぽよんのもちもち「にぃに」???が腹違いの✨キラキラの弟、???レグルスと未来の自分たちのために頑張ります?
?穏やか貴族の休暇のすすめ。
https://www.cmoa.jp/title/176545/
✨一見キラキラ優男の主人公が頭脳と人たらし話術で周りを巻き込みながら華麗に?!冒険者に転身する様子にニマニマします?
良かったら?覗いてみてください。
投稿者: あさ宵
ベストアンサー9件
いいね!757件
むくま 様
?こんばんは
色々、詳しく書いてくださり、ありがとうございます?
そうなんです。此方のことなんです!
?️むくま 様の回答から~?️
最近は以前の作品や単行本として巻数の多い作品を手に取りやすくする方法として単行本数冊をまとめた形でお手頃価格に設定されているモノを合本版としてよく見かけます。
また、
他の方も仰る通り、?️出版社、作者、作品によって違うようですし、もうすこし悩んでみます?
本当は?一冊ずつ、ゆっくり、購入する方が好きなんですが…シーモアさんを利用し出してから信じられないほど???飛んでいくのでお得価格の合本版の購入を考えるようになってきました。お得な割引&クーポンの嵐、甘い罠に負けてしまうんですよね…。先日のゲリラで前回の倍額登録し、ポイント&心に余裕があるので既に15000ポイント程、消費してしまいました。明日も購入予定してますし、これから年末~年始に向けて色々キャンペーンあるようで…ちょっと恐いです…???
投稿者: あさ宵
ベストアンサー9件
いいね!757件
haihane 様 & Cotswolds 様
?こんばんは
回答頂き、ありがとうございます。?
お二人の仰る通り、シーモア島の皆さんにお尋ねするのも良いかも知れませんね。
実は、今、購入するか迷っている合本版が数作品あって…まだ絞れていないのです。?
☝️BLではなくて、主人公&もふもふが登場する癒し、家族のために頑張る、疲れた主人公が癒される…作品とかです。
最近はコミックよりラノベ&小説に嵌まっています。特にBLの?から入る描写にげんなりするというか…ラノベの執拗な擬音もちょっと避けたいのです…。
でも、
?️ラノベ合本版となると…絶対、睡眠不足確定ですよね…。一冊ずつでも途中で止められず、目がシバシバするのに…。????
明日中に、?クーポン使って購入したいので違う作品にするかも知れません。
合本版はもうすこし待って50%クーポン、70%クーポンで購入の方が良さそうですし…。
ご助言、提案してくださり、ありがとうございました???
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!2952件
再び失礼します。
「《隠れ吸血鬼伝説》吸いたいもん」
通常版を他サイトで購入後、合同版全巻の無料購入可能期間が来たので損した気分になりつつそちらも購入。
違いはあまり感じられませんでした。
紙の単行本の裏表紙はどちらも未収録です。
合本版は
「オフィス漫のまとめ買いコミック」
というレーベルでした。
通常版と合本版は共に出版社が「オフィス漫」なので、あまり違いが無いのかも知れません。
通常版と合本版では高確率で出版社が異なるということに、前の投稿で挙げた石山東吉先生の漫画の合本版を買ってかなり経ってから気付きました。
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!2952件
石山東吉先生の漫画を合本版で何作品か購入した所、通常版よりも「紙の単行本の再現」に力を入れていると思いました。
「男旗」「MAP(マッピィ)」「チキン・クラブ」「覇王の森」
といった、ヤンキーまたは元ヤンキーが殺 し合い一歩手前のような激しい戦いを繰り広げる作品が多いですね。
これらの作品でロン毛の美形ばかり好きになる現象が起きています。
原因は「男旗」の鮎原先輩です。
裏表紙まで収録されていて、ビックリ!
カバー折り返しは流石に未収録ですが。
通常版は表紙と本編の間に描かれていたイラストや目次などのページが無くなっている上、表紙の一部がカットされたデザインで損した気分です。
調べてみると
「Jコミックテラス×ナンバーナイン」
というレーベルの合本版なんですね。
別の電子書籍販売サイトですが、この方の他作品や
他作家の作品も何度か期間限定無料購入をしたことがあります。
合本版は期間限定無料や割引キャンペーンの対象になる確率が高いので、助かります。
他の出版社だと、逆に通常版にはあったページが合本版でカットされることもありました。
購入する前に必ず試し読みをするようにしています。