気軽に質問・回答しよう!
違いは?
初心者なのでよく分からないのですが…
同じタイトルなのに、販売の値段が違ったり、販売されている冊数が違ったり… どういうことなのでしょうか?
例えばこちらを見つけました。↓
https://www.cmoa.jp/title/239726/
https://www.cmoa.jp/title/239725/
こんな場合はどちらを選べばよいよでしょうか?
アドバイスお願いします!
他のパターンもあったら教えて下さい!
投稿者: kiki
ベストアンサー0件
いいね!11件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: *…
ベストアンサー1658件
いいね!72216件
kiki様
こんばんは? お邪魔をさせて頂きます。
分冊(単話)と単行本、それぞれの特徴と魅力が有りますね✨
?【分冊】電子書籍ならではの配信方法で、
1冊の単行本を1話ごとに分けて配信されているものです。
①最新話を旬で読む事が出来る。
②どのようなストーリーなのか、お試し感覚で読める。
③ピンポイントで読みたい箇所だけを選択して、
お気に入りの話だけを堪能出来る。
④ストーリーが進んでいく中で、予想外の展開になった時など、途中でリタイアし易い。
④お財布に優しい。
?【単行本】分冊・単話の作品が1つにまとめられたものです。
①一気にまとめて読むことが出来て、充実感が高い。
②描き下ろしや、あとがきなどの特典が付いている。
どちらもストーリーは同じです。
どちらがお得で優位性があるとかは、ご本人様次第ですので
基本あまり無いと思います?
私は作品を一気に読みたい派で、
描き下ろしなどの特典に魅力を感じていますので、
普段は単行本を購入しています?
ただ、単行本にならない人気作品も有りますので、
そのような場合は分冊(単話)を購入をしています?
その他にも最近は、苦手意識の強かったジャンルにも
挑戦をしていて、分冊(単話)の購入が増えています。
シーモアさんでは、分冊、単行本それぞれSALEをされますので、どちらもお得にご購入が出来て嬉しいですね (⁎˃ᴗ˂⁎)〜⭐️
今、こちらの分冊が20%ポイント還元中ですね♪
『noicomi鬼の花嫁』
https://www.cmoa.jp/title/239726/
初めてお読みになるのでしたら、
今日まで最大20%ポイント還元中ですし、
作品をお知りになられる良い機会ではないでしょうか?
kiki様に合った、お好きな形をご選択されるのが
一番良いかなと思います?
素敵なお買い物を満喫して下さいね(*^^*)❀
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3340件
こんばんは
再度失礼します
ご参考までに
以前、シーモア島でこのようなスレがありました。
↓
単話売りの商品を、1冊2冊とするのはいかがなものか?
https://www.cmoa.jp/community/island/21167/
投稿者: ティーボ
ベストアンサー50件
いいね!3283件
こんばんは
私の場合ですが…
他の方も書いてますが、タイトルの前後に「単話」「マイクロ」「分冊」と記載されているものは1話掲載、書いてないものは数話まとめて一冊になった単行本として判断してます。
タイトルで判断できないものは価格。100円前後は1話掲載、高いものは単行本又は合冊本で判断。
でも1番確実なのは、単行本は「無料試し読み」の最初の方に目次があるのでその目次で何話まで掲載しているかを確認し、複数話掲載されているならば単行本と判断。目次なくいきなり話が開始するのは1話掲載のみと判断しています。とはいえ全てにあてはまらないかもしれませんが…
初見で単行本買うのは勇気がいるかと思いますので、単話や分冊版が既に何巻もあれば「無料試し読み」で冒頭を見るとかレビューで判断して買うかも方法かと思います。
私の場合は単行本買ったり、単話・分冊版を買ったりなど作品によってわかれてます。
どちらにするかは好みがあると思いますので、まずは無料試し読みをオススメします。
ご参考いただければ幸いです。
投稿者: suzukake
ベストアンサー15件
いいね!1644件
こんにちは。お邪魔いたします。
自分も初心者の時に何も考えず分冊版や連載版を購入していて、あとから合冊版や単行本、合本版、特装版という存在を知って❔❔❔となった記憶があります。
その作品によって区分が違っており正直いまだ混乱します。
例)分冊版と合冊版しか長らく出ておらず、合冊版で揃えようと買い始めたら単行本が出てしまう?・・等
基本的には単行本が一番お得(単純に割安で特典やおまけページがつくことも多いので)なので自分も出るまで待ちの姿勢です。
ただ、なかなか単行本化しない作品もあるのでどうしても先が読みたくなって分冊版を購入してしまう事もあります? あとは気にいった作品の特装版が出ると高額ですがクーポンなど使用して手を出してしまいがちです(笑)
kikiさまが納得できる形で楽しくお買い物できるといいですね。
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3340件
あとこちらのスレもご参考までに、
↓
どれが単行本になりますか?
https://www.cmoa.jp/community/island/24076/
補足:
先の回答で「(※話作品は~)」は運営さまにお問合せしたときの回答をまとめたものになります。
追記:
私の経験上、早く読みたい、今すぐ読むのであれば、
分冊版でもいいとは思います。
たぶん、そのつもりで分冊版を購入したものがあったのですが、
なんか本棚を整理していたら、どういうわけか、放置されて積み本となっていたものがありました。
しかし、その時には、その積み本となっていた分冊版の話が、単行本版として収録され配信・販売されていました(>_<)
投稿者: 青は雨
ベストアンサー79件
いいね!3340件
以下は、シーモアさんのサイトの説明からです
(シーモアサイト、ヘルプ、ロボットチャットから)
“特装版・合本版・合冊版・セット売りとは?
---------------
複数の巻をひとつにまとめて配信しているコンテンツです。
重複購入にご注意ください。
※作品によっては書き下ろし特典等が付属している場合もございますので、作品内容欄をご確認下さい。”
“分冊版とは?
---------------
分冊版とは、書籍全体から部分的に切り出されて廉価で販売される電子書籍コンテンツのことです。
タイトル名に「分冊版」と付いている作品は、ページ数は少ないもののお手頃な価格で気軽にお読みいただける作品となります。”
“話作品と巻作品の違いについて
---------------
■話作品
コミックをコマ単位で読む形式です。単行本の1巻分を分割しているので、少しずつ気軽にお読みいただけます(1話40円程度)。
■巻作品
紙のようにページ単位で読む形式です。単行本の1巻分に相当し、一気にお読みいただきたい方にオススメです(1巻400円程度)。
スマホだけでなくパソコン/タブレットなど複数端末でお読みになりたい場合は巻作品をご購入ください。”
(※話作品は、スマホからのみで取り扱いのある作品はスマホでは、「1巻ごと買う」「1話ごと買う」のタブがあり、「1話ごと買う」が“話作品”になります)
(シーモアサイトのヘルプから)
https://www.cmoa.jp/faq/246/
“マイクロ版などの作品の種類について
コミックシーモアではさまざまな形態で作品が配信されています。
その中で、単行本形式で配信されているものや、1ストーリーごとに作品を配信されているものがございます。
どちらも基本的には同じ内容となりますが、それぞれ特徴が異なります。購入いただく際には、どちらを購入するかお選びいただけます。
・マイクロ、分冊版、単話など・・・1ストーリーごとに切り分けられ、それぞれ1巻として配信
・特装版、単行本版・・・本のように複数のストーリーが入った状態で配信
※コミックシーモアの作品は全て出版社から許諾を得て配信をしております。ポイント価格やページ数、閲覧期限等は作品の権利元である出版社との取り決めに基づいており、弊社で独自に設定できるものではございません。”
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー732件
いいね!24280件
kiki様、こんにちは?
お邪魔させて頂きますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
単話版・分冊版・合本版・単行本版など種類や
呼び方はいくつかございますが、ストーリーの内容
自体は基本同じです。
分冊版はバラ売りのようなもので単行本は複数の
分冊版が1冊にまとまったものです✨
?単行本
⭐まとめて一気に読めるので満足感がある
⭐描き下ろし・特典イラスト・おまけページ・
番外編などが収録されていることがよくある
⭐分冊版をまとめて購入した場合、1冊にまとまった
単行本の方がお値段的にも中身的にもお得だと
思います。
?分冊版(単話版)
⭐雑誌連載のように常に最新話が読める
⭐早く続きが読みたい!という方向け
⭐好きな話だけをピンポイントで読みたい時に便利
⭐トータルしますと割高ですが、無料版や還元が
付きやすいイメージがあります。
分冊も単行本もどちらもそれぞれに魅力があります
ので悩みますよね…??
私でしたら基本は単行本を選びます♪
私は描き下ろし・特典・番外編・あとがき等も
合わせて読みたいので単行本派ですが、どうしても
早く続きが読みたくて待てない作品は分冊で追って
います?
その分冊が単行本化しましたらストーリー内容は同じ
でも単行本も買っております♪
kiki様はどちらを選ばれるのか分かりませんが
ご自身の読書スタイルに合ったベストな選択をされ
素敵なお買い物をなさって下さいね??
少しでもご参考になれば幸いです☺️
投稿者: かーまさ
ベストアンサー126件
いいね!12884件
忘れていました。
例↓
https://www.cmoa.jp/search/result/?word=その着せ替え人形は恋をする
特装版
投稿者: hana
ベストアンサー4件
いいね!857件
こんばんは〜
上の方はページ数が少ない単話、それがまとまった物が下の単行本タイプになります。
例に出されている鬼の花嫁の単行本の内容は1〜6話+書き下ろし小説です。
どちらを買うかは人によりますね。
お得なのは単行本だと思いますが、単話も1・2話が無料になったりするので値段で見るか内容で見るかの違いかと……
早く先が読みたい方は単話を、まとめて読みたい方は単行本を、書き下ろしも含めて全て読みたい方は2つとも購入されているのではないでしょうか??
ちなみに私はまとめて読みたい派なので単行本を購入する派です(*´꒳`*)