気軽に質問・回答しよう!
やってしまった。゚(つД`)゚。
新年はじめての投稿です!
今年もよろしくお願いしますm(._.)m
「ロイヤル・シンデレラ・ママ 天涯孤独の没落令嬢は冷徹皇帝に溺愛される」
の作品ですが単行本で購入してましたが続きが気になり分冊版を購入しました!
ちょうどKADOKAWAのクーポンがあったし安いのが更に安くなると思ってウキウキと購入したら単行本と同じ内容でした。゚(つД`)゚。
立ち読みもなかったので6巻から購入で続きが読めると思っていたのに開けてビックリ!やっちまったーって気分です(ノω・、)
作品によっては立ち読みボタンがなくカートに入れるのみのがあるのはなんでなんだろう…?
投稿者: 友美
ベストアンサー11件
いいね!1833件
ベストアンサー
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
私も違う作品ですが、一昨日同じことやってしまいました(´∀`*)
1500タイトル以上(冊数はもっと)購入していますが、ダブって購入したのは初めてで、同じように「やってしまった!」とレビューしました。笑。
私のほうは立ち読みはあったのですが、続きと信じて疑わず、中身も見ずにポチしてしまいました。
表紙の絵柄が違ったので、まさか同じ内容と思わなかったんですね。
ちなみに私の方は、2巻の1話だけが分冊版で違う表紙で出てたんです。
2巻はもちろん5-6話分入ってるので、1話だけ出てるのをみて、2巻の続き(番外編)だ!と思ったのですが…(^^;
ちなみにダブってる場合「この作品の注意事項」というのがありますが、あれもないことを確認してから買ってるので、やられたーと思いました。
とりあえず、まるっと単行本ではなく分冊版だったので、被害は小さく済んだと思うようにしています(^^;
投稿者: ほわわ
ベストアンサー77件
いいね!8715件
友美様、お邪魔します?
新年早々、悔しいお買い物経験でしたね??
該当作品のページを拝見してきたのですが、単行本には1から5話が収録。
分冊版は1から9巻って…。
とても不親切な販売方法だなぁ、と感じました。
あれで試し読みなかったら間違えますよ!
分冊版の各巻の画像の下にある「作品紹介」を開くと、単行本を分割したものです、という注意書きは出てきましたが…。
非常にわかりにくい?
個人的な印象ですけれど、試し読みが無い分冊、しかも1巻が100pt未満のものは、単行本ベースでの1話をより小分けにした状態で販売されている作品が多いように思います。
私は基本的に、試し読みが無い分冊版はどこで区切られているのかわからないので、警戒して手を出さないようにしているのですが、注意事項や作品情報、作品紹介、レビューなどをくまなく見て、「絶対に単行本の続きだ!」または「絶対に単行本未収録の番外編だ!」と確信を持てたら買うようにしています。
そして、重複購入してしまった作品や、しそうな作品には、注意喚起のレビューを残したりしています…。
(レビュー本来の用途とは異なるのですが、少しでも参考になればと。)
わかりやすく消費者に優しい表示や売り方をしてもらえると嬉しいですよね。
作品によっては、わかりやすい表示のものもありました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
ドンマイ! そういうことあるさ~!
私は紙のほうで割とちょくちょく…(新年早々やってます)
レンタルをメインに利用していた頃、読書記録にと始めたレビュー、当初の目的から離れた今、逐一読了作品を順次リスト化みたいになっているわけではなくなったことになり、一旦読んで破棄と判断したものを忘れてまた買ってしまうことを恐れ、今はそこを最も警戒しています。
私は別件で意図せざる買い物をした去年の幾つかの苦い経験から、買うときは別画面に行ったりしてから改めて購入画面に入っています。
一旦カート内の購入候補他の作品も一覧し、その上で買うことにした作品をもう一度ピックアップすることを心がけています。
指はいとも軽く画面上を、大した意思を持たず決定的操作してしまうようです。。
ほんと、くやしいし、少しずつ貯めたものが吹き飛んでしまうのでやりきれないですよね。。。忘れて、って、すぐに切り替えるの大変だったりしますよね。。
そういうときのためにも島は傷を癒してくださる存在がいて、気持ちが立て直せることありますよね。それで少しでも気持ちが好転出来ればまたいつの間にかエネルギー戻って来ますよ!
そういう経験者は一人ではない。重複とわかったその時の気持ち、共感者大勢居ます。
私は運営に照会しました。。
それでも、結果、取戻しの効かない痛々しいものでしたが、割り切れない気持ちや後悔の念を整理するための、ひとつの方法かも。例えば、過去の購入記録を参照するステップがあって訊いてくれてたらな、とか、思うわけでしょう!?
過去は過去としてサッサ流して前へ進むのもありだけれど、区切りをつけるため、友美さまの味わった悔しさ、無念さを、今後の操作手順改善の材料に、もしかしたら生きてくる可能性も。
投稿者: ゆう
ベストアンサー10件
いいね!270件
友美様、こんにちは。
私もその本、大好きです!
同じように続きが気になって買おうかとも思いましたが、単行本の1巻を買ってしまっていたので2巻が出るまで我慢だと思い単話はスルーしていましたが…まさか続きではなくて1巻の分冊版だったとは…。
せっかくの楽しい気分が凹んでしまいますね、それ?
確かに試し読みがない作品もあったりで、私も気になるけど試し読みがないので自分の好みかわからず買っていない作品があります。
あれってどういう基準であるなしが決まるんですかね?不思議です。
明日10日のシーモア【なにかが起こる!?】では、友美様にお得な良いことが起こりますように☺️✨