気軽に質問・回答しよう!
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10380件
連携のほうからではなく、単独に入るようにする方がいいかもしれませんね。私はキャンペーン画面をネットの入口のほうから入り、自分の残ポイントが表示されてるログイン状態を、画面上部目視確認後いちいちキャンペーン画面を通過し、キャンペーン以外の時間で予め選定しておいた書籍を「あとで購入する」から「カートに戻す」操作を経て、部屋の時計も見てからポチリ、という儀式を。。面倒と思われるでしょうが。
何らかの混雑状態や不測の事態などを警戒して、アラームは開始時刻数分前でも、実際購入は開始時刻直後の場合なら11時数分過ぎ、終了時刻寄りの時間帯ならギリギリを避けています。今にして思えば、ゲリラのポイント登録購入のときに、サーバーの容量オーバーかなにかで混雑して買えなかったことがあった経験も、今は出来てしまいましたし、それに三笘の1ミリは大変素敵だけど現実社会は自分が立証しないと取り合ってくれないかもだし。
対策としては、キャンペーン頁見たときに見たんですという主張を証拠残しにまずスクショ、これは今後決定力ある武器かも。
期間終了後は、
購入の時間の方を、MYポイントのところの12月の「消費明細をみる」を開いて、
または購入履歴のところから12月を開いて、
該当期間、つまり今回の場合なら12/1(木)-14(水)の平日→12/1、2、5、6、7、8、9、12、13、14日10日間の11時~14時にお買い物してますよーというのをスクショする、で防衛する対策で反論材料準備する。
これらを問い合わせに返ってきた回答に、上記のスクショ2枚貼り付けて、規定を踏んでますよというアピール、そうやったら伝わるかしら。
私は3回1、2、12日の利用、今回は3回だけだったことを当時カウントしてあります。今月来店ポイント計上のが気になったところで事前に、「獲得予定ポイント」に30ポイントのことが入ってるのを見てOKと、承知済みでした。
このスレ見てからMY ポイントの獲得明細にも見に行き、「特典ポイント」のほうに2023/01/09 04:00に30pts の行が移動し、表示されていました。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1569件
いいね!68900件
賢二様
おはようございます。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
12月のハッピーランチアワーのポイント、私は頂いています。
2023/01/09 04:00
『平日限定!ハッピーアワー(12/1〜12/14)』でポイント獲得 : 100pt
心配な点は、プレゼント条件の
期間中にログイン状態でキャンペーンページをご覧頂く…
でしょうか?
スクショを確認しましたが、
キャンペーン詳細の上部に赤文字で、
「期間中1回でOK!」と記載されています。
今は、その部分は消えていて確認出来ませんが、
貼っておきますね。
下へスクロールしますと、詳細をご確認頂けます。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=221201_happyhour
スクショを残されていますと心強いのですが..。
無事にポイントがプレゼントされますように?✨
投稿者: ぴめ
ベストアンサー188件
いいね!13977件
賢二様、再訪失礼します?♀️
一応、詳細貼っておきますね!
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=221201_happyhour
条件を満たしているのにポイント獲得出来てないようでしたらお問い合わせしてみて下さいね。
無事獲得出来ますように。