気軽に質問・回答しよう!
オススメBL小説
コロナきっかけでBL読み始め、大人の財力でマンガはそれなりに読みました。
元々はマンガよりも小説派だったので、BL小説にも手を出そうと思い、名作ランキングトップ20位までの作品のレビューはみて、好みなものは既に何冊か購入しました。
そこで皆さんにおききしたいのは
①ランキングトップ20位までに入らなくても、これは名作、大好きだという作品
②名作ランキングだと比較的何年か前の作品が入ってることが多いので、ここ最近発表された作品で名作だと思う作品
を教えていただきたいです。
良い年なので(笑)、高校生の寮で…とかそういう学生ものは苦手というか、手を出してしまっていいのか…という気持ちになっちゃいます。ファンタジーも読まないわけではないのですが、どちらかというと、大人の日常生活が基本になってるお話が良いです。
宜しくお願いします。
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!373件
ベストアンサー
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー69件
いいね!8521件
Tetgreenさま、こんにちは。
私は基本マンガ読みですが、小説好きのお友だちのおすすめで読んだものの中からとても好きだったものをいくつか。
砂原糖子「心を半分残したままでいる」
https://www.cmoa.jp/title/1101219567/
安西リカ「人魚姫のハイヒール」
https://www.cmoa.jp/title/1101151495/
月村奎「眠り王子にキスを」
https://www.cmoa.jp/title/1101059663/
榎田尤利「聖夜ー榎田尤利作品集ー」
https://www.cmoa.jp/title/1101013681/
どれも大人の男たちの日常生活が基本のお話です。
投稿者: くるみ
ベストアンサー8件
いいね!383件
学生ものは苦手とのことですので、一応社会人loveデンタル選んでみました。
お好みに合えば幸いです~。
①
かわいくなくても
https://www.cmoa.jp/title/1101067506/
信じるままに愛したい
https://www.cmoa.jp/title/1101155146/
愛されたがりの嘘つき
https://www.cmoa.jp/title/1101073170/
何度でもリフレイン
https://www.cmoa.jp/title/1101171029/
リスペクト・キス
https://www.cmoa.jp/title/1101081615/
指先がすれ違う
https://www.cmoa.jp/title/1101085713/
②
嫌いな男
https://www.cmoa.jp/title/1101352304/
わたくし目線てすが、大好きな何度も読み返している作品たちです。
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
https://www.cmoa.jp/search/purpose/ranking/genre/?id=1013:1014
1頁目に。
投稿者: もんちゃん
ベストアンサー3件
いいね!72件
月村奎「もうひとつのドア」
https://www.cmoa.jp/title/1101194806/
椎崎夕「スペアの恋」
https://www.cmoa.jp/title/1101044452/
崎谷はるひ「サーカスギャロップ」
https://www.cmoa.jp/title/1101007169/
大好きな作家さんです。
人気のある方たちなのですでにチェックされてるかもしれませんが、あえて有名な作品ではない、けれど私は何回も読み返すくらいお気に入りの作品を紹介してみました。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6526件
BLは漫画もラノベも好きです。でお気に入りの「平河寮シリーズ」かわい有美子先生をお薦めさせていただきます。
天使のささやき
https://www.cmoa.jp/title/1101128961/
甘い水
https://www.cmoa.jp/title/1101126898/
Zwei
https://www.cmoa.jp/title/1101128973/
墨と雪
https://www.cmoa.jp/title/1101139468/
https://www.cmoa.jp/title/1101338061/
警視庁勤務の皆さんの大人同士のお仕事BLです。日本の警察も格好良いですよ♡ 凄い角度で上空からヘリで突っ込んで来てロープ下降とか素敵です。でイチャイチャもちゃんとあり、程よい甘さが美味です。寮の皆んなでワイワイガヤガヤとか、色々と楽しめる要素があります。4カップルのお話し、どれもいいです。単独でも十分面白いです。でも全部読むとそれぞれのお話しに皆んなが少しずつ登場しているのでさらに楽しめます。